
撃墜数

- SWAT.yama
- 最終更新日:
- 3830 Views!
- 10 Zup!
★ 撃墜数を稼ぐ
クリアゲッターの条件として、対戦時間、対戦回数、撃墜数が求められるものがあります。
対戦時間はストック制で放っておけばOKですし、
対戦回数はストック1個でふっ飛びやすくするのが一番早いです。
スペシャル乱闘を使えばもっと早くできるかな?
残るは撃墜数ですが、これは4人集まってひたすらKOしまくるのが最速です。
ただ、それはなかなかできないと思うので、ここでは1人で早く稼ぐ方法を紹介します。
(こんな方法をやって楽しいかは別ですが^^;)
● 放っておいて自動的に増やす(コントローラ複数必要)
非常に単純な方法ですが、まず以下のようなステージを作ります。
(ステージのサイズは小にし、下記の地形は一番上の位置に置くこと)
■
→→→■
(■は壁、→は右に動くコンベア)
対戦でふっ飛び率を2倍に設定し、さらにハンデでONにします。
アイテムは全く出現しないようにします。
コントローラのある分だけキャラを参加させ、そのうち一体はルカリオで。
他のキャラは誰でも良いですが、ハンデを300%にしておきます。(軽いプリンがいいかな?)
ステージはもちろん上記のステージ。
対戦が始まったら、ルカリオを壁の方を向いて立たせ、はどうだん(DXのシャドーボールみたいなやつ)を溜めた状態にします。
右の壁の上にキャラが立っていたら、コンベアの上に乗せておきます。
後はもうお分かりですよね。
他のキャラがコンベアで運ばれ、シャドーボール(だから違)に当たって次々とKOされていきます!
後はテレビを消して放っておけばどんどん撃墜数が増えます。
当然、コントローラの数が多いほど早く増やせます。
終了条件は、時間制で適当な長さ(10分とか30分とか)にしておけば良いです。
その時間が経過したら結果を確認して、最後は本体の電源をOFFにするのを忘れずに。(^^
この方法では、1分あたり 5〜6体×吹っ飛ばす人数 くらいKOできます。
コントローラのボタンをテープ等で押しっぱなし固定すればルカリオ以外でも可能ですが、
個人的にはボタンが窪んでしまいそうな気がするので、オススメできません。
● とにかく早く増やす(コントローラ1つで可)
以下のようなステージを作ります。
(ステージのサイズは小で、左寄せにします。左右は逆でもOKかな?)
←←←←
■ ■
■ ■
■ ■
→→■
■■■
(■は壁、←は左に動くコンベア、→は右に動くコンベア)
対戦で時間制、ふっ飛び2倍、アイテムはバンパーのみで多く出現するようにします。
1 VS 3 のチーム戦でプレイヤーはフォックスにし、敵チーム3体はCOMのガノンドロフにします。(ファルコンでは不可。レベルは自由)
とことん早さを追求するならハンデ300%も付けておきましょう。
相手がガノンドロフなのでこちらはリンクにしたいところですが、リンクだと無理です。
当然ステージは上記ステージを選びます。
(ステージが複数作ってあると、ステージスイッチを使ってもステージ選択を省略できないのが残念-_-;)
始まったら、すぐに下の「部屋」の中にもぐり込み、右の壁に背を向けた状態で立ちます。
以降はこの状態のままAボタン(とBボタン)だけでOK。
そのうち目の前にバンパーが出現すると思うので、取ったら普通にAを押して投げます。
すると、ちょうどいい位置に設置されるので、以降はこれに敵が当たって勝手にやられていきます。
バンパーを投げた際に敵に当たると位置がずれてしまうので、誰もいない時に投げてください。
(この関係で、残念ながら(?)ボタン連打だけだと失敗します)
設置したバンパーが消える頃には次のバンパーを設置するべきですが、
出現した新しいバンパーは拾わずに残しておいたほうが良いです。
(取ってしまうと今持っているのかどうかがわかりにくくなる&置いてあればCOMを誘う効果があるかも)
点滅している時はまだ当たり判定があるので、なるべく完全に消える寸前に次のバンパーを投げましょう。
バンパーが無くなってしまった場合は、次の出現を待つことになりますが、
その間はBでブラスターを撃って当てれば一応撃墜になります。(フォックスにしたのはこのため)
敵も「部屋」の中に入ろうとしてきますがご安心を。
基本的に侵入されることはありません。(笑)
何らかの理由で入られてしまったら、追い出すのは面倒なので、一旦外に出て中に誰もいなくなるのを待ちます。
その間は上のコンベアで普通に戦いましょう。
あと、COMチームは「挟み撃ち作戦」のつもりなのか、右側から降りようとすることがありますが無視。
バンパーを拾われた場合も、たぶん投げてこないので気にしなくてOKです。
運にもよりますが、この方法ならうまくいけば1分あたり25体以上KOできます。
たまにシールも手に入るのでおトクです。
なお、プレイ中はガノンドロフの気味の悪い悲鳴を聴き続けることになります。
悪役とはいえさすがに胸が痛みます。 音声はOFFにしたほうが良いかも。(笑)
いずれの方法でも、特定のキャラが特定の相手をKOしつづけるため、
キャラの撃墜記録が不自然に増えることになりますので、その点はご注意を。
あと、対戦結果画面のずらりと並んだ顔はすごいですw
クリアゲッターの条件として、対戦時間、対戦回数、撃墜数が求められるものがあります。
対戦時間はストック制で放っておけばOKですし、
対戦回数はストック1個でふっ飛びやすくするのが一番早いです。
スペシャル乱闘を使えばもっと早くできるかな?
残るは撃墜数ですが、これは4人集まってひたすらKOしまくるのが最速です。
ただ、それはなかなかできないと思うので、ここでは1人で早く稼ぐ方法を紹介します。
(こんな方法をやって楽しいかは別ですが^^;)
● 放っておいて自動的に増やす(コントローラ複数必要)
非常に単純な方法ですが、まず以下のようなステージを作ります。
(ステージのサイズは小にし、下記の地形は一番上の位置に置くこと)
■
→→→■
(■は壁、→は右に動くコンベア)
対戦でふっ飛び率を2倍に設定し、さらにハンデでONにします。
アイテムは全く出現しないようにします。
コントローラのある分だけキャラを参加させ、そのうち一体はルカリオで。
他のキャラは誰でも良いですが、ハンデを300%にしておきます。(軽いプリンがいいかな?)
ステージはもちろん上記のステージ。
対戦が始まったら、ルカリオを壁の方を向いて立たせ、はどうだん(DXのシャドーボールみたいなやつ)を溜めた状態にします。
右の壁の上にキャラが立っていたら、コンベアの上に乗せておきます。
後はもうお分かりですよね。
他のキャラがコンベアで運ばれ、シャドーボール(だから違)に当たって次々とKOされていきます!
後はテレビを消して放っておけばどんどん撃墜数が増えます。
当然、コントローラの数が多いほど早く増やせます。
終了条件は、時間制で適当な長さ(10分とか30分とか)にしておけば良いです。
その時間が経過したら結果を確認して、最後は本体の電源をOFFにするのを忘れずに。(^^
この方法では、1分あたり 5〜6体×吹っ飛ばす人数 くらいKOできます。
コントローラのボタンをテープ等で押しっぱなし固定すればルカリオ以外でも可能ですが、
個人的にはボタンが窪んでしまいそうな気がするので、オススメできません。
● とにかく早く増やす(コントローラ1つで可)
以下のようなステージを作ります。
(ステージのサイズは小で、左寄せにします。左右は逆でもOKかな?)
←←←←
■ ■
■ ■
■ ■
→→■
■■■
(■は壁、←は左に動くコンベア、→は右に動くコンベア)
対戦で時間制、ふっ飛び2倍、アイテムはバンパーのみで多く出現するようにします。
1 VS 3 のチーム戦でプレイヤーはフォックスにし、敵チーム3体はCOMのガノンドロフにします。(ファルコンでは不可。レベルは自由)
とことん早さを追求するならハンデ300%も付けておきましょう。
相手がガノンドロフなのでこちらはリンクにしたいところですが、リンクだと無理です。
当然ステージは上記ステージを選びます。
(ステージが複数作ってあると、ステージスイッチを使ってもステージ選択を省略できないのが残念-_-;)
始まったら、すぐに下の「部屋」の中にもぐり込み、右の壁に背を向けた状態で立ちます。
以降はこの状態のままAボタン(とBボタン)だけでOK。
そのうち目の前にバンパーが出現すると思うので、取ったら普通にAを押して投げます。
すると、ちょうどいい位置に設置されるので、以降はこれに敵が当たって勝手にやられていきます。
バンパーを投げた際に敵に当たると位置がずれてしまうので、誰もいない時に投げてください。
(この関係で、残念ながら(?)ボタン連打だけだと失敗します)
設置したバンパーが消える頃には次のバンパーを設置するべきですが、
出現した新しいバンパーは拾わずに残しておいたほうが良いです。
(取ってしまうと今持っているのかどうかがわかりにくくなる&置いてあればCOMを誘う効果があるかも)
点滅している時はまだ当たり判定があるので、なるべく完全に消える寸前に次のバンパーを投げましょう。
バンパーが無くなってしまった場合は、次の出現を待つことになりますが、
その間はBでブラスターを撃って当てれば一応撃墜になります。(フォックスにしたのはこのため)
敵も「部屋」の中に入ろうとしてきますがご安心を。
基本的に侵入されることはありません。(笑)
何らかの理由で入られてしまったら、追い出すのは面倒なので、一旦外に出て中に誰もいなくなるのを待ちます。
その間は上のコンベアで普通に戦いましょう。
あと、COMチームは「挟み撃ち作戦」のつもりなのか、右側から降りようとすることがありますが無視。
バンパーを拾われた場合も、たぶん投げてこないので気にしなくてOKです。
運にもよりますが、この方法ならうまくいけば1分あたり25体以上KOできます。
たまにシールも手に入るのでおトクです。
なお、プレイ中はガノンドロフの気味の悪い悲鳴を聴き続けることになります。
悪役とはいえさすがに胸が痛みます。 音声はOFFにしたほうが良いかも。(笑)
いずれの方法でも、特定のキャラが特定の相手をKOしつづけるため、
キャラの撃墜記録が不自然に増えることになりますので、その点はご注意を。
あと、対戦結果画面のずらりと並んだ顔はすごいですw
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
-
アックー
- No.1836529
- 2009-12-31 04:00 投稿
ありがとうございますb
活用させていただきますね
活用させていただきますね
-
マリオルイージ兄弟
- No.1811819
- 2009-11-21 18:53 投稿
何もしなくても撃墜数をかせげますね
簡単にできますね
ありがとうございます
簡単にできますね
ありがとうございます
-
遅刻魔人
- No.1566614
- 2008-09-07 19:14 投稿
いいと思いますよ。
結構、わかりやすかったです!
結構、わかりやすかったです!
-
正午の紅茶
- No.1523132
- 2008-07-29 15:54 投稿
( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)タイトル通りです〜( ̄ω ̄)( ̄ω ̄)
-
Newマリオ
- No.1376164
- 2008-03-03 22:35 投稿
おかげで撃墜数2000越えです♪
対戦結果表示画面がカオスにw
対戦結果表示画面がカオスにw
-
ケルベルス
- No.1372063
- 2008-02-29 23:08 投稿
ありがとう。これでやっと2000いった。
-
(削除済み)
- No.1369454
- 2008-02-26 22:59 投稿
(削除済み)
-
窮鼠
- No.1369217
- 2008-02-26 20:10 投稿
最初の方が分かりやすい
-
タカリョウ
- No.1369129
- 2008-02-26 19:38 投稿
僕なりにいいです
_______________________________________________________________
ポイント100達成次は150目標
_______________________________________________________________
