小技初投稿のSettiと申します。既出&常識でも、批判はひかえていただきたいです。

※これは楽に倒す方法です。早く倒す方法ではありません。

まず武器ですが、漠浪弓【豊穣】を使います。

防具は死なないなら何でもかまいません。自分の場合は、

 頭:バンギスキャップ  攻撃珠【1】

 胴:バンギスレジスト  

 腕:バンギスガード   攻撃珠【2】

 腰:バンギスコート   

 脚:バンギスレギンス  攻撃珠【3】

 護石:龍の護石(攻撃9/気力回復4)

を使っています。発動スキルは、
 
 攻撃力UP【中】
 早食い+2
 装填数UP
 反動軽減−1          です。
弓なので反動軽減−1は、関係ないです。


アカムへの攻撃は、溜め2の貫通Lv3をおもに使います。
尻尾攻撃を警戒しつつ、前脚から反対側の後ろ脚に貫通するように撃ちます。
装填数UPが発動していると、溜め4の貫通Lv4が撃てるので、ボディプレスのあと、ダウン中などのスキだらけのときに頭から尻尾に貫通するように撃ちます。

この方法だと、およそ20分くらいで討伐できます。背や腹はほぼ確実に破壊できます。

長文&読みにくい&わかりにくい文章、失礼いたしましたm(_ _)m
少しでもお役にたてれば幸いです。


マイリンさん
まぁ、確かにその通りです。内容が浅いから小技に投稿した訳ですしwww

AKAMAMUSIさん
ご意見ありがとうございます^^
ジエン系にしなかったのは、この小技が「安全に」倒すためのものだからです。バンギスですと、回復後の隙が小さいので、「回復途中に攻撃されて死んだっ!!!」のようなことが減り、慣れていなくても少しは安全に倒せます。
もちろん、慣れて自信があるときは、ジエンの方で挑んだ方が早くたおせます。

結果

20分前後で楽に倒せます。


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
自己紹介スレ
空想総合スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

88% (評価人数:8人)