
攻略チャート!更新します!

- 923
- 最終更新日:
- 1981 Views!
- 8 Zup!
オープニング
・イベント後、部屋を出たらマップ南にあるエレベーターを使って下へ。
↓
・水上バイク乗り場で「ドラキー」「いたずらもぐら」「ももんじゃ」のいずれかを選択します。
↓
・アルカポリス島に着いたら、中央広場への階段前に行き、大会の人間と話す。
↓
・延期の話しを聞いたら、到着したのと別の水上バイク乗り場からノビス島に向かう。
ノビス島
・島に着いたら目の前にあるG-Pitを利用しよう。
セーブやモンスターの回復が出来ます。
↓
・島の左下にある小屋内で“スカウトじーさん”の問題に挑戦することが可能です。
↓
・道なりに進み、洞窟を抜けて、マップ中央にある神殿を目指します。
↓
・神殿に入る前にイベント。
石碑に触れたら、アルカポリス島に戻りましょう。
アルカポリス島
・島に着いたら中央の広場に進みます。
↓
・開会式イベントの後、右にあるGP本部で参加登録をします。
オープニング〜デオドラン島
NEXT→ノビス島で おまいり
・アルカポリス島の北(左側)にある水上バイクでノビス島へ。
・ノビス島に来てすぐ正面にGピットがあります。
・マップの黄色いポイントのテントにスカウトじーさんがいます。
・ダンジョンを抜けて神殿に入るとイベント。
NEXT→ノビス島さんちょうの せきひ
・石碑を調べて必勝キガン。
NEXT→アルカポリス島で かいかいしき
・神殿からはダンジョンを通らなくても近道で戻ることが可能。
・アルカポリス島に行き開会式に参加。
NEXT→GPほんぶで さんかとうろく
・アルカポリス島の東の坂の上にあるGP本部で参加登録しましょう。
NEXT→あらたな島へ
[アルカポリス島]
・Gピット奥(サロン)でモンスターマスター・ライムスと知り合いになる。
・南のアパート1階にジェットじーさんがいます。
・西(上側)にある水上バイクでサンドロ島へ。
[サンドロ島]
・Gピット奥にアロマがいます。
・闘技場の南西にある宝箱からマデュライト入手。
・闘技場近くの流砂に入りオークとイベントバトル。ホイミスライムに「いのちをだいじに」の作戦を出しておけば無難に勝てるでしょう。オークが落とす宝箱は「はじゃのやり」。自動でGピットに戻る。サロンでスペディオが仲間になります。
NEXT→きたの どうくつ
・再び流砂内へ入り、流砂を抜けて東にあるほこらへ。
・ほこらは地面に紋章が書かれているルートが正解ルートです。地面に何も書かれていない扉には入らないようにしましょう。
・ほこら内でマデュライトを入手。
・ほこらの際奥でゴーレムと戦闘。ゴーレムが落とす宝箱は「ルーラのしょ」。
NEXT→あらたな ほこらへ
・サンドロ島で闘技場がオープン。Cランクの商品がマデュライトです。
・アルカポリス島でデパートがオープン。
・サンドロ島の北にある水上バイクからデオドラン島へ。
[デオドラン島]
・階段をのぼった先にあるマダムの館2階でマダム・デオドラと会話。
・マダムの館1階で男と会話しマダムン・ガーデンに参加。普通にやれば余裕でクリアできます。3エリアありますので、しっかり歩いて探しましょう。
130秒で9匹…マダムのほうようエリア解放。
220病で15匹…マダムのくちづけエリア解放。
・池エリアにある宝箱からマデュライト入手。
・ほこらに向かう途中の脇道にもマデュライトの入った宝箱があります。
・東側からぐるっ迂回して北のほこらへ入るとイベント。
・ダンジョン。青いスイッチを操作して2Fへ。
・[2F]階段をのぼった先で緑のスイッチを操作して3Fへ。
・[3F]3Fにはドラゴンがいます。ドラゴンを倒した先の部屋で「てんせいのつえ」「へびがわのムチ」を入手。階段をのぼった先で黄色のスイッチを操作して4Fへ。
・[4F]ひとくいばこを倒した先の宝箱から「ちからのたね」「じょうやくそう」を入手。最奥の扉前にマデュライトの入った宝箱があります。祭壇でガーディアン、アンクルホーンと戦闘。アンクルホーンが落とす宝箱は「リレミトのしょ」。
アンクルホーン 通常攻撃…単体に50ほどのダメージ。
ひょうけつぎり…単体に60近いダメージ。
イオラ…全体に35ほどのダメージ。
ちからをためる…テンションアップ。
・回復役が必要なことは当然として、道具での回復も重ねて行えるように「じょうやくそう」を十分に用意しておきましょう。回復さえスムーズにできれば問題なく勝てるでしょう。
・GPピットから西にあるハシゴをのぼる。そこから東にある赤い矢印の方向に進んで次のエリアへ。東へ進み橋のたくさんある池エリアを通過、道沿いにぐるっと北側を迂回して西にある水上バイクからアルカポリス島に戻りましょう。
ここから下は更新しました
ヨッドムア島〜バトルGP決勝
NEXT→あらたな ほこらへ
[アルカポリス島]
・Gピットサロンでモンスターマスター・リーと知り合いになる。
・西(下)にある水上バイクからヨッドムア島へ。
[ヨッドムア島]
・マップ北東にマデュライトの入った宝箱があります。
・西側からぐるっと回って門の上を通過し、東にある水上バイクでレガリス島・南へ。
[レガリス島]
・西エリアにはメタルハンターがいます。見かけは強そうですが、それほど強いわけではありません。
・南西の建物内にマデュライトの入った宝箱があります。
・「!」マークの位置にある太陽の塔へ。
・太陽の塔2Fにある鏡から月の塔にワープできます。
・月の塔1Fにおりて別の階段から2F、3Fへとのぼり外に出る。太陽の塔3Fへ。
・太陽の塔3Fにあるレバーを操作し、足元の光に沿って進む。1Fで「たいようのせきばん」を入手。
・太陽の塔3Fと月の塔3Fの中間地点にある台座に「たいようのせきばん」をセットするとイベント発生。
オススメ配合! ・太陽の塔3階にいるしりょうのきしはランクB。ランクSでAI2回行動の特性を持つキラーマシンを配合できます。
しりょうのきし×しりょうのきし=ソードファントム
ソードファントム×メタルハンター(レガリス島・南)=キラーマシン
NEXT→カルマッソかいちょうに いどむ
・アルカポリス島にもどり、GP本部会長室前でイベント。カルマッソチームと4連戦。4戦目は負けてもイベントが進行します。勝ってもごほうびはありません。
1戦目、スライム、はさみくわがた(こおりつくいき)、メタルライダー(イオラ)
2戦目、ドルイド、じんめんじゅ、ダークナイト
3戦目、さまようよろい、メカバーン(もえさかるかえん)、ヘラクレイザー(バギマ)
4戦目、うごくせきぞう、ギガンテス、ブラックドラゴン(まどいのいき、もうどくのいき、やけつくいき)
NEXT→かいちょうしつ
・会長室でカルマッソと会話。
NEXT→のこりの ほこらへ
・デパート2階におみあいセンターがオープン。
・スラム街への進入が可能になります。
・ノビス島の西の小島に渡れるようになります。
[ノビス島]
・西の小島にマデュライトが入った宝箱があります。
・西にある水上バイクでレガリス島・北へ。
[レガリス島]
・月の塔(2F)に入り「!」マークの位置にあるスイッチを押す。1Fにおりる。マップ北東あたりにある鏡と会話して太陽の塔にワープ。太陽の塔3Fから月の塔3Fへ。月の塔3Fにあるレバーを動かし、足元の光をたどって進む。1Fで「つきのせきばん」を入手。太陽の塔3Fと月の塔3Fの中間地点で台座に「つきのせきばん」をはめる。自動で南東の小島にワープします。
・南東の小島にマデュライト(マデュエル)の入った宝箱があります。
・祭壇でグレイトドラゴンと戦闘。グレイトドラゴンの落とす宝箱は「くちぶえのしょ」。
グレイトドラゴン ・マスターが道具を使ってしっかり回復していれば問題ない相手です。
NEXT→のこりの ほこらへ
・レガリス島・北のマップ北(左側)にある水上バイクに乗ってモルボンバ島へ。
[モルボンバ島]
・まずは東側から迂回して西のダンジョンへ。ダンジョン内の宝箱から「こくようのけん」を入手。
・水が噴出している池の付近にマデュライト(マデュエル)の入った宝箱があります。
・ほこら前にマデュライト(マデュエル)の入った宝箱があります。
・祭壇でまおうのつかいと戦闘。まおうのつかいの落とす宝箱は「ステルスのしょ」。
まおうのつかい AI2回行動
もうどくぎり…状態異常「どく」の追加効果。
みがまえる…絶対防御。
NEXT→マデュライト10コでGPゴール
・マデュライト石を10個集めたらアルカポリス島のGP本部に行きましょう。
・GP本部2階のカネつき堂でカネを鳴らしてゴール。
NEXT→けっしょうせんに そなえる
[アルカポリス島]
・GP本部を出たところでアロマと会話イベント。水上バイク置き場で黒マントと会話イベント。
・アパートでジェットじーさんから「エルフのせいすい」がもらえます。
・デパートの商品が追加されています。
[デオドラン島]
・マダムン・ガーデンにメタルエリアが追加されます。
1回目:300秒で15匹のスライムを倒す…150秒間、メタル倒し放題。
2回目以降:規定スライムが1匹ずつ増えます。24匹以降は増えません。
[アルカポリス島]
・GP本部でエントリー。3回戦を勝ち抜けば優勝です。
バトル マスター モンスター
1回戦 ライムス エンゼルスライム(メラミ)
スライム(もえさかるかえん)
ダークスライム(ドルクマ)
2回戦 カレン リザードファッツ(ラリホー、ルカナン)
ギガンテス(こごえるふぶき、ひょうけつぎり)
うごくせきぞう
3回戦 トライガー ガルーダ
ヘラクレイザー(ベホイミ)
見にくいなどご指摘があれば感想に書いてください!これから更新しますので!
・イベント後、部屋を出たらマップ南にあるエレベーターを使って下へ。
↓
・水上バイク乗り場で「ドラキー」「いたずらもぐら」「ももんじゃ」のいずれかを選択します。
↓
・アルカポリス島に着いたら、中央広場への階段前に行き、大会の人間と話す。
↓
・延期の話しを聞いたら、到着したのと別の水上バイク乗り場からノビス島に向かう。
ノビス島
・島に着いたら目の前にあるG-Pitを利用しよう。
セーブやモンスターの回復が出来ます。
↓
・島の左下にある小屋内で“スカウトじーさん”の問題に挑戦することが可能です。
↓
・道なりに進み、洞窟を抜けて、マップ中央にある神殿を目指します。
↓
・神殿に入る前にイベント。
石碑に触れたら、アルカポリス島に戻りましょう。
アルカポリス島
・島に着いたら中央の広場に進みます。
↓
・開会式イベントの後、右にあるGP本部で参加登録をします。
オープニング〜デオドラン島
NEXT→ノビス島で おまいり
・アルカポリス島の北(左側)にある水上バイクでノビス島へ。
・ノビス島に来てすぐ正面にGピットがあります。
・マップの黄色いポイントのテントにスカウトじーさんがいます。
・ダンジョンを抜けて神殿に入るとイベント。
NEXT→ノビス島さんちょうの せきひ
・石碑を調べて必勝キガン。
NEXT→アルカポリス島で かいかいしき
・神殿からはダンジョンを通らなくても近道で戻ることが可能。
・アルカポリス島に行き開会式に参加。
NEXT→GPほんぶで さんかとうろく
・アルカポリス島の東の坂の上にあるGP本部で参加登録しましょう。
NEXT→あらたな島へ
[アルカポリス島]
・Gピット奥(サロン)でモンスターマスター・ライムスと知り合いになる。
・南のアパート1階にジェットじーさんがいます。
・西(上側)にある水上バイクでサンドロ島へ。
[サンドロ島]
・Gピット奥にアロマがいます。
・闘技場の南西にある宝箱からマデュライト入手。
・闘技場近くの流砂に入りオークとイベントバトル。ホイミスライムに「いのちをだいじに」の作戦を出しておけば無難に勝てるでしょう。オークが落とす宝箱は「はじゃのやり」。自動でGピットに戻る。サロンでスペディオが仲間になります。
NEXT→きたの どうくつ
・再び流砂内へ入り、流砂を抜けて東にあるほこらへ。
・ほこらは地面に紋章が書かれているルートが正解ルートです。地面に何も書かれていない扉には入らないようにしましょう。
・ほこら内でマデュライトを入手。
・ほこらの際奥でゴーレムと戦闘。ゴーレムが落とす宝箱は「ルーラのしょ」。
NEXT→あらたな ほこらへ
・サンドロ島で闘技場がオープン。Cランクの商品がマデュライトです。
・アルカポリス島でデパートがオープン。
・サンドロ島の北にある水上バイクからデオドラン島へ。
[デオドラン島]
・階段をのぼった先にあるマダムの館2階でマダム・デオドラと会話。
・マダムの館1階で男と会話しマダムン・ガーデンに参加。普通にやれば余裕でクリアできます。3エリアありますので、しっかり歩いて探しましょう。
130秒で9匹…マダムのほうようエリア解放。
220病で15匹…マダムのくちづけエリア解放。
・池エリアにある宝箱からマデュライト入手。
・ほこらに向かう途中の脇道にもマデュライトの入った宝箱があります。
・東側からぐるっ迂回して北のほこらへ入るとイベント。
・ダンジョン。青いスイッチを操作して2Fへ。
・[2F]階段をのぼった先で緑のスイッチを操作して3Fへ。
・[3F]3Fにはドラゴンがいます。ドラゴンを倒した先の部屋で「てんせいのつえ」「へびがわのムチ」を入手。階段をのぼった先で黄色のスイッチを操作して4Fへ。
・[4F]ひとくいばこを倒した先の宝箱から「ちからのたね」「じょうやくそう」を入手。最奥の扉前にマデュライトの入った宝箱があります。祭壇でガーディアン、アンクルホーンと戦闘。アンクルホーンが落とす宝箱は「リレミトのしょ」。
アンクルホーン 通常攻撃…単体に50ほどのダメージ。
ひょうけつぎり…単体に60近いダメージ。
イオラ…全体に35ほどのダメージ。
ちからをためる…テンションアップ。
・回復役が必要なことは当然として、道具での回復も重ねて行えるように「じょうやくそう」を十分に用意しておきましょう。回復さえスムーズにできれば問題なく勝てるでしょう。
・GPピットから西にあるハシゴをのぼる。そこから東にある赤い矢印の方向に進んで次のエリアへ。東へ進み橋のたくさんある池エリアを通過、道沿いにぐるっと北側を迂回して西にある水上バイクからアルカポリス島に戻りましょう。
ここから下は更新しました
ヨッドムア島〜バトルGP決勝
NEXT→あらたな ほこらへ
[アルカポリス島]
・Gピットサロンでモンスターマスター・リーと知り合いになる。
・西(下)にある水上バイクからヨッドムア島へ。
[ヨッドムア島]
・マップ北東にマデュライトの入った宝箱があります。
・西側からぐるっと回って門の上を通過し、東にある水上バイクでレガリス島・南へ。
[レガリス島]
・西エリアにはメタルハンターがいます。見かけは強そうですが、それほど強いわけではありません。
・南西の建物内にマデュライトの入った宝箱があります。
・「!」マークの位置にある太陽の塔へ。
・太陽の塔2Fにある鏡から月の塔にワープできます。
・月の塔1Fにおりて別の階段から2F、3Fへとのぼり外に出る。太陽の塔3Fへ。
・太陽の塔3Fにあるレバーを操作し、足元の光に沿って進む。1Fで「たいようのせきばん」を入手。
・太陽の塔3Fと月の塔3Fの中間地点にある台座に「たいようのせきばん」をセットするとイベント発生。
オススメ配合! ・太陽の塔3階にいるしりょうのきしはランクB。ランクSでAI2回行動の特性を持つキラーマシンを配合できます。
しりょうのきし×しりょうのきし=ソードファントム
ソードファントム×メタルハンター(レガリス島・南)=キラーマシン
NEXT→カルマッソかいちょうに いどむ
・アルカポリス島にもどり、GP本部会長室前でイベント。カルマッソチームと4連戦。4戦目は負けてもイベントが進行します。勝ってもごほうびはありません。
1戦目、スライム、はさみくわがた(こおりつくいき)、メタルライダー(イオラ)
2戦目、ドルイド、じんめんじゅ、ダークナイト
3戦目、さまようよろい、メカバーン(もえさかるかえん)、ヘラクレイザー(バギマ)
4戦目、うごくせきぞう、ギガンテス、ブラックドラゴン(まどいのいき、もうどくのいき、やけつくいき)
NEXT→かいちょうしつ
・会長室でカルマッソと会話。
NEXT→のこりの ほこらへ
・デパート2階におみあいセンターがオープン。
・スラム街への進入が可能になります。
・ノビス島の西の小島に渡れるようになります。
[ノビス島]
・西の小島にマデュライトが入った宝箱があります。
・西にある水上バイクでレガリス島・北へ。
[レガリス島]
・月の塔(2F)に入り「!」マークの位置にあるスイッチを押す。1Fにおりる。マップ北東あたりにある鏡と会話して太陽の塔にワープ。太陽の塔3Fから月の塔3Fへ。月の塔3Fにあるレバーを動かし、足元の光をたどって進む。1Fで「つきのせきばん」を入手。太陽の塔3Fと月の塔3Fの中間地点で台座に「つきのせきばん」をはめる。自動で南東の小島にワープします。
・南東の小島にマデュライト(マデュエル)の入った宝箱があります。
・祭壇でグレイトドラゴンと戦闘。グレイトドラゴンの落とす宝箱は「くちぶえのしょ」。
グレイトドラゴン ・マスターが道具を使ってしっかり回復していれば問題ない相手です。
NEXT→のこりの ほこらへ
・レガリス島・北のマップ北(左側)にある水上バイクに乗ってモルボンバ島へ。
[モルボンバ島]
・まずは東側から迂回して西のダンジョンへ。ダンジョン内の宝箱から「こくようのけん」を入手。
・水が噴出している池の付近にマデュライト(マデュエル)の入った宝箱があります。
・ほこら前にマデュライト(マデュエル)の入った宝箱があります。
・祭壇でまおうのつかいと戦闘。まおうのつかいの落とす宝箱は「ステルスのしょ」。
まおうのつかい AI2回行動
もうどくぎり…状態異常「どく」の追加効果。
みがまえる…絶対防御。
NEXT→マデュライト10コでGPゴール
・マデュライト石を10個集めたらアルカポリス島のGP本部に行きましょう。
・GP本部2階のカネつき堂でカネを鳴らしてゴール。
NEXT→けっしょうせんに そなえる
[アルカポリス島]
・GP本部を出たところでアロマと会話イベント。水上バイク置き場で黒マントと会話イベント。
・アパートでジェットじーさんから「エルフのせいすい」がもらえます。
・デパートの商品が追加されています。
[デオドラン島]
・マダムン・ガーデンにメタルエリアが追加されます。
1回目:300秒で15匹のスライムを倒す…150秒間、メタル倒し放題。
2回目以降:規定スライムが1匹ずつ増えます。24匹以降は増えません。
[アルカポリス島]
・GP本部でエントリー。3回戦を勝ち抜けば優勝です。
バトル マスター モンスター
1回戦 ライムス エンゼルスライム(メラミ)
スライム(もえさかるかえん)
ダークスライム(ドルクマ)
2回戦 カレン リザードファッツ(ラリホー、ルカナン)
ギガンテス(こごえるふぶき、ひょうけつぎり)
うごくせきぞう
3回戦 トライガー ガルーダ
ヘラクレイザー(ベホイミ)
見にくいなどご指摘があれば感想に書いてください!これから更新しますので!
結果
便利!!!
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッド自由気ままな雑談スレ Part80
ユーザーコメント(8件)
キャンセル X
最後の部分が確か、既出だったと思います。
初心者にはかなり適していますねw
いいですねw
いいですねw
いいですね!
もう、更新しないのかな。。。
もう、更新しないのかな。。。
-
(削除済み)
- No.860970
- 2007-01-30 19:14 投稿
(削除済み)
出来てない人には、良・・い良い良い良い良い良いと思う・・・・・・(^^)p
わかりやすくてみやすいです。
この裏技はかなり使えますよ。
これからも、再新してください