これは自分がやって簡単だったので投稿します

ちなみに2人から3人でやると楽です

まず持っていくもの(1人分)

〜必ず持っていくもの〜
・回復系アイテム
・調合書1、2
・落とし穴×1
・ゲネポスの麻痺牙×2
・トラップツール×2
・閃光玉×5

〜持っていれば便利なもの〜
光蟲×10
素材玉×10

あとは各自が考えてもっていってください

武器は雷属性がついていることが望ましいです

自分たちの場合は
3人の時は召雷剣【麒麟】、鬼神斬破刀、鬼斬破
2人の時は召雷剣【麒麟】、鬼神斬破刀
で勝てましたのでそれぐらいあればよいかと

まず最初にエリア1にいる方から倒します
エリア1から遠い所から始まった場合モドリ玉で戻るとよいでしょう
まず落とし穴に1回はめます
そして切りまくります
するとたぶん怒るでしょう
ここで閃光玉を使うといいです
尻尾を切りたい人は閃光玉で動きを止めて尻尾を切っているとじきに切れます
落とし穴に(閃光玉も少々)約3回はめて切っているとすぐに死にます

次にもう1匹の所に行き、同じようなことを痺れ罠でやっているとすぐに死にます
ただ落とし穴にくらべて耐久時間が短いので注意しましょう



この攻略はもしかしたらある程度慣れている人やまともな防具がない人ではキツイかもしれません
特に2人でやる場合落とし穴2回では死なない確立が高いので閃光玉や自分の腕でカバーするといいでしょう

このやり方がやりやすかったらコメントくださいね

結果

簡単に倒せる・・・かな!?


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(8人) 立たなかった

100% (評価人数:8人)