
急流くだりのバグ

- ーーゥ
- 最終更新日:
- 858 Views!
- 13 Zup!
急流くだりを開始する前に、壊すと弁償させられる、つぼみたいな的の近くに爆弾を置いて、爆発する前に話しかけてミニゲームを開始すると。
10秒ぐらいたつとフリーズする。
解除するには電源を抜かなければなりません
10秒ぐらいたつとフリーズする。

解除するには電源を抜かなければなりません

結果
フリーズ…
関連スレッド
うわさ ゼルダの伝説時のオカリナはもともとFPSの予定だったユーザーコメント(12件)
キャンセル X
-
ひだん
- No.1959883
- 2010-11-04 18:00 投稿
なんでフリーズ?
とにかく怖いなぁー。
とにかく怖いなぁー。
-
☆小松☆
- No.1184093
- 2007-09-07 21:50 投稿
フリーズがちょっと・・・(文字稼ぎ)
-
☆kumagai☆
- No.1166209
- 2007-08-23 10:42 投稿
フリーズしたときに、「ババババババババ・・・」とものすごい音がしました。しかも、電源抜いて強制終了しなきゃいけないってところがなんか怖かった・・・。
最後にはフリーズ・・・・
おお、怖っ!
おお、怖っ!
バグ技はでも好きじゃないんですよね。
でも良いですね。
でも良いですね。
ぜんぜん意味がわからないよぉ
フリーズしちゃった!
-
フランク・イェーガー
- No.882495
- 2007-02-12 13:23 投稿
あまり試せる気になりませんw
フリーズは嫌ですね。後感想に書いてあったけど、
やったらWiiの電源を抜かない限りWiiは、
動かないんですね。それを修正したら?
したら感想見ない人でも間違ってやる事は無いでしょう。
やったらWiiの電源を抜かない限りWiiは、
動かないんですね。それを修正したら?
したら感想見ない人でも間違ってやる事は無いでしょう。
できました!結構簡単に、ゼルダにこんなバグがあるなんて
Wiiの嫌なとこ
バグったらコンセントをぬかない限り動かないこと
インターネットチャンネルを使いワザップを見ていたら
いきなりWiiがとまった!なんかへんなことしたわけでもないのに…
しかも1回だけじゃなく何回も
そこんとこがうざいですね(なんか意味わかんなくなってしまいました)
とにかくこの裏技はいいですよ。面白いです
Wiiの嫌なとこ
バグったらコンセントをぬかない限り動かないこと
インターネットチャンネルを使いワザップを見ていたら
いきなりWiiがとまった!なんかへんなことしたわけでもないのに…
しかも1回だけじゃなく何回も
そこんとこがうざいですね(なんか意味わかんなくなってしまいました)
とにかくこの裏技はいいですよ。面白いです