方法はガード性能+1ガンスで
エリア3と4結ぶトンネル(3側)に入ってガード突きするだけ。
ガルルガはトンネルに入ってこれない。
位置調整が難しいって人は、抜刀した状態でエリア4から3に移動、
エリア3に出た場所から4回バックステップするとベストな位置にいける。
位置を覚えたらコンガを処理してから狩る方が安定するかも。
(コンガの突進で4に移動してしまう為)
尻尾も当たらないし、ブレス以外のときはひたすら攻撃してok。
その場足踏みは突進・ブレス・サマーソルトの前兆だが、
とりあえず足踏みしたらガード。
突進だったら起き上がるときにガード突きを再開。
ブレスは食らうのでガード維持。
三連ブレスはスタミナ削られるのでスタミナは100程度を維持すること。
サマーソルトは食らわないが
着地時の風圧で後退することがあるのでガードしておくとよい。
穴の奥のほうにいれば風圧も当たらない。(でも位置が微妙)
尻尾攻撃中に尻尾に攻撃を当てると、
弾かれて後退→キャラが4に移動することがある。
しかも高確率でガルルガはそのまま別エリアに逃げてしまうため、
尻尾攻撃中は様子見るのが無難。
上手くいけば5分をきるかもしれません
エリア3と4結ぶトンネル(3側)に入ってガード突きするだけ。
ガルルガはトンネルに入ってこれない。
位置調整が難しいって人は、抜刀した状態でエリア4から3に移動、
エリア3に出た場所から4回バックステップするとベストな位置にいける。
位置を覚えたらコンガを処理してから狩る方が安定するかも。
(コンガの突進で4に移動してしまう為)
尻尾も当たらないし、ブレス以外のときはひたすら攻撃してok。
その場足踏みは突進・ブレス・サマーソルトの前兆だが、
とりあえず足踏みしたらガード。
突進だったら起き上がるときにガード突きを再開。
ブレスは食らうのでガード維持。
三連ブレスはスタミナ削られるのでスタミナは100程度を維持すること。
サマーソルトは食らわないが
着地時の風圧で後退することがあるのでガードしておくとよい。
穴の奥のほうにいれば風圧も当たらない。(でも位置が微妙)
尻尾攻撃中に尻尾に攻撃を当てると、
弾かれて後退→キャラが4に移動することがある。
しかも高確率でガルルガはそのまま別エリアに逃げてしまうため、
尻尾攻撃中は様子見るのが無難。
上手くいけば5分をきるかもしれません
結果
はめれる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
(削除済み)