友達にサンダーを1体と、ポリゴン1体と、ミュウツー2体をもらいました。通信を終え、PCをいじりポケモンのボックスの中身がすべてサンダー、ポリゴン、ミュウツーになっていました!!全部10レベでしたが、自分的に驚きました。

===============================
やり方まではいきませんが、そのやり方を単純に説明します。

まず、通信する前に、交換にだすポケモンを両者見せ合いますよね。僕はこのとき、ビッパを、サンダーとの交換に出したのですが、交換が終了しても変化はありませんでした。しかし、ポリゴンをもらったときに、画面の右端に、黒い○ぽちがありました。そしてミューツーのときには、上画面が真っ黒でした。交換が終了するともとにもどりましたが、一種のバグかもしれません。
方法としては、交換にだすときの増やしたいポケモンと交換に出されるポケモンをとを、同時に押すといいみたいです。ぼくはこの小技を発見してから、4回この小技に成功しました。
やってみたいかたはメールください。

結果

ポケモンが増えます!


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)