
探索のワルツ!【最終更新…1/18

- 揚羽蝶
- 最終更新日:
- 5684 Views!
- 11 Zup!
探索のワルツを使って手に入るアイテム(o・v・o)
※随時更新
□探索のワルツって?
【探索のワルツ】とはモンスターに命令出来る楽譜
【進撃のマーチ】を宿屋の一番右側の部屋で手に入れた後、学校の図書館で見付けることが出来ます
■毒の粉
→トリエステの森【キノコ群生地】
■青水晶
→トリエステの森【草木が迎える道】
■丈夫なツル
→ブレシア島【中心部】
■鉄千輪
→ブレシア島【中心部】
■発火薬
→メッシナの谷【遺跡】
→メッシナの谷【洞窟:小間】
→メッシナの谷【洞窟:廊】
■花紅葉
→メッシナの谷【まつられた像】
■ボンボン草
→メッシナの谷【枯れた山道】
■壊れた柄
→パドバ山脈【分かれ道】
→パドバ山脈【氷道】
→パドバ山脈【絶景を望む細道】
■白水晶
→パドバ山脈【分かれ道】
→パドバ山脈【氷原】
■ほかほかの実
→パレルモ神殿【寒冷な冬】
■金のカブ
→パレルモ神殿【寒冷な冬】
■金のジャガイモ
→パレルモ神殿【哀愁の秋】
■金のカボチャ
→パレルモ神殿【爽やかな夏】
■金のキャベツ
→パレルモ神殿【穏やかな春】
■オトメロン
→パレルモ神殿【穏やかな春】
■シルクの布
→パレルモ神殿【B2F 五の間】
→パレルモ神殿【B1F 大広間】
□しらやみサン情報ありがとうございました(o・v・o)
.
※随時更新
□探索のワルツって?
【探索のワルツ】とはモンスターに命令出来る楽譜
【進撃のマーチ】を宿屋の一番右側の部屋で手に入れた後、学校の図書館で見付けることが出来ます
■毒の粉
→トリエステの森【キノコ群生地】
■青水晶
→トリエステの森【草木が迎える道】
■丈夫なツル
→ブレシア島【中心部】
■鉄千輪
→ブレシア島【中心部】
■発火薬
→メッシナの谷【遺跡】
→メッシナの谷【洞窟:小間】
→メッシナの谷【洞窟:廊】
■花紅葉
→メッシナの谷【まつられた像】
■ボンボン草
→メッシナの谷【枯れた山道】
■壊れた柄
→パドバ山脈【分かれ道】
→パドバ山脈【氷道】
→パドバ山脈【絶景を望む細道】
■白水晶
→パドバ山脈【分かれ道】
→パドバ山脈【氷原】
■ほかほかの実
→パレルモ神殿【寒冷な冬】
■金のカブ
→パレルモ神殿【寒冷な冬】
■金のジャガイモ
→パレルモ神殿【哀愁の秋】
■金のカボチャ
→パレルモ神殿【爽やかな夏】
■金のキャベツ
→パレルモ神殿【穏やかな春】
■オトメロン
→パレルモ神殿【穏やかな春】
■シルクの布
→パレルモ神殿【B2F 五の間】
→パレルモ神殿【B1F 大広間】
□しらやみサン情報ありがとうございました(o・v・o)
.
結果
素材がたくさん取れる★
関連スレッド
すごろくしたーいユーザーコメント(9件)
キャンセル X
-
ギュウタン
- No.1406044
- 2008-03-28 19:06 投稿
いいですね。とても使える。
-
REDC
- No.1390924
- 2008-03-18 16:04 投稿
マジで助かります。ありがとう!
-
砕丼
- No.1374379
- 2008-03-02 16:21 投稿
丈夫なツルは、ブレシア島の南の砂浜でも出ましたよ。(イグニス使用)
-
クドリャフカ
- No.1340566
- 2008-02-03 13:54 投稿
どうも、連れていくモンスターのタイプによって探索できるポイントが違うみたいです
-
ぷよ好き
- No.1327597
- 2008-01-23 14:25 投稿
よくこれだけ調べましたね!おかげで大助かりです。
-
しらやみ
- No.1320273
- 2008-01-17 00:35 投稿
有り難く活用させていただいてます^^
白水晶がパドバ山脈 氷原でもとれましたのでご報告致しますー
白水晶がパドバ山脈 氷原でもとれましたのでご報告致しますー
-
HJKL
- No.1314108
- 2008-01-12 14:32 投稿
すごいです
いい情報になりました。
いい情報になりました。
-
ぷれい
- No.1313572
- 2008-01-12 00:15 投稿
自分は探索のワルツがなんなのかずっときになっていました
この情報初心者にかなり役に立ちますね^^
金もかせげるし
この情報初心者にかなり役に立ちますね^^
金もかせげるし
-
ロトム
- No.1312132
- 2008-01-10 16:30 投稿
増やしていって下さい
かなりいいよ
かなりいいよ