
宝の地図のグレイナル 考察

- カービゐ
- 最終更新日:
- 2223 Views!
- 1 Zup!
ドラクエ ドラゴンクエスト ボス 9 ドラクエ9 グレイナル
技 解説
・3回行動(確定・毎ターン)
・通常攻撃(使用頻度はかなり高い・スクルトなどで対処)
・けたたましい雄叫び(行動不能・使用頻度は普通)
・荒れ狂う稲妻(140〜200程度の威力・ストームフォースで軽減可能)
・マダンテ(全体に300程度の威力)
・精神統一(MP回復・マダンテの次のターン確定)
・若き血潮(攻撃力&守備力&素早さ上昇)
・白く輝く光の炎(全体に160程度の威力・フバーハ等で軽減可能)
・いてつく波動(味方の効果の消去)
弱点 解説
・フォース→ダークフォース
・呪文→ドルマ系呪文(ドルマ・ドルクマ・ドルモーア・ドルマドン)
効率のよいダメージの与え方
準備:魔法使い「まほうスキル」 ※極めておくとさらによい
賢者の秘伝書 「やまびこのさとり」
呪文 「ドルマドン」 ※賢者がLv61で習得
フォース 「ダークフォース」 ※魔法戦士スキル「フォース」の55Pで獲得
1 まほうスキルの「魔力かくせい」で攻撃魔力を高める
(味方にダークフォースをかけてもらう)
2 「やまびこのさとり」をかける 1、2は順不同
3 「ドルマドン」を唱える
これで1500ほどのダメージを2回与えることができてとても効率がよいです
・3回行動(確定・毎ターン)
・通常攻撃(使用頻度はかなり高い・スクルトなどで対処)
・けたたましい雄叫び(行動不能・使用頻度は普通)
・荒れ狂う稲妻(140〜200程度の威力・ストームフォースで軽減可能)
・マダンテ(全体に300程度の威力)
・精神統一(MP回復・マダンテの次のターン確定)
・若き血潮(攻撃力&守備力&素早さ上昇)
・白く輝く光の炎(全体に160程度の威力・フバーハ等で軽減可能)
・いてつく波動(味方の効果の消去)
弱点 解説
・フォース→ダークフォース
・呪文→ドルマ系呪文(ドルマ・ドルクマ・ドルモーア・ドルマドン)
効率のよいダメージの与え方
準備:魔法使い「まほうスキル」 ※極めておくとさらによい
賢者の秘伝書 「やまびこのさとり」
呪文 「ドルマドン」 ※賢者がLv61で習得
フォース 「ダークフォース」 ※魔法戦士スキル「フォース」の55Pで獲得
1 まほうスキルの「魔力かくせい」で攻撃魔力を高める
(味方にダークフォースをかけてもらう)
2 「やまびこのさとり」をかける 1、2は順不同
3 「ドルマドン」を唱える
これで1500ほどのダメージを2回与えることができてとても効率がよいです
結果
長文&見にくくて失礼しました
関連スレッド
ドラクエ雑談スレッドドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)
ドラクエしりとり
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X