今回は、ダンジョンで泥棒すると無数に出てくるカクレオンを仲間にする方法、
そのおすすめポケモンを紹介します。
この攻略は時・闇でも使えます。
まず、カクレオンを仲間にする条件を紹介します。

・リーダーのレベルが99か100(ここまでレベルを上げないといけないのでめんどくさい人はしあわせのタネなどでレベルを上げるといいでしょう)
・かしこさ「しゃこうか」を身につけている(救助隊シリーズとちがってすべてのポケモンで仲間にすることはできなくなりました。理由は特定のポケモンしかこのかしこさをえとくできないからです。このかしこさは☆5.5個でえとくします)
・おうごんかめんを装備している(おうごんかめんを入手するにはゼロの島北部の宝物フロアまで行かないと手に入りません。難易度の高いダンジョンなので早くほしい人は時・闇でおうごんかめんが手に入る依頼(※)をクリアしておくといいでしょう)
※注意:おうごんかめんが手に入る依頼は改造依頼なのでまだ海のリゾートに行けるようになっていない人はこの依頼は受けないほうがいいでしょう。

つづいて、カクレオンを仲間にするときのおすすめポケモン、仲間にしに行く時に持ち込むべきどうぐと戦法を紹介します。

おすすめポケモン:ナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシア、キレイハナ、タマタマ、ナッシー、ハネッコ、ポポッコ、ワタッコ、ヒマナッツ、キマワリ、チェリンボ
(おすすめポケモンはすべてとくせい「ようりょくそ」を持っているポケモンです)

持ち込むべきどうぐ
おうごんかめん(これがないとカクレオンが仲間にならないので必須)
もうげきのタネ(とくこうを10段階上げ、与えるダメージを大きくする)
ひでりだま(天気を「ひざしがつよい」に変え、とくせいで「ソーラービーム」を連発します。「にはんばれ」を覚えるポケモンは必要ありません)
つうかのたま(壁に入って、カクレオンから攻撃されないようにします)
ピーピーマックス(これは大量に用意します。使い切ったPPを回復します)
たんちのたま(カクレオンの動きをを把握するために必要ですが、持ち込まなくても構いません)

戦法
お店を見つけたらもうげきのタネを食べ、つうかのたまとひでりだまを使います。
次に泥棒して壁の中まで逃げ、「ソーラービーム」で攻撃しまくります。
PPがつきたらわざでHPを回復したあとピーピーマックスを飲みます。

この戦法でカクレオンを効率よく倒せますが、仲間になる確率は0.1%と極めて低いです。
ぼくはラフレシアでカクレオンを仲間にすることができました。(闇の探検隊で)
それでは、健闘を祈ります。

結果

この戦法を使えばカクレオンが仲間にできるかもしれない


関連スレッド

ポケダンの神曲をどんどん貼っていくスレ
ポケモン不思議のダンジョン時、闇、空の探検隊雑談スレッド
ポケダンで後悔した事

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

89% (評価人数:9人)