戦闘技術:魔法カウンター

  • 2011 Views!
  • 6 Zup!

アイスボルト(以下IB)やファイアボルト(以下FB)とカウンターを
使って、無傷で敵を倒す技術。人型のモンスター(以下Mob)はたいていこれで簡単に倒せる。
マビノギの戦闘をやるなら、まずこれを習得しよう。
・スケルトン系(魔法防御[※1]を持っていない人型Mob)の場合
IBを二個溜めて、二発を対象に放ちます。(※2)
すぐにカウンターを入力し、スケルトンが攻撃してカウンターが発動した瞬間に
IBを入力し、詠唱が完了したら、二・三歩下がってIBを放ちます。
(下がらなくても良いですが、下がったほうが楽にできます。)
そしてカウンター。これの繰り返し。
途中でマナやスタミナが切れたら、カウンターを発動した時に、すぐにIBを放たず
ポーションを飲んでから放って下さい。
※1 Mobの中には、魔法を自動で防御し、ダメージを軽減しノックバックをしないという能力を
持ったモンスターもいます。この能力を魔法防御(正式名称:マナリフレクター)と言う。
ただし、FBによる攻撃のみダウンさせることができます。
※2 二発をうつ理由 IB一発のみだと、相手が攻撃しに来ないからです。二発うつと攻撃しに来ます。

魔法防御を持っているモンスターには、IBをFBに変えてお試しください。
※FBはマナの消費がでかいです。

ちなみに…これの応用技である、弓を使用した「レンジカウンター」もあります。
(IBではなく、レンジアタックを使用。)

関連スレッド

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
アイスカウンターのためにアイスボルトをランク7まで上げました
でも一番大事なカウンターがEなんです・・・
返信する
基本かつオススメな戦法ですね
自分もボスと戦うときはほとんどコレです
返信する
この技術は結構たくさんの人がやっていると思います
カウンターのランクをどんどん上げていくとどんどん強くなります!
返信する
全然効率悪くない狩り方です。
クマなど、早いモンスターでも
先行入力ONにしてれば追いつきますね。
かなりいい感じです。
返信する
  • (削除済み)
  • No.235171
  • 2005-06-19 22:34 投稿
(削除済み)
マビノギ公式サイトの掲示板では
でも かなりでてますから
みんなもう知ってるとおもいます
でも役に立ちますよね これ
返信する