どうぶつの森シリーズやスマブラforなどでも使われてる
入力しようとすると消えたり 決定をキャンセルさせられたりする
通称【入力禁止用語】。実はワザップにも存在していて、しかも
一部スレッド内でのコメントや結果欄などには採用されません。どうりで
荒れが普通にある訳ですね。しかもその禁止用語というのが意外過ぎて驚きました。
大抵禁止用語と言ったらエロい系や下品系、誹謗中傷系などが
あげられますが・・・一応分類としては誹謗中傷系になるのかな?
の、禁止用語をついさっき偶然発見しました。そしてその言葉を入力すると
『投稿できない文字列が含まれています!』と表示され、投稿が拒否されます。
でもなぜか、結果欄には書けるんです。フシギな仕様ですね。なので、
私が見つけた禁止用語は結果欄を見て下さい。禁止用語を書いてますので
入力しようとすると消えたり 決定をキャンセルさせられたりする
通称【入力禁止用語】。実はワザップにも存在していて、しかも
これが発動するのは攻略記事内の文及びその投稿に対してのコメントなどのみのようです。
その為、アンケートに対する回答や会員同士の直接的なメッセージ、一部スレッド内でのコメントや結果欄などには採用されません。どうりで
荒れが普通にある訳ですね。しかもその禁止用語というのが意外過ぎて驚きました。
大抵禁止用語と言ったらエロい系や下品系、誹謗中傷系などが
あげられますが・・・一応分類としては誹謗中傷系になるのかな?
の、禁止用語をついさっき偶然発見しました。そしてその言葉を入力すると
『投稿できない文字列が含まれています!』と表示され、投稿が拒否されます。
でもなぜか、結果欄には書けるんです。フシギな仕様ですね。なので、
私が見つけた禁止用語は結果欄を見て下さい。禁止用語を書いてますので
結果
裏技投稿や裏技投稿に対してのコメント欄に低能と入力しようとすると【使用できない文字列が含まれています!】と表示される事がある。
関連スレッド
【雑談スレッド】レンタカーポ卜フ雑談所疾風伝説王国【10000コメ目指します】(気温-100℃)
Bellbird専用スレ
緑川光
No.2613081
返答1件
2018-11-17 22:15投稿
返答
内容としては、ケモナースレにスマホ版スマブラのアドレスのリンク貼った時は投稿出来ないが、スマホ版スマブラのアドレスのリンクだけを消したら投稿できるようになりましたね。文字数とかも問題はなかったので、アドレスにも禁止ワードがありそうですね。
DarkStorm
No.2612658
2018-11-07 17:20投稿
返答
昔より厳しくなったものだな…(それでもまだまだ甘いけど)
こうさかきりの
No.2612596
2018-11-05 20:27投稿
返答
こうさかきりの
No.2612595
2018-11-05 20:25投稿
返答