僕はこの前、このような投稿をした。だが、かなり不評だった・・・。<kaomoji type="y_face18"/> ま、それはいいとして(ぇ、早速本題に移る。

倒されにくい部門
ドータクン
タイプ:鋼・エスパー
特性:浮遊or耐熱
理由:防御と攻撃、特防がかなり高い。特性は浮遊と耐熱のどちらかになるが、耐熱だと地面も当たってしまうので、浮遊のほうが良い(人によって違うが)。
技:低い素早さを利用してジャイロボールを使う手もあるが、怪しい光で混乱させて、鉄壁で防御をあげまくっても良い。
ジャイロボールの場合、自分が相手よりも早いと、相手の負担が軽くなってしまうので、どっちかというと、混乱→防御上げ が良いかもしれない。(人によって違うが)。

ツボツボ
タイプ:虫・岩
特性:はっこう
理由:防御系の種族値230(だった気がする)。
レベル48で覚えるパワートリックを使って、非常に高い攻撃力を作り上げても良いし、ひたすら耐えて、持久戦にしてみるのも良い。
レベル9でがまんを覚えるが、これはパワートリックを使ったあと、防御が結構下がるので、そのあと使うといい。

早く倒せる部門
テッカニン
タイプ:虫・飛行
特性:加速
理由:素早さが全ポケモン中No,1。剣の舞をして、速度と攻撃を上げまくり、シザークロスや切り裂くでほぼ一撃で倒せるかもしれない。でも、ジャイロボールや、岩タイプの技を食らったら、一撃で倒される可能性が高い。それが心配なら、気合いの襷でも持たせればいい。

僕なりに結構頑張ったので、「見づらい」や、「知ってる」、「指摘がある」などの感想はお控え下さい。

結果

これといった結果はない


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(5人) 立たなかった

100% (評価人数:5人)