嫌がらせキング達

  •  442281
  • 最終更新日:
  • 4336 Views!
  • 10 Zup!

マルノーム 黒いヘドロ
のんき 防252 HP252 とくぼう6
たくわえる
のみこむ
ヘドロ爆弾
地震
たくわえるで防御ととくぼうが上がります。やばくなったら飲み込むを使えばいいです


マルノーム 黒いヘドロ
のんき 防252 HP252 とくぼう6
メロメロ
のしかかり
シャドーボール
眠る
これは状態異常型です。相手が異性だった場合メロメロ→
歌う→シャドーボール相手がおきたらのしかかりです。


ハピナス たべのこし
ずぶとい 防252 HP252 とくぼう6
毒毒
身代わり
タマゴうみ
地球投げ

皆さんもご存知耐久ばつぐん(物理を除き)の王者です毒毒→身代わり→タマゴうみor地球投げです


ユレイドル きれいな殻
のうてんき 防252 HP252 とくぼう6
たくわえる
のみこむ
根を張る
毒毒

これは出されるとかなりいらつきます。毒毒→根を張る→たくわえる×6途中でやばくなったら飲み込むです

クロバット 光の粉
せっかち すばやさ252 攻撃252 HP6
怪しい光
どくどく
空を飛ぶ
守る

攻撃当たるとやばいですがそこはおいといて怪しい光→毒毒→守る→空を飛ぶたいていはこれで死去します

クロバット 光の粉
せっかち すばやさ252 攻撃252 HP6
催眠術
とんぼ返り
怪しい光 (3ターンめに)
ヘドロ爆弾

こちらは催眠型です。催眠術→ヘドロ爆弾orとんぼ返り→怪しい光

ゲンガー 広角レンズ
ひかえめ すばやさ252 とくこう252 HP6
催眠術
10万V
夢くい
シャドーボール

これは有名なので説明不要ですね

ギャロップ せんせいのつめ
ようき すばやさ252 攻撃252 HP6
催眠術 (タマゴ技)
火炎車
高速移動
二度蹴り

催眠術→高速移動→火炎車or二度蹴りです。

ピクシー 食べ残し
おだやか HP252 防御6 とくぼう252
コスモパワー
月の光
この指とまれ
なんでも (攻撃技)

これはダブルバトルで準備が整うと無敵の強さを発揮します。コスモパワーを何度かやりやばくなったら月の光、準備が整ったらこの指とまれです。運良く物理技をしてくると特性でメロメロ状態になります

メタグロス  食べ残し
やんちゃ 攻撃252 HP6 防252 
バレットパンチ
冷凍パンチ
思念の頭突き
電磁浮遊

これはあまり嫌がらせじゃありませんすまソ電磁浮遊を使いその後は暴れ砲台ってスンポーですよ。


ドータクン せんせいのつめ
のんきorなまいき HP6 防御252 とくぼう252
光の壁
リフレクター
トリックルーム
大爆発

光の壁→リフレクター→トリックルーム→大爆発です

ツボツボ カゴノミ
ゆうかん 防252 HP252 とくぼう6
毒毒
砂嵐
岩雪崩
眠る

これもとても有名なので説明しなくていいですね

(攻撃版)
ツボツボ 命の玉
ゆうかん 攻撃252 HP252 とくぼう6
丸くなる
転がる
剣の舞
まもる
剣の舞→丸くなる→転がるこれだけで勝てます。
なんと転がるの5発目の威力は950です

マルマイン せんせいのつめ
おくびょう 攻撃252 すばやさ252 HP6
大爆発
雨乞い
いちゃモン


いちゃもんをせんせいで先に出し役割破壊をします。その後雨乞いをして大爆発か雷で次につなげます

ルンパッパ  食べ残し
やんちゃ HP252 とくこう252 ぼうぎょ6
宿木の種
メガドレイン
雨乞い
猫だまし

猫だまし→宿木の種→雨乞い→メガドレインで回復の王者になります

エテボース 王者の印
意地っ張り 攻撃252 防御252 HP6 
猫だまし
とんぼ返り
投げつける (ひるみ確定だから)
ダブルアタック

猫だまし→投げつける→とんぼ返り→猫だまし・・・
これを続けてヒット&アウェイをします
(攻撃型です)
リングマ どくどくだま
意地っ張り 攻撃252 HP252 防御6
守る
からげんき
カウンター
雷パンチ

守るで安全にどくどくだまを発動させてからげんきを使い特性と技の効果で4倍を狙え!

バンギラス 食べ残し
やんちゃ 攻撃252 防御252 HP6
守る
どくどく
ストーンエッジ
地震


毒毒→守る→地震orストーンエッジ→守る→地震orストーンエッジ→守る・・攻撃の合間に守るを使用すれば相手が嫌がること間違いなし

テッカニン 食べ残し
おくびょう すばやさ252 なんでも
みがわり
守る
シザークロス
バトンタッチ

まもみがをれんだしてバトンタッチです

カビゴン ラムのみ
なまいき HP6 攻撃252 防御252
リサイクル (タマゴ技)
眠る
あくび
攻撃技 (お好みで)

あくび→眠る→リサイクル→攻撃技です

ミロカロス 食べ残し
ずぶとい 防御6 とくぼう252 HP252
ジコサイセイ
ミラーコート
アクアリング
波乗り

皆さんもご存知のはずアクアリングとジコサイセイで回復しつつミラーコートと波乗りで攻める戦法です

ヨノワール 食べ残し
のんき とくぼう252 HP252 防御6
トリックルーム
影分身
いたみわけ (タマゴ技)
呪いor鬼火

トリックルームの後影分身連打で呪いまたは鬼火を使い痛みわけで回復です


ほかにも言いのあったら教えてください

結果

これであなたも嫌がらせキング

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
確かにこれなら相手に嫌がらせを
出来ますね。
面白いです。
返信する
ギャロップに二度蹴りは酷すぎます。

>>@カイザーさん
メガドレインの件ですが多分PPの問題でしょう。
返信する
  • (削除済み)
  • No.1566744
  • 2008-09-07 22:11 投稿
(削除済み)
いいとは思いますがユレイドルは飲み込むよりも遺伝技の自己再生のほうがおススメですよ〜
もちろん砂嵐状態で あと根を張るは地割れとかつのドリルとかもっててかえてすぐ倒したいのがでても倒せないのが悪いところです やっぱ連発されたら当たりますし・・・

 時間かける戦い方なんで一撃技に全体的に弱いと書いておくべきかも知れませんよ〜
返信する
おかげで、普段あまり勝てない友達に勝てるようになりました!!
有難うございます!
返信する
サマヨール 食べ残し 努力値 防御252 特防252 HP6

技 どくどく
  カウンター(エメラルド教え技) 
  しっぺ返し
  眠る

ヨノワールじゃない理由はまだ素早さが低いからです。トリックルーム戦で有効です。(トリックルーム戦の場合はしっぺ返しをシャドーボールに)
返信する
ドータクン せんせいのつめ
のんきorなまいき HP6 防御252 とくぼう252
光の壁
リフレクター
トリックルーム
大爆発

私の場合、爪ではなく光の粘土ですw
他のやつもいいですねw
返信する
良い内容だと思います。
カビゴンは鈍いもお勧めですよ。
リサイクルは僕的に必要ないと思います。
リサイクルして眠るとカゴの実のコンボも良いですが
カビゴンの場合、攻撃技一つだと安定しないような気がします。
バンギラスは防御より素早さに努力値を振ってさらに性格を陽気にして竜の舞を使えば
スターミーよりも早くなるので結構お勧めです。
あと弱点が多いのですぐに倒されてしまうので、どくどくと守るは攻撃技に変えたほうが良いと思います。
参考にして頂けたら幸いです。
返信する