既出だったら申し訳ないのですが、いくつか書いておきます。
リオレウス系の突進と火玉の見分け方
リオレウスの地上での主な攻撃って、突進と火玉攻撃ですよね。
次にどちらの攻撃がくるか 予測するには
1 突進後、ややゆっくり振り向いたら、低空飛行かほとんどの場合、火玉
2 突進後、早いタイミング(説明しにくいけど)振り向いたら、突進。
閃光玉の上手な当て方
敵ワイバーンの正面に投げてもよいのですが、それよりかはタイミング図って後ろ向いて投げた方がよくピヨリます(特にリオレウス一家)
無敵回避
大型の敵(見つかると目のマークがつく敵)が正面から突っ込んでくるとします。
その時に、横や後ろの方に向かってダッシュしながら回避を押すと、ダイビングみたいな回避になります。これはダイビングしている間ずっと無敵なので、結構有効です。
集会所でほろ酔い気分に
集会所で席に座って、酒を何回もの見続けてから立ち上がると、千鳥足になります。
NPCなどに話しかけると元に戻ります。
ゲリョスのトサカ
ゲリョスは閃光出すときに、ペッペッっと唾っぽいもの?を吐きます。それがきたらうまいタイミングで回避すれば、ピヨらない時があります。
あと、ゲリョスのトサカを破壊してやると、もう閃光うてなくなります。←それでも、閃光しようとするので、ポーズだけとって間抜けに見えます。
もひとつおまけに、ゲリョスは火に弱い。
リオレウス系の突進と火玉の見分け方
リオレウスの地上での主な攻撃って、突進と火玉攻撃ですよね。
次にどちらの攻撃がくるか 予測するには
1 突進後、ややゆっくり振り向いたら、低空飛行かほとんどの場合、火玉
2 突進後、早いタイミング(説明しにくいけど)振り向いたら、突進。
閃光玉の上手な当て方
敵ワイバーンの正面に投げてもよいのですが、それよりかはタイミング図って後ろ向いて投げた方がよくピヨリます(特にリオレウス一家)
無敵回避
大型の敵(見つかると目のマークがつく敵)が正面から突っ込んでくるとします。
その時に、横や後ろの方に向かってダッシュしながら回避を押すと、ダイビングみたいな回避になります。これはダイビングしている間ずっと無敵なので、結構有効です。
集会所でほろ酔い気分に
集会所で席に座って、酒を何回もの見続けてから立ち上がると、千鳥足になります。
NPCなどに話しかけると元に戻ります。
ゲリョスのトサカ
ゲリョスは閃光出すときに、ペッペッっと唾っぽいもの?を吐きます。それがきたらうまいタイミングで回避すれば、ピヨらない時があります。
あと、ゲリョスのトサカを破壊してやると、もう閃光うてなくなります。←それでも、閃光しようとするので、ポーズだけとって間抜けに見えます。
もひとつおまけに、ゲリョスは火に弱い。
結果
見つけ次第更新予定です。間違い等があったらコメントお願いします。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)