新モンスターの情報です。ここに表示されていないモンスターは情報不足なので、情報が集まり次第追加させていただきます。誤字脱字あったらごめんなさい。
☆ヒプノック☆
有効属性:火
おすすめ武器:しいていえば片手剣
ヒプノックはこれといった特徴が無いので、どんな武器でも攻略できます。僕は片手剣が使いやすいのでしいていえば片手剣をおすすめします。
おすすめスキル:睡眠無効
ヒプノックの足で蹴ってくる攻撃(跳び蹴りみたいな)は気をつけてください。連続でやってくるので回避でよけるよりも、ガードしたほうがいいです。尚、奴は自分のほぼ真下に睡眠ガスを吐いてきますが、尻尾のほうにいればほとんど当たりません。
☆ババコンガ亜種☆
有効属性:氷
おすすめ武器:ランス・ガンランス・弓
おすすめスキル:抗菌
気をつけるべきはおならです。必ず消臭玉を持っていきましょう。糞を投げつける攻撃は進化して、糞が3方向にとんでいきます。弓のガンナーは特に注意が必要です。
☆大名ザザミ亜種☆
有効属性:電気
おすすめ武器:ランス・ガンランス
おすすめしない武器:片手剣・ハンマー・狩猟笛
ハンマー系の武器は攻撃をくらいやすいのでおすすめしません
おすすめスキル:ガード強化・ガード性能的
注意するのは水ブレス(距離が伸びている)と後ろに飛び込む新攻撃です。前者はランスのガード強化で防げます。後者の方は、ランス以外の武器は注意が必要です。攻撃前に武者震い(?)をするので、それを見たら奴の殻の前に立たないでください。
☆ドドブランゴ亜種☆(情報不足)
有効属性:たぶん水か氷
おすすめ武器:片手剣
おすすめしない武器:大剣・弓・ボウガン
おすすめスキル:?
すいません。情報収集中です。
☆ナルガクルガ☆
有効属性:火・電気
おすすめ武器:ガードできる武器
おすすめしない武器:弓・ボウガン・大剣
とにかく動きが速いです。ランス系の場合、常にガードを心得てください。怒った時は特に。尻尾は、無理に攻撃する必要はありません。
☆ヴォルガノス☆
有効属性:水
おすすめ武器:ガンランス
おすすめしない武器:ハンマー系・ガンナー系
ガノトトスと同じと思わないことです。奴は、ブレスを吐きますが、ブレスを吐く直前に、首の方向を曲げてくるので注意してください。ブレスが地面に当たった後飛び散る欠片(?)も当たったらダメージを受けます。飛び散る範囲も、広いです。あと、地面を這いずり回る攻撃も注意してください。方向転換してきます。(いきなりターンするとか。)したがって、ガンナーもリスクを伴います。さらに、奴が陸に上がるときはほとんどの場合、地面(足場)からいきなり飛び出してきます。奴が素振りを見せたら、動き回るようにしましょう。
情報があつまりしだい追加する予定です。
☆ヒプノック☆
有効属性:火
おすすめ武器:しいていえば片手剣
ヒプノックはこれといった特徴が無いので、どんな武器でも攻略できます。僕は片手剣が使いやすいのでしいていえば片手剣をおすすめします。
おすすめスキル:睡眠無効
ヒプノックの足で蹴ってくる攻撃(跳び蹴りみたいな)は気をつけてください。連続でやってくるので回避でよけるよりも、ガードしたほうがいいです。尚、奴は自分のほぼ真下に睡眠ガスを吐いてきますが、尻尾のほうにいればほとんど当たりません。
☆ババコンガ亜種☆
有効属性:氷
おすすめ武器:ランス・ガンランス・弓
おすすめスキル:抗菌
気をつけるべきはおならです。必ず消臭玉を持っていきましょう。糞を投げつける攻撃は進化して、糞が3方向にとんでいきます。弓のガンナーは特に注意が必要です。
☆大名ザザミ亜種☆
有効属性:電気
おすすめ武器:ランス・ガンランス
おすすめしない武器:片手剣・ハンマー・狩猟笛
ハンマー系の武器は攻撃をくらいやすいのでおすすめしません
おすすめスキル:ガード強化・ガード性能的
注意するのは水ブレス(距離が伸びている)と後ろに飛び込む新攻撃です。前者はランスのガード強化で防げます。後者の方は、ランス以外の武器は注意が必要です。攻撃前に武者震い(?)をするので、それを見たら奴の殻の前に立たないでください。
☆ドドブランゴ亜種☆(情報不足)
有効属性:たぶん水か氷
おすすめ武器:片手剣
おすすめしない武器:大剣・弓・ボウガン
おすすめスキル:?
すいません。情報収集中です。
☆ナルガクルガ☆
有効属性:火・電気
おすすめ武器:ガードできる武器
おすすめしない武器:弓・ボウガン・大剣
とにかく動きが速いです。ランス系の場合、常にガードを心得てください。怒った時は特に。尻尾は、無理に攻撃する必要はありません。
☆ヴォルガノス☆
有効属性:水
おすすめ武器:ガンランス
おすすめしない武器:ハンマー系・ガンナー系
ガノトトスと同じと思わないことです。奴は、ブレスを吐きますが、ブレスを吐く直前に、首の方向を曲げてくるので注意してください。ブレスが地面に当たった後飛び散る欠片(?)も当たったらダメージを受けます。飛び散る範囲も、広いです。あと、地面を這いずり回る攻撃も注意してください。方向転換してきます。(いきなりターンするとか。)したがって、ガンナーもリスクを伴います。さらに、奴が陸に上がるときはほとんどの場合、地面(足場)からいきなり飛び出してきます。奴が素振りを見せたら、動き回るようにしましょう。
情報があつまりしだい追加する予定です。
結果
わかりにくくてすいません
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
(削除済み)