FD世界に入ると、言われるがままにブラットの家に行く。
話が終わるといきなりセキュリティーサービス×6と戦闘。代弁者に比べたら圧倒的に弱い。
戦闘後、ジェミティ市へ向かう。
武器防具道具を買いつつ、円形の場所に行って90℃くらい(?)進んで中心部側にある転移装置を用いてエターナルスフィア受付へいって中に入る。
中でデータを書き換えて、ヴァンガード3号星(ペソットの森)、惑星ストリーム、ムーンベース、エリクール2号星のいずれかに行く。
(すぐに戻ってもかまわないが最終的にはエターナルスフィアから戻ること。因みにハイダ4号星、地球は壊滅しかけているので行くことができない。本当はメンテナンス中ではない)
エターナルスフィアから戻ったら、ジェミティの時空ステーションへ行く。
ブレア(ブラットの友人?)がスフィア社へのアクセス権を与えたことによりスフィア社にいける。
入ったとたんにアザゼルなどと戦闘することになる。特にアザゼルはMPダメージしか与えてこないので注意。
出来ればMPが多いキャラに戦わせたい。
アザゼルを倒した後は5Fへ向かおう。セーブポイントがある。
何度か話しておくとAIプログラムなどのアイテムがもらえる。5F左下のほうへ行くとベリアル、ベルゼブルとの戦闘になる。
ベリアルは遠距離への攻撃を解く意図するので先に倒しておくといい。
倒したらエレベーターを使うことが出来る。6F→100F→211F(最上階)へという。
マップをコンプリートするにはオーナー室も探索しなければならないのでこの段階では出来ない。
(かなり先、イセリア・クイーンを倒すまでは入手できない)
端末をチェックすると、惑星ストリームへいける。代弁者、執行者まではおなじみだが3回目に断罪者と戦う。
コイツが少々強いが、背後から攻撃すればいい。
地形が大きく乱れた惑星ストリームを南下し、ディプロに収容される。
(シャトルの着地場所付近)
話が終わるといきなりセキュリティーサービス×6と戦闘。代弁者に比べたら圧倒的に弱い。
戦闘後、ジェミティ市へ向かう。
武器防具道具を買いつつ、円形の場所に行って90℃くらい(?)進んで中心部側にある転移装置を用いてエターナルスフィア受付へいって中に入る。
中でデータを書き換えて、ヴァンガード3号星(ペソットの森)、惑星ストリーム、ムーンベース、エリクール2号星のいずれかに行く。
(すぐに戻ってもかまわないが最終的にはエターナルスフィアから戻ること。因みにハイダ4号星、地球は壊滅しかけているので行くことができない。本当はメンテナンス中ではない)
エターナルスフィアから戻ったら、ジェミティの時空ステーションへ行く。
ブレア(ブラットの友人?)がスフィア社へのアクセス権を与えたことによりスフィア社にいける。
入ったとたんにアザゼルなどと戦闘することになる。特にアザゼルはMPダメージしか与えてこないので注意。
出来ればMPが多いキャラに戦わせたい。
アザゼルを倒した後は5Fへ向かおう。セーブポイントがある。
何度か話しておくとAIプログラムなどのアイテムがもらえる。5F左下のほうへ行くとベリアル、ベルゼブルとの戦闘になる。
ベリアルは遠距離への攻撃を解く意図するので先に倒しておくといい。
倒したらエレベーターを使うことが出来る。6F→100F→211F(最上階)へという。
マップをコンプリートするにはオーナー室も探索しなければならないのでこの段階では出来ない。
(かなり先、イセリア・クイーンを倒すまでは入手できない)
端末をチェックすると、惑星ストリームへいける。代弁者、執行者まではおなじみだが3回目に断罪者と戦う。
コイツが少々強いが、背後から攻撃すればいい。
地形が大きく乱れた惑星ストリームを南下し、ディプロに収容される。
(シャトルの着地場所付近)