対双剣攻略!

  • 555 Views!
  • 8 Zup!

これは対双剣に私なりに考えたものです。悪口などは控えて下さい。

〜対ドス系〜
これは特に問題ないでしょう。ドスガレオスは少々、
うざいがやはり雑魚

〜対牙獣系〜
これもとくに問題はなし。ドドブランゴはブレス中に、
後ろで斬りつけば楽です。

〜対フルフル〜
これは・・・・まぁまぁかな双剣に使いなれてれば楽ですが、
初心者には少々きつい、安全策はブレス中に後ろ足に乱舞、
帯電がきたら回避をくりかえせばいけるかと。

〜対レウス、レイア〜
これは・・・・強い。これは強い。双剣ではきついです。
対抗策はう〜ん・・・・・提供お願いします。

〜対ガノトトス〜
これはタックルに気をつけて、腹にひたすら乱舞です。
・・・・きついです・。

〜対ラオ、シェンガオレン〜
これは・・・双剣の見せ場です。!!ラオは腹にひたすら乱舞、
あるのみ砥石必須です。
シェンもやはり足に乱舞です。やりにくければ耐震のスキルを、
付ければ楽です。

〜対ディア、モノ〜
これは音爆弾&壁を駆使して攻撃です。ディアはファイトです。

〜対ナナ、テオ〜
これは得意な人は得意です。嫌いな人は嫌いです。
対抗策はえーと火炎放射中に足に乱舞です。そのほかに、
すきがあれば攻撃です。

〜対クシャル、ナズチ〜
クシャルは・・・だめです飛んでるもん。まぁ閃光玉と毒投げナイフ
を駆使していけば、できる人はできるでしょう。
ナズチは、火属性の双剣でひたすら切ればいけるでしょう。
音爆弾も忘れずに。

〜対ザザミ、ギザミ〜
ザザミは楽です。回避を駆使し足を切りまくればいけます。
ギザミも少しやりにくいですが↑と同じ方法でいけるかと

※おまけ使える双剣べスト5

第1位双龍剣【天地】切れ味、威力文句なし!!
第2位ゲキリュウノツガイ 高い火属性が強いです。
第3位ギルドナイトセーバー 貴重な水属性の双剣です。
第4位メルトウォーリアー改 これまた貴重な毒属性。
第5位テッセン【狼】 会心率が高くて強い。

結果

追加、感想などお願いします。

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1266393
  • 2007-12-02 07:01 投稿
(削除済み)
いいほうだと思います。

もう少し詳しければよかったんですが…
返信する
フルフルの欄の後ろ足って何?
言いたい事は分かりますが・・・
返信する
ファイトで済ませられるならラージャンファイト!
黒龍ファイト!キリンファイト!ガルルガファイト!になっちゃいますが・・まぁ自分双剣使いなんで言いたいことは分かりますww
返信する
双剣いいですね
あとメルトウォーリアより
双剣オオナズチのほうが
いいと思いますよ
返信する
対レウス戦
 レウスが早く方向転換したら前さばき(レウスに近づきつつ左右どちらかにかわす)し、すれ違えばまた同じことを繰り返す。
 レウスがゆっくり方向転換したら火球を撃つので攻撃チャンス。左右どちらかに回り込みながら頭を乱舞。レウスは脳震盪を起こして1、2秒頭を振るのでその間に離れる。この時レウスの正面には絶対に立たない。ノーアクションの倒れこみがきます。

 次に上に跳んだら影の端に移動。移動した方に火球を撃つ等した後、影の反対方向に移動して更に影から離れる。するとレウスは頭を火球を撃った方に向けて降りてくるので尻尾を乱舞して離れる。
 尻尾が切れたら頭を乱舞しましょう。要領はさっきと一緒。火球を撃たせてレウスの頭の位置を固定してから影から大きく離れてレウスの降下に合わせて頭を乱舞。降下途中から乱舞すれば2回いけます。
 基本はレウスと「対向ですれ違いながら左右にかわす」です。懐には入らない。
 これはレイアにも応用できます。
 落とし穴はあると便利ですが、閃光玉はピヨリ中のレウスの動きが読めないので私は基本的に使っていません。
返信する