マリオ☆★さんの大攻略シリーズ第2弾改です!!
誤字が多すぎたので、書き直します!!
自己流なので、既出などの感想はお控え願います!!
今回は表100部屋です!!

持ち物は、やはりレベル30から分けます
レベル30以下
 きのこステーキ
 きのこステーキ
 きのこステーキ
 きのこステーキ
 きのこホイル焼き
 きのこホイル焼き
 きのこホイル焼き
 つよつよドリンク
 まもりバリア
 ホカクカード(SPがいいかも)

レベル30以上
 きのこステーキ
 きのこステーキ
 きのこステーキ
 きのこステーキ
 きのこホイル焼き
 きのこホイル焼き
 きのこホイル焼き
 まもりバリア
 ホカクカード
 ホカクカード(SPでなくてOK!!)

持ち物で特に2つで変わってるところはありません!!
30を境にしたのは、ホカクカードのことです。
どんなレベルでも途中で出てくるきらパンを、倒さずホカクするのが安全だと思われます。
その確実性を求めるため、30以下をSPにするのがいいと思います!!
回復は、むやみに使わずに次のレベルアップを見ながら使うといいでしょう!!
重装備に見えますが、これは初心者用なので!!
自分で腕があると思えば、少し攻撃アイテムに変えてもいいと思います。
後、少しコインももって行くといいでしょう。
ロテンがランダムにいるので。

次は、挑むキャラについて。
使うのは、マリオ(必要に応じてクッパ。)
フェアリンは、ボムドッカン
       ミニみ
       バーリアーです。
標準装備はマリオ+バーリアー
バグーなどのときだけボム。
ブロス系のときはミニみを使うといいでしょう。
その他のフェアリンは、攻撃系なら使う機会があるのではないでしょうか。

ジャぁ、取って置きの戦法!!
腕がある人はいいですが、避ける技術がない人は、バリアで避けるといいです。
ブロス系がたくさんいる部屋。たまにありますよね。
そういう時は、1度次元技で3Dに行き、ミニみを使い、2Dに戻って踏みつけます。
カメックはクッパのほのおで!!
それを使いこなせれば、そのうち100までいけるのでは??

ジャぁ、ザンババ攻略!!
キャラは、定番のやり方でルイージ!!
アンテナ(?)の下でスーパージャンプをして、そのまま上にのって踏み続ける!!
攻撃2倍アイテムがあればここで使うといいです。
何せ攻撃力10なので、早く終わらせたいものです。
8月1日 体力が、300強というのが判明!!
そしてだダッシュゲットです!!

ここからはおまけで

持ちものなのだぁ!!
よっぽど腕に自信がある人用
 なにがおこるかな×10
もうすべてを運に賭けるようなものですね。
要らないところで回復アイテムが出たりとか、敵がいないのに攻撃アイテムがきたりとか…
事前に運試ししといたらどうでしょうか。(笑)

コインに余裕がなくて、腕がない人用
 きのこいため×10
ちりも積もれば山となる。
これでも合計150回復です
1ー2できのこカンは11コインで売ってるので110コインしか使いません!!

コインがないし、腕がない人。
 ひじょうしょく×10
きのこカンとほのおさくれつ。
1ー2で買えばあわせて18コインです。
×10で180コイン。
そして、1つ50回復だから合計は500回復。
すごすぎます…

7月29日更新!!!!
メールがあったのでその返答を…
なぜか返せなかったので、ここで返します
超ポケsへ
あの投稿見ましたが、まず場違い、それにこの投稿と全然違いましたよ??
傷ついたのはこっちです!!
シカモ、この大攻略シリーズは、リクエストからなっているので、これもリクエストがあったから立てたのです。
シカモ、まともなものがないので…と言われたので引き受けてるので、あなたのそれはまともと見られてないのではないしょうか??
メール待ってます…

結果

100部屋ダンジョンクリア!


関連スレッド

マリオの最高の姿を考えよう!(HPやレベル、攻撃力などなど。)
キャラクターはなぜ紙になってしまったのか
新しい敵を作ってみよう2

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(9人) 立たなかった

90% (評価人数:10人)