怪盗紳士(二回目)

  • 927 Views!
  • 2 Zup!

怪盗紳士


まず、普通でどうやっても無理なら諦めてさっさとベビーイージーにしましょう。
ベビーイージーだと二機増えるオムツが中央上に置いてあります。

※あくまで攻略例、結構練習する必要があります

1.開始直後に紳士が飛ぶので、その右にジャンプしてプリニー連弾
2.紳士が降りた後すぐ紳士に近づいてカードをしゃがんで避ける。そしてすぐジャンプしてプリニー連弾すれば、敵の突きをかわせ、結構連打してれば敵が消える直前にコンボが溜まってブレイクするのでそこで敵のガードが消える。
3.敵が消えると左奥に逃げるのでそのままヒップドロップを二回、気絶させたら攻撃で紳士が落ちないようにプリニーを紳士の左側に移動してプリニー連弾をうちまくる。敵の星が減り始めたら着地してすぐブレイク必殺技。
これだけで半分ぐらい削れる。
4.後は青いカードを投げる時にしゃがんでよけ、ジャンプしてプリニー連弾しておいて、カードを動かす時などに攻撃してればガードが外れるので、赤い炎を出すときなどに二回ヒップドロップしてから炎を空中でジャンプして炎を飛び越すと炎が消えるので紳士を集中攻撃。

5.赤くなると早いです。カード一気に四枚出してきます。
やはりしゃがんで避けてジャンプしてプリニー連弾でなんとかなります。


結果

怪盗紳士強えw

関連スレッド

ユーザーコメント(1件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
一番最初と(チュートリアルの)罠にかかったときと・・・
3回目なんじゃ?ww
返信する