お初です。自分は154Lvナイトロードをしています。
自分で言うのも難ですが、結構投げの知識なら他の方より豊富です。そこで、私がこれまでに使った、狩の際のテクニックや、スキル振り、ステータスの振り方をご紹介したいと思います。
注意ですが、完全に解説となっていますので、長文嫌いな方はおやめになったほうが良いかと。基本中の基本はカットしてあります。あくまでも個人的意見です

ステータスですが、一般的にはよくDEXは70か80で止めるのが主流ですが、LUK極振りのほうが最終的には神的な火力を見せることになります。
DEXが余分にあっても無駄になるだけなので、無駄にするよりはLUKにすべて振り上げたほうが得です。
自分はDEX53ですが、補正をすればユニコーンでもつけれます。資金がない方は、ガウン、バスタオル、フルツ(女性)
型の育成方法をお勧めします。

フルツは最初からLUK4がついておりUG10なので、比較的、
アップグレードしやすくなっています。
(MTSにも1000PでLUK20のフルツがおいてありますね。)
篭手ですが、「信玄」を装着することをお勧めします。

何故なら、攻撃速度が普通の篭手よりも早いので少しくらいの攻撃力なら攻撃速度で補えるからです。
攻撃力は46くらいで十分でしょう。(できるなら50以上が良)
結論ですが、「素DEXは50or60で十分。それ以上は振るな」
ということになります。

これは、あくまでも個人的な意見ですが、お勧めできると思います。
続いてですが、スキル振りについてです。
アサシンで取得できる、ブースターという攻撃速度を加速させるスキル。
これは別に20も要らない。ということだけは覚えておいたほうが良いかと思います。ブースターは18で止め
別のスキルに振りましょう。
18でも攻撃速度が変化するわけでもないので。
アサシンに転職したならまず先にライフドレイン(HPを敵から奪うスキル)プログレス(手裏剣をうまく扱え、手裏剣のストック数も増加するスキル)を優先的に上げましょう。
ライフドレインはHP回復薬の節約にもなり、攻撃もできるので黒字スキルです。
プログレスは手裏剣の最大でもてる数を増やして補充に行く回数と手間を減らしてくれます。
アサシンの中盤からブースターなどの補助スキルをあげる形でいいと思います。
続いてハーミットのスキル振りについて。
先にフラッシュジャンプを振ってしまう方がいますが、これは間違いです。
最初にシャドーパートナーから振り上げましょう。
シャドーパートナーは、ラッキーセブンを仕様すると
最高四枚まで投げれるようになります。
(自分の分身が二枚、自分自身が二枚で)このスキルは投げにとって長重要スキルとなります。
シャドーパートナーが5or10になった時点でフラッシュジャンプやアルケミスト(薬の効果時間を増やすことができます)を上げましょう。
ちなみにお勧めの狩場は80Lvは「ハーピー」がお勧め。「D子」もいいかも。
100以上になったら「珠蟲姫」がお勧めです。110Lvくらいから、「ノーブルドラン」や「はぐれノーブルドラン」がすえるようになるので高Lvの友達に吸わせてもらうと経験値がうまいです。
次は、ナイトロードについてのスキル振りについて。
いよいよ投げで最強の位「ナイトロード」についてのスキル振りなどをご紹介します。
ナイトロードは基本的に「トリプルスロー」という「ラッキーセブン」の最終形態のようなスキルに振っていきます。

「トリプルスロー」は手裏剣を三枚投げることができます。
「トリプルスロー」+「シャドーパートナー」で最大六枚手裏剣を投げれます!
このスキルは、ジャクムというボスからしかどろっぷしないので、たまに拡声器で叫んでいるジャクム討伐PTに参加させてもらうといいでしょう。(ただ、本当に取得は難しいです)

「トリプルスロー」がMAX10になったらマスタリーブックでマスターLvを20に増やして再び上げましょう。(ここでポイント。メイプルヒーロー20、トリプルスロー30で迷う方が居ますが、最終的にはメイプルヒーロー20の振り方のほうが強くなります。)

そして、完全にMAXになった時点で「フェイク」という攻撃を回避するスキルなどに振っていきましょう。フェイクの前にメイプルヒーローを振ってもいいかもです。
そして、120以降でおいしい狩場は、「残された龍の巣」
「残された龍の峰」などです。
モンスター名は「マスタースケルゴザウルス、スケルゴサウルス」などです。まだ「はぐれノーブルドラン、ノーブルドラン」もおいしいです。
さて。今回はこんなに長文になりました。見にくいかもしれませんが、そこは許してやってほしいです。
あまり、人に指導などもした経験がなく、グダグダになっていますが、参考にしていただければ幸いです。
今度また改めて見やすい文章にしたいと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

結果

グダグダで本当にすみません。許してください。


関連スレッド

メイプル雑談
メイプル始めた
メイプルストーリーI_Nすももサバ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)