
救助の時のダンジョンで

- ボジャベン
- 最終更新日:
- 4179 Views!
- 9 Zup!
お気づきの方もいるかもしれませんが、書かせていただきます。
救助の時のダンジョンについてです。
救助の時のダンジョンは、脱出してもダンジョンの形も、始まる場所も、モンスター・罠の配置も、落ちているアイテムも全く一緒なんです。
故に一度脱出しても、天の恵みの巻物や地の恵みの巻物、合成の壺などもまた落ちているので、鍛冶屋の使えないクリア前では重宝します。
ただし、ケンゴウ、すりカラス、ケロぼうず等に注意です。
ファレナさんへ
鍛冶屋ってクリア前でもOKだったんですか・・・。
知りませんでした・・・。
ありがとうございます!
救助の時のダンジョンについてです。
救助の時のダンジョンは、脱出してもダンジョンの形も、始まる場所も、モンスター・罠の配置も、落ちているアイテムも全く一緒なんです。
故に一度脱出しても、天の恵みの巻物や地の恵みの巻物、合成の壺などもまた落ちているので、鍛冶屋の使えないクリア前では重宝します。
ただし、ケンゴウ、すりカラス、ケロぼうず等に注意です。
ファレナさんへ
鍛冶屋ってクリア前でもOKだったんですか・・・。
知りませんでした・・・。
ありがとうございます!
結果
救助待ちの人には悪いですが
関連スレッド
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
kensamy
- No.1859484
- 2010-02-11 18:00 投稿
そうなんですか
しりませんでした
しりませんでした
-
夢幻想
- No.1503965
- 2008-06-29 13:36 投稿
知らなかったこんどやってみようとおもいます。
-
不思議ダンジョン愛好
- No.1494403
- 2008-06-13 10:55 投稿
かなりいいと思います。
(相手がかわいそうだけど…
(相手がかわいそうだけど…
-
ちろる321
- No.1492493
- 2008-06-10 00:07 投稿
凄くいいっすね!(文字っちゃえ)
-
ファレナ
- No.1492455
- 2008-06-09 22:10 投稿
使える裏技なのですが、気持ち的に、抵抗がありますね(笑)
ちなみに、鍛冶屋はクリア前にでも使えます。
ちなみに、鍛冶屋はクリア前にでも使えます。