裏技ではないんですが不具合としか思えない事件が起きた。
実はオン島でブロックしたはずの人が何故か来たんです。
村名は、どうぶつ村、名前は、あい、です。
めっちゃ暴言言ってきてウザイ人です。
しかもブロック解除されてる、だからまたブロックしました。
原因がさっぱり分かりません。
分かる人いますか?
そしてその人にもし会ったら、ブロックしてすぐ帰ることをオススメします。
これと同じような不具合があった人はコメントで教えてください。
お願いします。
実はオン島でブロックしたはずの人が何故か来たんです。
村名は、どうぶつ村、名前は、あい、です。
めっちゃ暴言言ってきてウザイ人です。
しかもブロック解除されてる、だからまたブロックしました。
原因がさっぱり分かりません。
分かる人いますか?
そしてその人にもし会ったら、ブロックしてすぐ帰ることをオススメします。
これと同じような不具合があった人はコメントで教えてください。
お願いします。
関連スレッド
ヌベスコ!つなかんだよの雑談スレッド!危険人物、悪質ユーザー等を晒すスレ《随時更新》
本部【害悪軍 悪質ユーザー 晒し 荒らし報告スレ 随時更新】
YKxJa8L1 No.2630652 2019-08-11 19:58投稿
返答
緑川光
No.2629563
2019-08-03 17:22投稿
返答
下記の【】内が特に重要ですね。
例えば、
プロアクなどでブロック解除するコードまたは増殖匿名コード(1と2は同じで、増殖の間に1が待機、2がなりすましのようでなりすましではない1と同じプレイヤーが操作して通信してくる。)を使いかつ、
ブロックしていても来ると言う時点で任天堂の脆弱性が弱いため、また起きる可能性がありますね。
【任天堂からの解説が必要のようですね。】
ジョルノジョバーナやジョージホッツさんやモーリーロバートソンさんや坂上忍さんや松本人志さんや松居一代さんやデヴィ婦人のような人を呼んでみるのはいかがでしょうか?
僕のような通信で改造するプレイヤーもいますからね。それもその改造を無視されているのだか?
他のネトゲで金額MAXにして良かったが、他人はアカウント凍結されたなど。任天堂のコンプライアンスや忖度などが関わる事なら不具合ではなく計画的に来ている可能性がありますよ。
とび森ではないですが、
それに近い画像見せますね。
【テイルズウィーバー ゲームマスターイベント】
これにより猟りがしにくくなったりネットに晒されたりしましたからね。それもノートンセキュリティや韓国性のゲームガードはかなり悪質なようです。BOT駆除のためなどに適用されたのだが、これがコントローラーを使えなくなったり、エラーが起きるようになったりと。。。これは間違いなくこのゲームメーカーが改善しない限り韓国のゲームで韓国のゲームガードや他国でもノートンセキュリティが悪さをしたり、Vistaが突然使えなくなったりと。。。
だから、あいちゃんが悪いわけではなく、それを人と思って優しく対応しない岩田さんの時代ではないためアプリになったりと変わった点もあるため、とび森のゲームシステムが悪い可能性もあります。
個人的なコメントですが、僕は最近せっかくフォーチューンクッキーからWiiUゲットで島から脱出するのが遊べるのを不具合ならとび森は人気なため誰かが説明して任天堂からパッチが来るだろうが、
通信ひとつによりゲームをあいちゃんの暴言?ではなく、それは根元は任天堂の通信のマッチングをしても、マッチングが関係ないおい森のようなDS時代のローカル通信という範囲ではない、とび森はローカルの他にもグローバルなインターネット通信を確立しているのだから、それを自由に選べるようになってしまった。これにより困難の法則が働き、みんなで遊びたい人がインターネット通信にて不具合と間違えて不具合と決めつけてしまい黙りなケースがあるが、そうなるとあいちゃんが悪者にされる。吉本を思い出してくれれば分かりやすいですが、いたちごっこのなすりつけあいならちゃんと解決しません。
ここではなく、任天堂カスタマーセンターなどに報告してみればいかがでしょうか?任天堂のゲームなので。あいちゃんという他人を、あいちゃんが何にも悪いことをしていないかつ大手のヨドバシやヤマダ電気などでちゃんとプロアクを購入してプレイしていたなら、疑いは早いしジョジョ一部のポコの言われた名言である『明日ではなく今やれ!』みたいな時効などで吉本みたいななすりつけになるだけなので、
必ず任天堂カスタマーセンターのような所に報告しましょう。