宝箱の中に入っているアイテムの入手場所をまとめました。
※「−」の前にある数字はレベル数、後にある数字はコース数を示しています。
例:1−2→レベル1のコース2
※Exとはひみつステージのことで、Exの前にある数字は、レベル数を表しています。
例:1Ex→レベル1のひみつステージ
※最初から所持しているアイテムは、そのアイテムと同類のアイテムを取るまで取っていないのと同じ扱いになります。
例:カラースプレーピンクは最初から所持しているが、ほかのカラースプレーを取るまで取っていないのと同じことになる(「?」になっている)
シールスター
効果:全て集めてレベル6をクリアするとレベル7に行けるようになる。
数量:5
入手場所
・2−1 ・3−2 ・4−2 ・5−1 ・6−2
サウンドプレイヤー
効果:楽譜を入手すると音楽や効果音が聴けるようになる。
数量:1
入手場所
・1−3
ライフのもと
効果:2つ集めるごとにHPの最大値が増える。
数量:8
入手場所
・1Ex ・2Ex ・3Ex ・4−3 ・5−3 ・6−3 ・7Ex ・8−3
かくしとびらのカギ
効果:このアイテムを入手したレベルのひみつステージに行けるようになる
数量:7
入手場所
・1−4 ・2−5 ・3−4 ・4−4 ・5−4 ・6−4 ・7−4
ゴーストのメダル
効果:全て集めると、コピー能力のゴーストを持った中ボスが現れる(探した限りでは、1−3、3−2、6−4、8−1に出現)
数量:7
入手場所
・2−2 ・3−3 ・4Ex ・5Ex ・6Ex ・7−2 ・8−2
まきもの
効果:このアイテムをとったコピー能力に新しい技が追加される。
数量:23
入手場所
ファイアのまきもの アイスのまきもの
・1−3 ・4Ex
スパークのまきもの ビームのまきもの
・3−1 ・2−5
トルネイドのまきもの パラソルのまきもの
・3−5 ・5−1
カッターのまきもの レーザーのまきもの
・2−4 ・4−5
ボムのまきもの ホイールのまきもの
・7−3 ・2−3
ユーフォーのまきもの ハンマーのまきもの
・8−1 ・5−2
エンジェルのまきもの スリープのまきもの
・6−5 ・5Ex
ハイジャンプのまきもの ソードのまきもの
・3−4 ・6−1
スロウのまきもの マジックのまきもの
・7−1 ・7−4
ニンジャのまきもの ファイターのまきもの
・5−3 ・6−3
アニマルのまきもの バブルのまきもの
・2−1 ・4−1
メタルのまきもの
・4−3
がくふ
効果:サウンドプレイヤーがあれば、音楽や効果音が聴けるようになる。
数量:11
入手場所と聴けるようになるもの
パーティーのがくふ はじまりのがくふ
・4Ex ・1−2
・音楽の00〜03 ・音楽の04〜08
しあわせのがくふ げんきのがくふ
・6−4 ・7−3
・音楽の09〜13 ・音楽の14〜18
たたかいのがくふ なじみのがくふ
・8−1 ・3−2
・音楽の19〜23 ・音楽の24〜31
ひみつのがくふ カービィのサウンド
・8−3 ・2−1
・音楽の32〜36 ・効果音の000〜092
てきのサウンド いろいろなサウンド
・5−1 ・6−1
・効果音の093〜141 ・効果音の142〜202
ひみつのサウンド
・7−1
・効果音の203〜239
ボスバトルのあかし
効果:全て集めると勝ち抜きボスバトルが遊べるようになる
数量:8
入手場所
・レベル1のボス ・レベル2のボス ・レベル3のボス
・レベル4のボス ・レベル5のボス ・レベル6のボス
・レベル7のボス ・レベル8のボス
カラースプレー
効果:カービィの色を変更できる。
数量:19
入手場所
カラースプレー/ピンク カラースプレー/イエロー
・最初から所持 ・4−2
カラースプレー/レッド カラースプレー/グリーン
・5−4 ・1−4
カラースプレー/スノウ カラースプレー/カーボン
・6−2 ・8−3
カラースプレー/ソーダ カラースプレー/サファイア
・7−4 ・7−2
カラースプレー/グレープ カラースプレー/エメラルド
・3−1 ・8−2
カラースプレー/オレンジ カラースプレー/チョコレート
・3Ex ・7−5
カラースプレー/チェリー カラースプレー/モノトーン
・6Ex ・6−4
カラースプレー/シャドウ カラースプレー/アイボリー
・4−1 ・5−2
カラースプレー/シトラス カラースプレー/ホワイト
・2−2 ・7−1
カラースプレー/ラベンダー
・3−4
コピーパレットスタイル
効果:コピーパレットのスタイルを変更できる
数量:6
コピーパレットスタイル/ノーマル
・最初から所持
コピーパレットスタイル/チェック
・1−5
コピーパレットスタイル/アニマル
・5Ex
コピーパレットスタイル/インダストリアル
・4−3
コピーパレットスタイル/マシーン
・6−5
コピーパレットスタイル/パステル
・2−3
ひみつのマップ
効果:全て集めると、レベルエントランスからコピー能力のシャボンがたくさんあるところに行けるようになる
数量:7
入手場所
・2Ex ・3−3 ・4−4 ・5−4 ・6Ex ・7Ex ・8−2
グラフィックピース
効果:入手するとグラフィックの画像の一部が見えるようになる。全て集めるとグラフィックの画像が完成する。
数量:19
入手場所
ワープスターに乗ったカービィの絵
・1−4 ・4−1 ・6−5 ・7−3
いろんなコピー能力のカービィの絵
・2−5 ・3−3 ・5−3 ・7−2 ・7Ex
ドロッチェ団とカービィの絵
・1Ex ・2−3 ・2Ex ・6−3 ・8−1
他のカービィのゲームのラスボスキャラ達の絵
・3−1 ・3Ex ・4−4 ・5−2 ・6−1
ショートケーキ
効果:コレクションルームからショートケーキが見られるようになる
数量:1
入手方法
・レベル8のボスを倒す
すでに似ているものは出ていましたが、ここまで詳しいのは探した限りでは無かったので、投稿しました。
間違いは無いと思いますが、もし間違いがあったらすみません。
とても長くなりましたが、これはコピペではありません。
※「−」の前にある数字はレベル数、後にある数字はコース数を示しています。
例:1−2→レベル1のコース2
※Exとはひみつステージのことで、Exの前にある数字は、レベル数を表しています。
例:1Ex→レベル1のひみつステージ
※最初から所持しているアイテムは、そのアイテムと同類のアイテムを取るまで取っていないのと同じ扱いになります。
例:カラースプレーピンクは最初から所持しているが、ほかのカラースプレーを取るまで取っていないのと同じことになる(「?」になっている)
シールスター
効果:全て集めてレベル6をクリアするとレベル7に行けるようになる。
数量:5
入手場所
・2−1 ・3−2 ・4−2 ・5−1 ・6−2
サウンドプレイヤー
効果:楽譜を入手すると音楽や効果音が聴けるようになる。
数量:1
入手場所
・1−3
ライフのもと
効果:2つ集めるごとにHPの最大値が増える。
数量:8
入手場所
・1Ex ・2Ex ・3Ex ・4−3 ・5−3 ・6−3 ・7Ex ・8−3
かくしとびらのカギ
効果:このアイテムを入手したレベルのひみつステージに行けるようになる
数量:7
入手場所
・1−4 ・2−5 ・3−4 ・4−4 ・5−4 ・6−4 ・7−4
ゴーストのメダル
効果:全て集めると、コピー能力のゴーストを持った中ボスが現れる(探した限りでは、1−3、3−2、6−4、8−1に出現)
数量:7
入手場所
・2−2 ・3−3 ・4Ex ・5Ex ・6Ex ・7−2 ・8−2
まきもの
効果:このアイテムをとったコピー能力に新しい技が追加される。
数量:23
入手場所
ファイアのまきもの アイスのまきもの
・1−3 ・4Ex
スパークのまきもの ビームのまきもの
・3−1 ・2−5
トルネイドのまきもの パラソルのまきもの
・3−5 ・5−1
カッターのまきもの レーザーのまきもの
・2−4 ・4−5
ボムのまきもの ホイールのまきもの
・7−3 ・2−3
ユーフォーのまきもの ハンマーのまきもの
・8−1 ・5−2
エンジェルのまきもの スリープのまきもの
・6−5 ・5Ex
ハイジャンプのまきもの ソードのまきもの
・3−4 ・6−1
スロウのまきもの マジックのまきもの
・7−1 ・7−4
ニンジャのまきもの ファイターのまきもの
・5−3 ・6−3
アニマルのまきもの バブルのまきもの
・2−1 ・4−1
メタルのまきもの
・4−3
がくふ
効果:サウンドプレイヤーがあれば、音楽や効果音が聴けるようになる。
数量:11
入手場所と聴けるようになるもの
パーティーのがくふ はじまりのがくふ
・4Ex ・1−2
・音楽の00〜03 ・音楽の04〜08
しあわせのがくふ げんきのがくふ
・6−4 ・7−3
・音楽の09〜13 ・音楽の14〜18
たたかいのがくふ なじみのがくふ
・8−1 ・3−2
・音楽の19〜23 ・音楽の24〜31
ひみつのがくふ カービィのサウンド
・8−3 ・2−1
・音楽の32〜36 ・効果音の000〜092
てきのサウンド いろいろなサウンド
・5−1 ・6−1
・効果音の093〜141 ・効果音の142〜202
ひみつのサウンド
・7−1
・効果音の203〜239
ボスバトルのあかし
効果:全て集めると勝ち抜きボスバトルが遊べるようになる
数量:8
入手場所
・レベル1のボス ・レベル2のボス ・レベル3のボス
・レベル4のボス ・レベル5のボス ・レベル6のボス
・レベル7のボス ・レベル8のボス
カラースプレー
効果:カービィの色を変更できる。
数量:19
入手場所
カラースプレー/ピンク カラースプレー/イエロー
・最初から所持 ・4−2
カラースプレー/レッド カラースプレー/グリーン
・5−4 ・1−4
カラースプレー/スノウ カラースプレー/カーボン
・6−2 ・8−3
カラースプレー/ソーダ カラースプレー/サファイア
・7−4 ・7−2
カラースプレー/グレープ カラースプレー/エメラルド
・3−1 ・8−2
カラースプレー/オレンジ カラースプレー/チョコレート
・3Ex ・7−5
カラースプレー/チェリー カラースプレー/モノトーン
・6Ex ・6−4
カラースプレー/シャドウ カラースプレー/アイボリー
・4−1 ・5−2
カラースプレー/シトラス カラースプレー/ホワイト
・2−2 ・7−1
カラースプレー/ラベンダー
・3−4
コピーパレットスタイル
効果:コピーパレットのスタイルを変更できる
数量:6
コピーパレットスタイル/ノーマル
・最初から所持
コピーパレットスタイル/チェック
・1−5
コピーパレットスタイル/アニマル
・5Ex
コピーパレットスタイル/インダストリアル
・4−3
コピーパレットスタイル/マシーン
・6−5
コピーパレットスタイル/パステル
・2−3
ひみつのマップ
効果:全て集めると、レベルエントランスからコピー能力のシャボンがたくさんあるところに行けるようになる
数量:7
入手場所
・2Ex ・3−3 ・4−4 ・5−4 ・6Ex ・7Ex ・8−2
グラフィックピース
効果:入手するとグラフィックの画像の一部が見えるようになる。全て集めるとグラフィックの画像が完成する。
数量:19
入手場所
ワープスターに乗ったカービィの絵
・1−4 ・4−1 ・6−5 ・7−3
いろんなコピー能力のカービィの絵
・2−5 ・3−3 ・5−3 ・7−2 ・7Ex
ドロッチェ団とカービィの絵
・1Ex ・2−3 ・2Ex ・6−3 ・8−1
他のカービィのゲームのラスボスキャラ達の絵
・3−1 ・3Ex ・4−4 ・5−2 ・6−1
ショートケーキ
効果:コレクションルームからショートケーキが見られるようになる
数量:1
入手方法
・レベル8のボスを倒す
すでに似ているものは出ていましたが、ここまで詳しいのは探した限りでは無かったので、投稿しました。
間違いは無いと思いますが、もし間違いがあったらすみません。
とても長くなりましたが、これはコピペではありません。
関連スレッド
カービィ雑談スレッドドロッチェ団の雑談スレ
6590
No.815088
2007-01-05 16:56投稿
返答
(削除済み)