守備練習の時の審判の声が変わる!!

  • 812 Views!
  • 4 Zup!

こんにちわ。これは私が遊んでて、偶然発見できたものです!
まず、チームはどこでもいいから、ランナーを3塁(だけ)にします。
そして、打つ方向は真っ正面、
打球の強さは一番弱く、
打球の高さは、1番低くします!
ここからが本番   
その状態でで普通にで打ちます。
打った瞬間にピッチャーは全力で前にくる!
(打った瞬間からを押し続ける。)
そして をとる!
 をとったら、そのままランニングスロー!
ここで気をつけなければならないのは、
とってからすぐ投げるのではなく、ワンテンポ遅らせて送球すること。

そして をキャッチャーがとる!
キャッチャーはをもらったらそのまま勝手に突進してくる ランナーをボーーーっと待つ!
そしてランナーが来てキャッチャーは自動的にタッチする!
そしたら審判は「アウト!!」
・・・というはずだが!
・・・・やった人は気づいたでしょう?
そう!!審判の声がちがうのです!なぜか。
審判は「アウト!!」と言うのではなく「ヒグア!!」か、「ヒグマ!!」か、「ヒギュア!!」みたいなことを言います。

ガセだったら感想に書いてください。
でも私はできました。
感想ヨロシクお願いします。

結果

審判いないけど、狂った審判はいた。 けど特に意味ない・・

関連スレッド

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.957455
  • 2007-03-20 22:44 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.699046
  • 2006-10-30 17:48 投稿
(削除済み)