防御力が低い・攻撃力が低い・パッシングスルー後の硬直が長い等様々な短所が挙げられている忍者ですが、使いこなせばとても心強い職業になります。


基本戦術

@@@@大勢の場合@@@@
敵の攻撃をパッシングスルーでよける→コンボにつなげるが基本です。
相手が一斉に自分を攻撃してきた時は特に重宝します。
でも、パッシングスルーが苦手という方には難しいかもしれません。

相手の術詠唱を止めたい→飯綱落としで相手の頭上へ、又は、近い場合は幻魔烈残影等
相手ののぞけり耐性が高い場合は、飯綱落とし→影走斬→幻魔烈残影 等でとめられると思います。
ダメージ重視の場合は、飯綱落とし→影走斬→斬魔龍炎剣 等で止めを刺しましょう。

@@@@@@@@@@@@@

@@@@相手が単体の場合@@@@
単体戦こそが忍者の本領発揮です!
まず、基本として心頭滅却を相手と幅を取り使いましょう。
その状態で相手に通常攻撃からコンボに繋ぐうちに、のぞけると思います。
そして、ダメージをある程度食らったら、離れてアイテムで回復しましょう。
あと、心頭滅却の後、フレアボトルを使って攻撃力を上げるのも有です。
相手の攻撃はパッシングスルーより影走斬で避けるほうが効率がいいと思います。
色々しているうちに、オーバーミリッツが溜まると思いますので、発動前にフレアボトルを使いましょう。
そして、発動したら、コンボを2回ぐらい決める暇があると思います。
この時、焦って奥義→○ボタンを押さないように注意しましょう。
コンボを2回決めたら、秘奥義を発動しましょう。
あと、やばくなったら、影走斬連発もありです。
@@@@@@@@@@@@@

まだまだコンボ等を更新するので、よろしくお願いします。

結果

真の頭領を目指せ!


関連スレッド

これ発売して大丈夫か?

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)