・ジーニアスの選択肢に「課外授業の自習だよ」を選択すると、入ってすぐに傷ついた祭司長が現れる。どうやらディザイアンに襲われたようだ。そのことを話すと、祭司長は息を引き取る。
・先でボス「ヴィーダル」と戦闘になるが、途中傭兵のクラトスが現れ、助けてくれる。ヴィーダルとの戦いは基本的には攻撃したらXボタンで防御を繰り返せばいい。
・聖堂に入ると、中央の通路は通れない。「ソーサラーリング」が必要になるのでそれを探すことになる。
・別の通路の先でトラップが待っている。ゴーレムを倒すとブロックになるので、それを動かし、9つある穴のどれかから下に落とす。中央の穴から落とせば、失敗なく、宝箱(×2)もソーサラーリングがある場所にもいくことができる。
・ソーサラーリングをとったら、先ほど通れなかった通路に行き、そこでソーサラーリングを使う(ちなみにXボタン)。奥の祭壇に行くとレミエルという天使が現れる。ここで、コレットは再生の神子(みこ)となるのである。その後、ムービー画面で「救いの塔」が現れる。
・このあと、リフィルが登場し、ジーニアスにお尻ペンペンをする。リフィルは遺跡を調べるというが、ロイドたちは村に帰ることになる。
イセリア
・戻って、右のほうにある家(回復してくれた人がいるところ)に行くと、村長、クラトスたちが世界再生の旅の相談をしていた。ロイドもそれに同行したいというが、クラトスから足手まといだと断られる。
・ジーニアスの家(村の左)にいったあと、下のほうから村を出、イセリアの森を目指す。
・先でボス「ヴィーダル」と戦闘になるが、途中傭兵のクラトスが現れ、助けてくれる。ヴィーダルとの戦いは基本的には攻撃したらXボタンで防御を繰り返せばいい。
・聖堂に入ると、中央の通路は通れない。「ソーサラーリング」が必要になるのでそれを探すことになる。
・別の通路の先でトラップが待っている。ゴーレムを倒すとブロックになるので、それを動かし、9つある穴のどれかから下に落とす。中央の穴から落とせば、失敗なく、宝箱(×2)もソーサラーリングがある場所にもいくことができる。
・ソーサラーリングをとったら、先ほど通れなかった通路に行き、そこでソーサラーリングを使う(ちなみにXボタン)。奥の祭壇に行くとレミエルという天使が現れる。ここで、コレットは再生の神子(みこ)となるのである。その後、ムービー画面で「救いの塔」が現れる。
・このあと、リフィルが登場し、ジーニアスにお尻ペンペンをする。リフィルは遺跡を調べるというが、ロイドたちは村に帰ることになる。
イセリア
・戻って、右のほうにある家(回復してくれた人がいるところ)に行くと、村長、クラトスたちが世界再生の旅の相談をしていた。ロイドもそれに同行したいというが、クラトスから足手まといだと断られる。
・ジーニアスの家(村の左)にいったあと、下のほうから村を出、イセリアの森を目指す。
結果
・・・