手つなぎ音符は特定の曲&難易度で二人プレイ時に「ドン(大)」の代わりに出る物であるが、「ドン(大)」のように両方を叩く必要は無く、しかも両方のプレイヤー(オートも含む)が良を出したときに入る点数は、五代目では12000点(ゴーゴータイムに関係なく)、「とびっきり」では10000点(ゴーゴータイム時は12000点)だが、今回は通常、普通の譜面の点数+10000点。ただし、不可 等が多いと出るはずの手つなぎ音符が出ないこともある。
過去では、「伝説の男〜ビバ・ガッツ」や「リンダリンダ」(2つとも五代目)、「I Was Born To Love You」(北米版)や「星のかがやきよ」(とびっきり)などで出る。
今回は「PECORI NIGHT」(鬼除く)などで出ます。(ハートマークは出ないので割愛)
過去では、「伝説の男〜ビバ・ガッツ」や「リンダリンダ」(2つとも五代目)、「I Was Born To Love You」(北米版)や「星のかがやきよ」(とびっきり)などで出る。
今回は「PECORI NIGHT」(鬼除く)などで出ます。(ハートマークは出ないので割愛)
結果
記録を狙うときにお勧め!
砂川
No.353180
2005-12-27 15:59投稿
返答
尾珍恋次郎
No.347610
2005-12-21 16:09投稿
返答
プレイは常に2人で行うと言う事で
相手はオートプレイにしていれば完璧
通りでこの間
フルコンボ出来た時のスコアが
フルコンボ間近でミスした時より
一万数千点も低かったので
この点差は普通ではあり得ないから
何故フルコンで完敗したんだー
の謎が解けた
フルコン時は1人プレイだったけど
フルコン間近でミスの時は2人で
しかも相手がオートプレイだったから
必然的にボーナスポイントがプラスされたいた
と言う訳か
しゅうちゃん
No.341491
2005-12-12 15:16投稿
返答
知らなかった。