ミミロップ「みんな~ポケモンは、いっぱい捕まえたかな?新しい冒険は、楽しい?
そんな人達に取って置きの情報を教えるよ!!
まずミルキーって知ってる?
ミルキーは、私とゴチルゼルとユキメノコの名前をそれぞれ組み合わせた名前よ!
ミルキーのミは、私のミ!ミルキーのルは、ゴチルゼルのル!ミルキーのキは、ユキメノコのキ!」
これでミルキーだよ!それにトリプルバトルで活躍出来ちゃうかも!
まず手持ちに
先頭・ミミロップ
二番目・ゴチルゼル
三番目・ユキメノコ
この3匹全て♀
トリプルバトルでは、こう言う位置に配置する!
ミミロップ♀Lv.50 ゴチルゼル♀Lv.50 ユキメノコ♀Lv.50
それで私が伝えたいのは、そのLv100のミルキーの作り方を教えようと思います!
まずステータスから
私のステータスは、
Lv50になった時の努力値は、
HPが290~325以上!
私の攻撃力は、元々高いからその基準値を越えるように上げて下さい
例えば私の攻撃力が286ならその1.5倍!
だから・・・え~っと286×1.5=え~っと・・・あれ?何だっけ・・・・え~っと
429だ!
次は、防御力が私、低いんだよね!だから
値が189だとしたら2培にあげると
378!
次は、特殊攻撃力値は、
121だとしたらその4倍
だから484!そこから90引くと394
次は、特殊防御力値は、
175だとしたらその1.2倍!
だから210!
最後は、素早さ!私はうさぎだから早いよ!
だから素早さの値が296なら1.5倍
444!
これでLv50になったときの下準備が完成!
HPが290~325以上!
攻撃力が429
防御力が378
特功が394
素早さ444!
難しいかもしれないけどこの数値を参考にしてみてね!
性格はね!さみしがり!
私、ウサギポケモンだから
人間の世界みたいにウサギは寂しいと死んじゃうらしいの!だから性格は、『さみしがり』にして!
私の個性は、え~っとね!
『ちょっと怒りっぽい』」女の子は、怒ると怖いよ!へへへ
私の技は、
『ドレインパンチ』『ねこだまし』『ダブルアタック』『ピヨピヨパンチ』
ミラーコートは、私のタマゴ技だけどタマゴから生まれる私は、♂が多く
♀で生まれてミラーコードを覚える確率は20%
ミラーコードを♂が持つことが多いから覚えさせないようにね!
♀が生まれた技の中で『ねこだまし』や『ダブルアタック』があると戦いやすいかな?
私に「ねこだまし」「ダブルアタック」を覚えさせるには、私と同じの陸上タマゴグループのドーブル♂
遺伝させるには、ドーブル♂の技スケッチを使い「ねこだまし」は、エネコ!
「ダブルアタック」は、カイオーガとグラードンの戦闘後に118番道路で出てくるエイパムを捕まえ
エイパムを↑の技を覚えさせた後にLvを32にあげて進化させる!
そして117番道路にいる『先輩と後輩のミホとリコ』とダブルバトルでエテボースとドーブルを出し
スケッチでダブルアタックをスケッチする!
バトル終了後、育て屋に行き「ねこだまし」と「ダブルアタック」を覚えたドーブル♂と私♀を預けてう
♀が産まれるまで待つ!性格「寂しがりや」、個性「ちょっと怒りっぽい」を出すのは難しいけどね!
それに私の特性が逃げ足だったら『特性カプセル』でメロメロボディにしてね!
この特性は、直接攻撃を与えた相手の行動を封じ込める効果があって
それをピヨピヨパンチで混乱状態にするのもOKよ!
これが本当のおしおきよ!へへへ
持ち物は、ミミロップナイト!
次は、私の友達、ゴチルゼルのステータスを紹介しよう!
ゴチルゼルのステータスはLv.50になった時の努力値は
HPが305~348以上!
ゴチルゼルは、特殊攻撃が高いでも素早さは、素早さは、ちょっと低めかな?
その値を越えるには、さらにあげる必要がある!
まずは、攻撃力!
攻撃力が126なら2倍!
126×2で252!
防御力が247なら1.5倍増やす!
そうすると296.4!これをさらに60足すと
356になるよ!
特殊攻撃力が328なら2倍!
328×2で656になる!これを264引くと395になる!
特殊防御力が158なら2倍!
158×2で316になる!
次は、素早さ!
ゴチルゼルは、素早さがエスパータイプの中でも素早さランキングで最下位になっちゃったの!
だからフーディンのような素早さにさせてあげてね!
素早さが255なら2倍に上げよう!
255×2で510!これを55引くと455になるよ!
これでゴチルゼルの努力値のステータスの下準備が完成!
HP347
攻撃252
防御356
特功395
特防316
素早さ455
性格は『頑張りや』ゴチルゼルはね私にとって大切な友達だから見捨てないでね!
個性は、『逃げるのがはやい』私とユキメノコとゴチルゼルで肝試しに行ったときに
すごい早さで逃げていったの!※詳しくは、『ポケモンORASゲームアニメ!肝試し』で検索!
特性は、勝ち気!この特性は、非常に役立つ!
何れかの能力が下がると特功が2段階上がるよ!
ゴチルゼルが使う技は、ORASから技マシン『悪の波動』が覚える!
実は、この技はBWのタマゴ技で登場したのだが覚え指すのが難しかったの!
ゴチルゼルには、ゴーストタイプのポケモン対策として技『シャドーボール』
『だましうち』『しっぺがえし』を覚えるのが精一杯だったの!
しかし12年の時を経てORASでは、技マシン97の悪の波動が登場して
おぼえさす事が出来るようになった!
ゴチルゼルに覚えさせておきたい技は、
『マジックルーム』『あくのはどう』『リフレクター』『みらいよち』
マジックルームは、5ターンの間持たせている道具の効果を封じる!
ミミロップナイトを持つ私と命の玉を持つユキメノコには、通じないよ!
ゴチルゼルに持たせる持ち物は、先制の爪
最後は、私とゴチルゼルの友達・ユキメノコのステータスを紹介するよ!
ユキメノコがLv.50になった時の努力値は、
HPが245~320以上!
ユキメノコは、元々素早さが非常に高く氷タイプの中でトップクラスの早さを持っている!
氷上の女神と呼ばれるだけあって技も豊富!
攻撃力が239だとしたら2倍!
次は、防御力!ユキメノコの防御力は、そこそこ高く耐久戦には、打ってつけよ!
その防御力が197だとしたら3倍!
次は、ユキメノコにとって苦手な能力!
そんな人達に取って置きの情報を教えるよ!!
まずミルキーって知ってる?
ミルキーは、私とゴチルゼルとユキメノコの名前をそれぞれ組み合わせた名前よ!
ミルキーのミは、私のミ!ミルキーのルは、ゴチルゼルのル!ミルキーのキは、ユキメノコのキ!」
これでミルキーだよ!それにトリプルバトルで活躍出来ちゃうかも!
まず手持ちに
先頭・ミミロップ
二番目・ゴチルゼル
三番目・ユキメノコ
この3匹全て♀
トリプルバトルでは、こう言う位置に配置する!
ミミロップ♀Lv.50 ゴチルゼル♀Lv.50 ユキメノコ♀Lv.50
それで私が伝えたいのは、そのLv100のミルキーの作り方を教えようと思います!
まずステータスから
私のステータスは、
Lv50になった時の努力値は、
HPが290~325以上!
私の攻撃力は、元々高いからその基準値を越えるように上げて下さい
例えば私の攻撃力が286ならその1.5倍!
だから・・・え~っと286×1.5=え~っと・・・あれ?何だっけ・・・・え~っと
429だ!
次は、防御力が私、低いんだよね!だから
値が189だとしたら2培にあげると
378!
次は、特殊攻撃力値は、
121だとしたらその4倍
だから484!そこから90引くと394
次は、特殊防御力値は、
175だとしたらその1.2倍!
だから210!
最後は、素早さ!私はうさぎだから早いよ!
だから素早さの値が296なら1.5倍
444!
これでLv50になったときの下準備が完成!
HPが290~325以上!
攻撃力が429
防御力が378
特功が394
素早さ444!
難しいかもしれないけどこの数値を参考にしてみてね!
性格はね!さみしがり!
私、ウサギポケモンだから
人間の世界みたいにウサギは寂しいと死んじゃうらしいの!だから性格は、『さみしがり』にして!
私の個性は、え~っとね!
『ちょっと怒りっぽい』」女の子は、怒ると怖いよ!へへへ
私の技は、
『ドレインパンチ』『ねこだまし』『ダブルアタック』『ピヨピヨパンチ』
ミラーコートは、私のタマゴ技だけどタマゴから生まれる私は、♂が多く
♀で生まれてミラーコードを覚える確率は20%
ミラーコードを♂が持つことが多いから覚えさせないようにね!
♀が生まれた技の中で『ねこだまし』や『ダブルアタック』があると戦いやすいかな?
私に「ねこだまし」「ダブルアタック」を覚えさせるには、私と同じの陸上タマゴグループのドーブル♂
遺伝させるには、ドーブル♂の技スケッチを使い「ねこだまし」は、エネコ!
「ダブルアタック」は、カイオーガとグラードンの戦闘後に118番道路で出てくるエイパムを捕まえ
エイパムを↑の技を覚えさせた後にLvを32にあげて進化させる!
そして117番道路にいる『先輩と後輩のミホとリコ』とダブルバトルでエテボースとドーブルを出し
スケッチでダブルアタックをスケッチする!
バトル終了後、育て屋に行き「ねこだまし」と「ダブルアタック」を覚えたドーブル♂と私♀を預けてう
♀が産まれるまで待つ!性格「寂しがりや」、個性「ちょっと怒りっぽい」を出すのは難しいけどね!
それに私の特性が逃げ足だったら『特性カプセル』でメロメロボディにしてね!
この特性は、直接攻撃を与えた相手の行動を封じ込める効果があって
それをピヨピヨパンチで混乱状態にするのもOKよ!
これが本当のおしおきよ!へへへ
持ち物は、ミミロップナイト!
次は、私の友達、ゴチルゼルのステータスを紹介しよう!
ゴチルゼルのステータスはLv.50になった時の努力値は
HPが305~348以上!
ゴチルゼルは、特殊攻撃が高いでも素早さは、素早さは、ちょっと低めかな?
その値を越えるには、さらにあげる必要がある!
まずは、攻撃力!
攻撃力が126なら2倍!
126×2で252!
防御力が247なら1.5倍増やす!
そうすると296.4!これをさらに60足すと
356になるよ!
特殊攻撃力が328なら2倍!
328×2で656になる!これを264引くと395になる!
特殊防御力が158なら2倍!
158×2で316になる!
次は、素早さ!
ゴチルゼルは、素早さがエスパータイプの中でも素早さランキングで最下位になっちゃったの!
だからフーディンのような素早さにさせてあげてね!
素早さが255なら2倍に上げよう!
255×2で510!これを55引くと455になるよ!
これでゴチルゼルの努力値のステータスの下準備が完成!
HP347
攻撃252
防御356
特功395
特防316
素早さ455
性格は『頑張りや』ゴチルゼルはね私にとって大切な友達だから見捨てないでね!
個性は、『逃げるのがはやい』私とユキメノコとゴチルゼルで肝試しに行ったときに
すごい早さで逃げていったの!※詳しくは、『ポケモンORASゲームアニメ!肝試し』で検索!
特性は、勝ち気!この特性は、非常に役立つ!
何れかの能力が下がると特功が2段階上がるよ!
ゴチルゼルが使う技は、ORASから技マシン『悪の波動』が覚える!
実は、この技はBWのタマゴ技で登場したのだが覚え指すのが難しかったの!
ゴチルゼルには、ゴーストタイプのポケモン対策として技『シャドーボール』
『だましうち』『しっぺがえし』を覚えるのが精一杯だったの!
しかし12年の時を経てORASでは、技マシン97の悪の波動が登場して
おぼえさす事が出来るようになった!
ゴチルゼルに覚えさせておきたい技は、
『マジックルーム』『あくのはどう』『リフレクター』『みらいよち』
マジックルームは、5ターンの間持たせている道具の効果を封じる!
ミミロップナイトを持つ私と命の玉を持つユキメノコには、通じないよ!
ゴチルゼルに持たせる持ち物は、先制の爪
最後は、私とゴチルゼルの友達・ユキメノコのステータスを紹介するよ!
ユキメノコがLv.50になった時の努力値は、
HPが245~320以上!
ユキメノコは、元々素早さが非常に高く氷タイプの中でトップクラスの早さを持っている!
氷上の女神と呼ばれるだけあって技も豊富!
攻撃力が239だとしたら2倍!
次は、防御力!ユキメノコの防御力は、そこそこ高く耐久戦には、打ってつけよ!
その防御力が197だとしたら3倍!
次は、ユキメノコにとって苦手な能力!
結果
教えて!ミミロップのポケモン講座!次回もお楽しみに
関連スレッド
【ポケモンルビサファ】雑談スレッドポケモンLineグループ開設!メンバー募集
ニューホウエンSOS!!!