怒り状態の飛竜のステータスの変化について(100%がもともとのステータスです)
ドスランポス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスゲネポス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスイーオス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスギアノス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスファンゴ
攻撃力UP:100%
防御力UP:100%
俊敏性UP:100%
イャンクック(亜種)
攻撃力UP:120%(130%)
防御力UP:100%(100%)
俊敏性UP:130%(140%)
イャンガルルガ
攻撃力UP:140%
防御力UP:120%
俊敏性UP:130%
ゲリョス(亜種)
攻撃力UP:130%(140%)
防御力UP:80%(80%)
俊敏性UP:130%(140%)
リオレイア(亜種)【希少種】
攻撃力UP:130%(130%)【140%】
防御力UP:100%(100%)【110%】
俊敏性UP:120%(130%)【140%】
リオレウス(亜種)【希少種】
攻撃力UP:160%(150%)【140%】
防御力UP:110%(100%)【110%】
俊敏性UP:125%(140%)【140%】
ティガレックス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:150%
フルフル(亜種)
攻撃力UP:140%(140%)
防御力UP:110%(110%)
俊敏性UP:130%(140%)
バサルモス
攻撃力UP:130%
防御力UP:120%
俊敏性UP:110%
グラビモス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:120%(120%)
俊敏性UP:110%(130%)
ディアブロス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:100%(100%)
俊敏性UP:130%(140%)
モノブロス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:100%(100%)
俊敏性UP:130%(140%)
アカムトルム
攻撃力UP:140%
防御力UP:100%
俊敏性UP:140%
ドスガレオス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:110%
ガノトトス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:80%(80%)
俊敏性UP:110%(130%)
ダイミョウザザミ
攻撃力UP:130%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ショウグンギザミ
攻撃力UP:120%
防御力UP:100%
俊敏性UP:120%
シェンガオレン
攻撃力UP:150%
防御力UP:120%
俊敏性UP:120%
ババコンガ
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:120%
ドドブランゴ
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:120%
ラージャン
攻撃力UP:150%
防御力UP:120%
俊敏性UP:125%
キリン
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
クシャルダオラ
攻撃力UP:110%
防御力UP:110%
俊敏性UP:110%
オオナズチ
攻撃力UP:130%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ナナ・テスカトリ
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:110%
テオ・テスカトル
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:110%
ラオシャンロン、亜種
攻撃力UP:150%
防御力UP:120%
俊敏性UP:150%
ミラボレアス(紅)【祖】
攻撃力UP:150%(150%)【】
防御力UP:100%(特殊)【】
俊敏性UP:110%(110%)【】
ミラバルカンは全ての攻撃が10%しか効かなくなる硬化(固定ダメージ以外)と怒り時の
防御の変化が交換交換に発動すると思われる
■豆知識■
・ショウグンザザミの爪を両方折ると、永続的に怒り状態になる
・ラージャンの尻尾を切ると、怒らなくなる(怒り時のみ氷属性武器で切断可能)
・ゲリョスとガノトトスは防御力が下がる
・ディアブロスは体力が30%以下になると、一撃で怒るようになる
新飛竜や黒龍系の情報が少ないので、正確とはいえないのでご了承ください
情報を知っている人はコメントで御願いします
ドスランポス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスゲネポス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスイーオス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスギアノス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ドスファンゴ
攻撃力UP:100%
防御力UP:100%
俊敏性UP:100%
イャンクック(亜種)
攻撃力UP:120%(130%)
防御力UP:100%(100%)
俊敏性UP:130%(140%)
イャンガルルガ
攻撃力UP:140%
防御力UP:120%
俊敏性UP:130%
ゲリョス(亜種)
攻撃力UP:130%(140%)
防御力UP:80%(80%)
俊敏性UP:130%(140%)
リオレイア(亜種)【希少種】
攻撃力UP:130%(130%)【140%】
防御力UP:100%(100%)【110%】
俊敏性UP:120%(130%)【140%】
リオレウス(亜種)【希少種】
攻撃力UP:160%(150%)【140%】
防御力UP:110%(100%)【110%】
俊敏性UP:125%(140%)【140%】
ティガレックス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:150%
フルフル(亜種)
攻撃力UP:140%(140%)
防御力UP:110%(110%)
俊敏性UP:130%(140%)
バサルモス
攻撃力UP:130%
防御力UP:120%
俊敏性UP:110%
グラビモス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:120%(120%)
俊敏性UP:110%(130%)
ディアブロス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:100%(100%)
俊敏性UP:130%(140%)
モノブロス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:100%(100%)
俊敏性UP:130%(140%)
アカムトルム
攻撃力UP:140%
防御力UP:100%
俊敏性UP:140%
ドスガレオス
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:110%
ガノトトス(亜種)
攻撃力UP:150%(150%)
防御力UP:80%(80%)
俊敏性UP:110%(130%)
ダイミョウザザミ
攻撃力UP:130%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ショウグンギザミ
攻撃力UP:120%
防御力UP:100%
俊敏性UP:120%
シェンガオレン
攻撃力UP:150%
防御力UP:120%
俊敏性UP:120%
ババコンガ
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:120%
ドドブランゴ
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:120%
ラージャン
攻撃力UP:150%
防御力UP:120%
俊敏性UP:125%
キリン
攻撃力UP:150%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
クシャルダオラ
攻撃力UP:110%
防御力UP:110%
俊敏性UP:110%
オオナズチ
攻撃力UP:130%
防御力UP:100%
俊敏性UP:130%
ナナ・テスカトリ
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:110%
テオ・テスカトル
攻撃力UP:130%
防御力UP:110%
俊敏性UP:110%
ラオシャンロン、亜種
攻撃力UP:150%
防御力UP:120%
俊敏性UP:150%
ミラボレアス(紅)【祖】
攻撃力UP:150%(150%)【】
防御力UP:100%(特殊)【】
俊敏性UP:110%(110%)【】
ミラバルカンは全ての攻撃が10%しか効かなくなる硬化(固定ダメージ以外)と怒り時の
防御の変化が交換交換に発動すると思われる
■豆知識■
・ショウグンザザミの爪を両方折ると、永続的に怒り状態になる
・ラージャンの尻尾を切ると、怒らなくなる(怒り時のみ氷属性武器で切断可能)
・ゲリョスとガノトトスは防御力が下がる
・ディアブロスは体力が30%以下になると、一撃で怒るようになる
新飛竜や黒龍系の情報が少ないので、正確とはいえないのでご了承ください
情報を知っている人はコメントで御願いします
結果
怒り時は注意が必要
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
シールドブーメラン
No.1083879
2007-06-13 22:20投稿
返答
フータロー
No.1027376
2007-04-25 20:02投稿
返答
豆知識シリーズ期待してます
モンハ
No.1010477
2007-04-12 22:19投稿
返答