2ndからGへ引き継いだ方、防具の弱体化に困っていませんか?
最初の集会所のG級緊急クエからとまってる方いると思います。
そんな方のために今回の投稿させていただきます。
友達が進んで自分が進まないかたも必見です。
まず引き継ぎの時に絶対ギザミSが全部必要です。
さぁ〜2ndの中盤で活躍してくれたギザミsなんですが、
またGで再利用させていただきます。
まぁ全部の防具をいれても400近くにしかいかないギザミですが、
2ndで上位クリアの方なら、少しぐらいのテクがありますよね。
その少しのテクで十分です。回避さえ上手くできればいいですよ。
最低限のテクは、回避、回復タイミング、武器テクだけです。
では、装備の方紹介いたします。

頭:なんでもOK(なんでもOK)ギザミSでもOK

銅:ギザミS研磨×1

腕:ギザミS研磨×2

腰:ギザミS匠×2

脚:ギザミS攻撃×2

です。頭は、ピアスでも350以上いくので、ギザミSとほぼ
同じくらいの防御なのでピアスでスキル増やしてもいいです。
スキル一覧
攻撃力UP小
研石使用高速化
切れ味レベル+1
ピアス使用なら心眼などもつけられます。
僕は、この装備でピアスで高級耳栓追加です。
最初の緊急クエストなら軍刀(獅子王)がいいかと思います。
まぁノックですから、跳ねる攻撃に気をつけていればなんとかなります。
回避さえ跳ねの時にすれば簡単に攻撃を受けることなくできます。
あとノックは、後ろから攻撃すればいいです。
回って自分の方をむいたらノックの方に回避です。
あと尻尾があたりそうなったら前に回避したらまたノックの方に、
回避そうすれば攻撃ほぼくらいません。
食らってしまったらエリア移動し安全な環境での回復&磨ぎが
オススメです。
もしもう一匹でてこずり寝るところまでいったら、
時間があれば狩時間がなければ捕獲でも一応クリアです。
素材も捕獲でもたくさんでます。
これで勢いにのってガンガン進んで友達抜かしましょう!
まぁ大ザザミには、お気をつけを、フルフルなどは、大丈夫です。
あなたの得意な回避で電撃系の技は、簡単によけることができるでしょう。回復は、エリア移動してっやりましょう。
その場での回復磨ぎは、とっても危険です。
G級モンスターは、行動が早いし攻撃力も高いのでそのぐらいしましょう。めんどくさがらずがんばってください。
僕の序盤での装備などを紹介しますた。
まぁこのやりかたで僕でもG級せいはしたので、きっとあなたにもできます。
長くなってすみませんでした。
スムーズにG級が進むことをお祈りします。

by裏庫

結果

弱体化防具に勝利!G級制覇!鍵は、回避!新防具でさらなる力!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)