
怪鳥‐イャンクック 攻略

- ファラス
- 最終更新日:
- 560 Views!
- 2 Zup!
一応、既出かどうか一通り調べました。
一応それらしきものは見ましたが大体が評価2ぐらいで・・・
これも同じ運命をたどるかもしれませんが、よろしくお願いします。
イャンクック
有効な武器:工房試作品ガンハンマ、レッドサーベル、火属性で打撃的な武器。
有効な防具:スキル‐自動マーキングがあって、防御力が50程度の防具。
有効な道具:閃光玉、音爆弾、落とし穴。
体力:640〜1120
隙:突進(パニック走り)後
噛み付き後
うなり中
戦略:
まずイャンクックの元へ行き、ペイントする。(自動マーキングがあるならやらなくてOK)
そして、自分が戦いやすいエリアへ誘導、または待つ。
イャンクックがきたら着地地点に落とし穴を設置。
はまってる間に切りまくる!
イャンクックが落とし穴からでたら、少し距離をとり、音爆弾を当てる。
周りに大タル爆弾を2個おき、被害が受けないところスレスレのところに逃げる。
起爆して、イャンクックが硬直してる間に研石で剣を研いと く。
怒り始めたら、攻撃するのはうなったときだけにして、後は逃げる。
怒りが収まったら、音爆弾を有効的に利用して、攻撃する。
足を引きずり始めたら、飛竜の巣へ先回りして、周りの雑魚敵を掃除する。
後は隙を狙って攻撃すればいいと思います。
一応それらしきものは見ましたが大体が評価2ぐらいで・・・
これも同じ運命をたどるかもしれませんが、よろしくお願いします。
イャンクック
有効な武器:工房試作品ガンハンマ、レッドサーベル、火属性で打撃的な武器。
有効な防具:スキル‐自動マーキングがあって、防御力が50程度の防具。
有効な道具:閃光玉、音爆弾、落とし穴。
体力:640〜1120
隙:突進(パニック走り)後
噛み付き後
うなり中
戦略:
まずイャンクックの元へ行き、ペイントする。(自動マーキングがあるならやらなくてOK)
そして、自分が戦いやすいエリアへ誘導、または待つ。
イャンクックがきたら着地地点に落とし穴を設置。
はまってる間に切りまくる!
イャンクックが落とし穴からでたら、少し距離をとり、音爆弾を当てる。
周りに大タル爆弾を2個おき、被害が受けないところスレスレのところに逃げる。
起爆して、イャンクックが硬直してる間に研石で剣を研いと く。
怒り始めたら、攻撃するのはうなったときだけにして、後は逃げる。
怒りが収まったら、音爆弾を有効的に利用して、攻撃する。
足を引きずり始めたら、飛竜の巣へ先回りして、周りの雑魚敵を掃除する。
後は隙を狙って攻撃すればいいと思います。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
有効な武器、打撃はいいとして…なぜイャンクック相手に火属性なのですか?
無属性より属性があった方がいいのはいいのですが…
無属性より属性があった方がいいのはいいのですが…
-
(削除済み)
- No.758934
- 2006-12-10 11:49 投稿
(削除済み)