以外と知らない詳細を実験してみた結果です^^;
・ロケットスタート
→レース開始直前に「3,2,1・・・・・」とでるのでその中の
「2」の文字が拡大されていく時にアクセルを押し始める。
(約1秒間ターボ)
・ミニターボ
→カーブ時にドリフトで曲がると青い火花がタイヤから発生するので
その状態でドリフトをやめる。
※ドリフト時にハンドルを左右に動かすと早く発生(?)
(約1秒間ターボ)
・スーパーミニターボ
→カーブ時にドリフトで曲がるとタイヤから青い火花が発生し、
さらに続けると赤い火花になるので、
その状態でドリフトをやめる
※ドリフト時にハンドルを左右に動かすと早く発生(?)
無理にはせず小刻みにミニターボを重ねた方が良いコースもある。
(約3秒間ターボ)
・ジャンプアクション
→ジャンプ瞬間(気持ち早め)に「Rボタン」を押すと空中でアクションを取る
(着地後に約1秒ターボ)
・スリップストリーム
→他のキャラの後ろにいると細い風のようなものが自分のキャラの周りに
発生し、約3秒間その状態が持続すると、風がオーラのようなものになり、
他キャラの後ろにいなくても加速する
(約3秒間キノコターボ並の加速)
・コースアウト後のロケットスタート
→コースアウト後ジュゲムに降ろされる時に
着地直後にアクセルを押し始める
※要練習
(約1秒間ターボ)
・ロケットスタート
→レース開始直前に「3,2,1・・・・・」とでるのでその中の
「2」の文字が拡大されていく時にアクセルを押し始める。
(約1秒間ターボ)
・ミニターボ
→カーブ時にドリフトで曲がると青い火花がタイヤから発生するので
その状態でドリフトをやめる。
※ドリフト時にハンドルを左右に動かすと早く発生(?)
(約1秒間ターボ)
・スーパーミニターボ
→カーブ時にドリフトで曲がるとタイヤから青い火花が発生し、
さらに続けると赤い火花になるので、
その状態でドリフトをやめる
※ドリフト時にハンドルを左右に動かすと早く発生(?)
無理にはせず小刻みにミニターボを重ねた方が良いコースもある。
(約3秒間ターボ)
・ジャンプアクション
→ジャンプ瞬間(気持ち早め)に「Rボタン」を押すと空中でアクションを取る
(着地後に約1秒ターボ)
・スリップストリーム
→他のキャラの後ろにいると細い風のようなものが自分のキャラの周りに
発生し、約3秒間その状態が持続すると、風がオーラのようなものになり、
他キャラの後ろにいなくても加速する
(約3秒間キノコターボ並の加速)
・コースアウト後のロケットスタート
→コースアウト後ジュゲムに降ろされる時に
着地直後にアクセルを押し始める
※要練習
(約1秒間ターボ)
結果
150?ミラー 攻略に必須テクニック
関連スレッド
こんなマリオカートは嫌だ!漢字 特殊記号MII交換
マリオカート7のフレンドを募集します。
sgSl8brt No.2589132 2017-07-11 06:13投稿
返答
キラーシップの螺旋坂は赤い花火出たらスーパーミニターボ解除してすぐにまたスーパーミニターボすると良いですよ
ytjuviWJ No.2568746 2017-02-23 22:43投稿
返答
GXXh5zWZ No.2554123 2016-11-02 20:33投稿
返答
kit6CeBe No.2488040 2015-10-17 17:16投稿
返答
XWbkUNR7 No.2272156 2013-02-28 05:40投稿
返答
流星天一
No.2157850
2012-09-30 16:15投稿
返答
スーパーノコノコ
No.2133678
2012-03-01 18:59投稿
返答
パワポケ魂
No.2123444
2012-01-16 14:50投稿
返答
いい攻略記事だと思いますよ
封印の神様
No.2123400
返答1件
2012-01-16 09:17投稿
返答
他は定番ですが、大切ですね