こんにちは。
自分なりの【完全ステルス050】のSクリアの仕方です。
S出せなくて困ってる方の参考になれば幸いです。
ミッション出現条件は他で投稿されているのでそちらを。
【S条件】
・Sクリアには3:00を切る必要があります。
・言霊を使用しない。
・ステルス(S出してなかったら持ってないですが…)を使わない(マットはわからないです。ってか使わない)
【準備】
・【武器】
出来るだけ「Mk」のみで(早く走るため)。
・【アイテム】
「暗視ゴーグル」…一応持って行く(なくてもいい、装備変える時間がもったいないかも)
・【スーツ】
スニーキングスーツ…カモフラ高いし、足音消えるため。
・【キャラ】
能力高い人。スネークでもいい。
————準備以上————一方通行のためエリア名は省略します。
————エリア1————・武器の構え【オート】
まず始まったら、動けるまえからアナログパットを右斜め上に倒しておく。敵の後ろギリギリまで走ります(スニーキングなのでどんだけ音たてても大丈夫のはずです)。二人の兵士の間で銃を構えてホールドアップ(二人同時に)。無理なら片方ずつでもok。次のエリアへGO。
————エリア2————・武器の構え【主観】
しゃがみから始まりますが、すぐ立って左に走ります。敵が一人いますのでMkで眠らせます(出来れば歩きながら)。
壁沿いに走りエリア3へ向かいます。途中敵に「人か?」とか気付かれそうになりますが、気にせずダッシュε=┏( ・_・)┛
————エリア3————・武器の構え【オート】
水辺にいる敵と反対側の敵は無視します。
真ん中?にいる敵だけをホールドアップします。
ダッシュで次のエリアへ。
————エリア4————・武器の構え【主観】
しゃがみながら敵をやりすごします。エリアに入ったら、左の壁沿いに進んでください。倒木ぐらいまで進んで、敵が倒木の横を通りすぎると、橋の方に走って下さい。
あまり早く倒木に近づきすぎたり、前にですぎると見つかるので注意しましょう。Mkで眠らせてもいいですが、タイムロスになります。
橋の敵二人はMkで眠らせます。出来れば歩きながらがいいですが、止まって撃っても大丈夫です。ただしタイムロスです。エリア5へ。
————エリア5————武器の構え【オート】→【主観】→【オート】
まず最初の敵をホールドアップします(オート)。
そして、一応しゃがんで2番目の敵を眠らせます(主観)。
次の敵は、右側の壁に沿って行き、歩きだしたらホールドアップします(オート)。←こいつは最初こちらを向いているので早く行きすぎないよう注意です。エリア6へ。
————エリア6————武器の構え【主観】
ラストエリアです。
まず一番近くの敵を眠らせます。
そして、他の敵は無視してゴールへ向かいたいとこですが、その前に2人ゴールに行く通路を歩いてきます。その他は無視してゴールに行くための最後の通路の手前まで行きましょう。しゃがみながらで大丈夫です。
ラストの敵は通路から出てきた瞬間撃って眠らせます。
自分のオススメポイントはお風呂みたいなものの横です。横と言っても通路側の横ではなく、別の横です(説明難しいです(^^ゞ)。そこから敵二人を撃ちます。 二人眠らせたら、ゴールまでダッシュしましょう☆彡
————-クリア-————
長々書きましたが、一応このやり方で自分はS(2:35)でクリアしてます。
実演を見せれたら一番いいのですが、文で書くとこうなっちゃいました。
あくまで個人的にやりやすい方法なので参考にどうぞ。
ここまで読んでくださってありがとうございましたm(__)m
みなさん、コメントありがとうございます(ノд<。)゜。
役に立ててたみたいでよかったです。
最後の敵をスモークでやり過ごすというのはとてもナイスだと思います。
ついつい軽くして速く走るのを意識しすぎてました。でもスモークは軽いので全く問題ないですね。
ありがとうございました。
自分なりの【完全ステルス050】のSクリアの仕方です。
S出せなくて困ってる方の参考になれば幸いです。
ミッション出現条件は他で投稿されているのでそちらを。
【S条件】
・Sクリアには3:00を切る必要があります。
・言霊を使用しない。
・ステルス(S出してなかったら持ってないですが…)を使わない(マットはわからないです。ってか使わない)
【準備】
・【武器】
出来るだけ「Mk」のみで(早く走るため)。
・【アイテム】
「暗視ゴーグル」…一応持って行く(なくてもいい、装備変える時間がもったいないかも)
・【スーツ】
スニーキングスーツ…カモフラ高いし、足音消えるため。
・【キャラ】
能力高い人。スネークでもいい。
————準備以上————一方通行のためエリア名は省略します。
————エリア1————・武器の構え【オート】
まず始まったら、動けるまえからアナログパットを右斜め上に倒しておく。敵の後ろギリギリまで走ります(スニーキングなのでどんだけ音たてても大丈夫のはずです)。二人の兵士の間で銃を構えてホールドアップ(二人同時に)。無理なら片方ずつでもok。次のエリアへGO。
————エリア2————・武器の構え【主観】
しゃがみから始まりますが、すぐ立って左に走ります。敵が一人いますのでMkで眠らせます(出来れば歩きながら)。
壁沿いに走りエリア3へ向かいます。途中敵に「人か?」とか気付かれそうになりますが、気にせずダッシュε=┏( ・_・)┛
————エリア3————・武器の構え【オート】
水辺にいる敵と反対側の敵は無視します。
真ん中?にいる敵だけをホールドアップします。
ダッシュで次のエリアへ。
————エリア4————・武器の構え【主観】
しゃがみながら敵をやりすごします。エリアに入ったら、左の壁沿いに進んでください。倒木ぐらいまで進んで、敵が倒木の横を通りすぎると、橋の方に走って下さい。
あまり早く倒木に近づきすぎたり、前にですぎると見つかるので注意しましょう。Mkで眠らせてもいいですが、タイムロスになります。
橋の敵二人はMkで眠らせます。出来れば歩きながらがいいですが、止まって撃っても大丈夫です。ただしタイムロスです。エリア5へ。
————エリア5————武器の構え【オート】→【主観】→【オート】
まず最初の敵をホールドアップします(オート)。
そして、一応しゃがんで2番目の敵を眠らせます(主観)。
次の敵は、右側の壁に沿って行き、歩きだしたらホールドアップします(オート)。←こいつは最初こちらを向いているので早く行きすぎないよう注意です。エリア6へ。
————エリア6————武器の構え【主観】
ラストエリアです。
まず一番近くの敵を眠らせます。
そして、他の敵は無視してゴールへ向かいたいとこですが、その前に2人ゴールに行く通路を歩いてきます。その他は無視してゴールに行くための最後の通路の手前まで行きましょう。しゃがみながらで大丈夫です。
ラストの敵は通路から出てきた瞬間撃って眠らせます。
自分のオススメポイントはお風呂みたいなものの横です。横と言っても通路側の横ではなく、別の横です(説明難しいです(^^ゞ)。そこから敵二人を撃ちます。 二人眠らせたら、ゴールまでダッシュしましょう☆彡
————-クリア-————
長々書きましたが、一応このやり方で自分はS(2:35)でクリアしてます。
実演を見せれたら一番いいのですが、文で書くとこうなっちゃいました。
あくまで個人的にやりやすい方法なので参考にどうぞ。
ここまで読んでくださってありがとうございましたm(__)m
みなさん、コメントありがとうございます(ノд<。)゜。
役に立ててたみたいでよかったです。
最後の敵をスモークでやり過ごすというのはとてもナイスだと思います。
ついつい軽くして速く走るのを意識しすぎてました。でもスモークは軽いので全く問題ないですね。
ありがとうございました。
結果
ステルス迷彩(設計図)ゲット!
関連スレッド
【MGSPW PSP】 まだpspのpwやってる奴一人も居ない説【雑】MGSPW【談】
メタルギアピースウォーカーの自慢の武器を紹介してくれ〜〜
0JtJ7Tn4 No.2326389 2014-01-15 16:36投稿
返答
あなたのおかげです!
BZv5QMCl No.2319898 2013-11-17 21:49投稿
返答
ワドルデゥ
No.2141167
2012-04-11 09:31投稿
返答
来栖恭一
No.2128183
2012-02-07 03:03投稿
返答
封印の神様
No.2126183
2012-01-27 18:04投稿
返答
スモーク使っても良いですが、こちらもかなり良いですね
スポーツ人間
No.2117645
2011-12-25 18:28投稿
返答
参考になる
kkkabi
No.2072361
2011-08-22 19:51投稿
返答
ちょっとでも早いと気づかれますがw
K0kRFIld No.2053600 2011-06-27 22:15投稿
返答
まどろみの龍
No.2028750
2011-05-02 02:45投稿
返答
asianer
No.1962173
2010-11-11 21:16投稿
返答
二番目は誰も眠らせずにホールドアップもせずに行ける
四番目の橋は歩きながら奥の人を眠らせて手前の人はホールドアップ
最後は眠らせるのは1人だけで行ける
最後の二人はスモークグレネードでいく
これだけで1:52でした