初めまして!捕獲ができるサインで特徴があるモンスターを書いていこうかと思います。
わからない人の役にたてればいいのでたててみました(^‐^)

わかる人にはわかるので小技に投稿しようと思いましたがわからない人の目に多くとまるように攻略にしました!

あと情報が少ないとの事ですので何をのせたら良くなるかなどコメントください。

(モンスターの名前)‐(捕獲のサイン)

(ドスファンゴ.ドスギアノス.ドスゲネポス.ドスランポス.ドスイーオス)‐(走ってエリア移動)

(イャンクック)‐(耳を倒し足をひきづる)※亜種とイャンガルルガも同じです。

(ババコンガ)‐(巣で眠る。まれに足をひきづる)※亜種も同じです。

(ドスガレオス)‐(背ビレが倒れる)

(フルフル)‐(硬直する)※亜種も同

(ダイミョウサザミ)‐(紫色みたいな泡をだす)※亜種は黒っぽい泡

(ショウグンギザミ)‐(紫色みたいな泡をだす)

(ガノトトス)‐(頭と背中のヒレが倒れる)※亜種も同

(ゲリョス亜種)‐(足をひきずり、怒りやすくもなる)

(ドドブランゴ)‐(足をひきずり巣に帰る)※足をひきずったら巣に先回りをオススメします。

(リオレイア)‐(足をひきずり巣に帰ります)※飛んでいくので捕獲時は巣で待ち伏せがいいです!亜種も同じです。希少種も足をひきずります。動きが非常に遅いのですぐ捕獲体勢にはいりましょう。

(ティガレックス)‐(足をひきずり怒りやすくなります)

(ディアブロス)‐(足をひきずり怒りやすくなります)※亜種も同

(ラージャン)‐(足をひきずる光景はあまり見られないのでよく観察してください。)

(ヒプノック)(足をひきずり巣に戻ります。)※足をひきずったら巣に先回りし捕獲をオススメします。

以上です。
他はだいたい足を引きずるのが捕獲のサインです(^^)

長々と失礼しました。

みやすくしたいのでご指摘、ご要望などお待ちしております。


蘇桜さんコメントありがとうございますm(__)m

Warushさんご指摘ありがとうございますm(__)m

JUMPCOMICさんご指摘ありがとうございますm(__)m

おだてブタさんご指摘ありがとうございますm(__)m

とらきちんさんご指摘ありがとうございますm(__)m

ロスト君さんコメントありがとうございましたm(__)m

皆さんコメント、投票ありがとうございましたm(__)m
六つも評価いただけて大変嬉しくおもいますm(__)m

結果

捕獲のサインがわかる!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(9人) 立たなかった

100% (評価人数:9人)