
強力装備の守り神(?)について★基礎編

- 竜魔グレーシャ
- 最終更新日:
- 16405 Views!
- 4 Zup!
ある程度プレイしていると紫色に近い大きな宝箱があることがあります。
見た事があるかたは「撃退編」をみて下さい。
その宝箱は、主に「たいぼく」や「こおり」などの障害物の置くにあるダンジョンに設置されている(一部例外も確認される。)
宝箱を開けようとすると、強力なデジモンが中身を守るべく襲い掛かってきます。
簡単に強力と言うが、本当に強く並みの覚悟じゃ初見勝ちはほぼ無理です。
※ 普通に二,三回は全滅した場合は諦め、場所を覚えておき、もっとパーティが強くなってから開けるのも一つの手段です。
また、襲い掛かってきたデジモンを倒すと、強力な装備(ファームグッズ)が手に入ります。
普通は、能力を強化したり、相手を眠りや麻痺にするのが戦術に徹さないと初見勝ちは難しいです。
続いては、宝箱の設置場所と登場デジモンです。
[凡例]
1、マップ名
2、デジモン名/レベル
3、獲得アイテム
4、場所詳細
1、レジスタジャングル
2、シャッコウモン/30
シルフィーモン/25
パイルドラモン/25
3、れんしゃのゆみ(攻+34 命中+40 素+500)
4、デジポートの近くで「たいぼくギリ」を使った奥。
1、シャドウヘル
2、ティラノモン/38
MTティラノモン/41
MEティラノモン/36
DKティラノモン/35
マメティラノモン/37
3、ひっさつのけん(攻+130 命中+30)
4、よく覚えていない。
1、パレスラボラトリー
2、セントガルゴモン/88
3、ぶきこうじょう(ファームグッズ)
4、ワープパットに2回乗った後、下に行き「こおりとかし」を使った奥。
1、タスクキャニオン
2、Aグレイモン/55
Aガルルモン/55
3、いちげきのツメ(攻+307 命中+40)
4、グラボセントラルに行くためのワープパットの近くのエリア(デュナスモンが出る)
1、プロキシアイランド
2、ネプトゥーンモン/90
3、グングニル(攻+911 防+180)
4、ノースシティから出て、左下へ進んで、「たいぼくギリ」を使った奥のエリア
1、スリラーいせき
2、Mミレニアムモン/80
ワイズモン/66
3、ぼうぐこうじょう
4、よく覚えていません。
1、リスクファクトリー
2、ロードナイトモン/93
デュナスモン/93
ルーチェモンFM/99
3、でんじほう(攻+905 命中+50)
4、入り口の近くで「がんせきわり」を使った奥。
また更新していきます。
次は、撃退法攻略です。見てくださ〜い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
情報提供者一覧
・ササキサトルさん
見た事があるかたは「撃退編」をみて下さい。
その宝箱は、主に「たいぼく」や「こおり」などの障害物の置くにあるダンジョンに設置されている(一部例外も確認される。)
宝箱を開けようとすると、強力なデジモンが中身を守るべく襲い掛かってきます。
簡単に強力と言うが、本当に強く並みの覚悟じゃ初見勝ちはほぼ無理です。
※ 普通に二,三回は全滅した場合は諦め、場所を覚えておき、もっとパーティが強くなってから開けるのも一つの手段です。
また、襲い掛かってきたデジモンを倒すと、強力な装備(ファームグッズ)が手に入ります。
普通は、能力を強化したり、相手を眠りや麻痺にするのが戦術に徹さないと初見勝ちは難しいです。
続いては、宝箱の設置場所と登場デジモンです。
[凡例]
1、マップ名
2、デジモン名/レベル
3、獲得アイテム
4、場所詳細
1、レジスタジャングル
2、シャッコウモン/30
シルフィーモン/25
パイルドラモン/25
3、れんしゃのゆみ(攻+34 命中+40 素+500)
4、デジポートの近くで「たいぼくギリ」を使った奥。
1、シャドウヘル
2、ティラノモン/38
MTティラノモン/41
MEティラノモン/36
DKティラノモン/35
マメティラノモン/37
3、ひっさつのけん(攻+130 命中+30)
4、よく覚えていない。
1、パレスラボラトリー
2、セントガルゴモン/88
3、ぶきこうじょう(ファームグッズ)
4、ワープパットに2回乗った後、下に行き「こおりとかし」を使った奥。
1、タスクキャニオン
2、Aグレイモン/55
Aガルルモン/55
3、いちげきのツメ(攻+307 命中+40)
4、グラボセントラルに行くためのワープパットの近くのエリア(デュナスモンが出る)
1、プロキシアイランド
2、ネプトゥーンモン/90
3、グングニル(攻+911 防+180)
4、ノースシティから出て、左下へ進んで、「たいぼくギリ」を使った奥のエリア
1、スリラーいせき
2、Mミレニアムモン/80
ワイズモン/66
3、ぼうぐこうじょう
4、よく覚えていません。
1、リスクファクトリー
2、ロードナイトモン/93
デュナスモン/93
ルーチェモンFM/99
3、でんじほう(攻+905 命中+50)
4、入り口の近くで「がんせきわり」を使った奥。
また更新していきます。
次は、撃退法攻略です。見てくださ〜い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
情報提供者一覧
・ササキサトルさん
結果
頭に入れておくと良い。
関連スレッド
友達コード交換しようユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
ササキサトル
- No.1913019
- 2010-07-11 10:05 投稿
えーとここに一個場所書かせてもらいます
あのー酔いざめ薬?だったかなそれを取るところのマップに確かたいぼく切りで
木を切っておくに良くと確かですけどその守護神箱があるはずです
詳しい場所は知りません
そこで出るデジモンがネプチューンモンだったかな?
確か90レベルのですよければ探してみてください
あのー酔いざめ薬?だったかなそれを取るところのマップに確かたいぼく切りで
木を切っておくに良くと確かですけどその守護神箱があるはずです
詳しい場所は知りません
そこで出るデジモンがネプチューンモンだったかな?
確か90レベルのですよければ探してみてください