
大剣の豆知識

- 疾風の暴風
- 最終更新日:
- 1475 Views!
- 4 Zup!
大剣に関する豆知識
■攻撃系統■
・切断
■特殊行動■
・ガード
■大剣の特徴■
全ての攻撃が高威力でリーチも長く、優れた攻撃性能を有する
またガードをすることも可能で、攻守のバランスも優れている
このため、小型モンスター、中型モンスター、大型モンスターの狩猟にと活躍できるモンスターも
非常に多い
しかし大剣は、武器を出しての移動が極端に遅いのが欠点である
ちなみに大剣は、切っ先、中腹、根元の3箇所で威力が若干変化するので、最も威力の高い中腹で
攻撃できるように腕を磨けば、より大剣の攻撃を強力に出来るだろう
■攻撃モーション■
()内は攻撃力が1000の大剣で攻撃した時の【※基本ダメージ】です
ただし切れ味は黄色の場合、緑は1.125倍、青は1.25倍、白は1,5倍すれば基本ダメージ
が出ます
縦斬り【△】 基本威力:48 (約99)
・地面に向けて剣を振り下ろす攻撃
縦に広い範囲を攻撃できるため、尻尾を切るのに重宝する
しかし隙が大きいので使用する場所は少なめ
なぎ払い【○】 基本威力:36 (約74)
・前方の広い範囲に攻撃する
広範囲の攻撃のため多くの敵を薙ぎ払えるうえ、隙が小さいので使いやすい
斬り上げ【△+○】 基本威力:46 (約94)
・右後方から斜めに切り上げて攻撃する
高い位置まで攻撃できるので、尻尾を切りやすく、後方の敵も攻撃できる
仲間を飛ばしやすいためパーティプレイでは注意したほうが良いだろう
ため斬り【△長押し】 基本威力:65→80→110 (約146)→(約195)→(約293)
・縦斬りと同じモーションで攻撃する
溜め時間が長いほど威力が増し、最大まで溜めた攻撃は、武器の中での基本威力が最大で
ハンマーに勝る攻撃を繰り出すことが出来る
蹴り 【武器を構えてセレクト】 基本威力:2
・蹴って攻撃する
極端に威力が低いため、使い所が少ないが速度が速い
抜刀斬り【移動中に△】 基本威力:40 (約82)
・武器を振り下ろして攻撃する
縦斬りと似ているが、素早く攻撃できるため優秀
威力が低めだが、攻撃の起点としては最も使いやすい
※基本ダメージとは、その攻撃がダメージとなるわけではなく、相手の肉質で上下する
■連続攻撃■
・━【たて斬り】━・
┃ ┃
【薙ぎ払い】━━【斬り上げ】
┃ ┃
・━【ため斬り】━・
■豆知識■
ため中や攻撃中はスーパーアーマー状態になり、風圧【小】【大】や仰け反りを無効化する
ガード性能は、ランス系の次に優秀
■攻撃力の変化■
切れ味が【赤〜黄】の場合
武器の出始め【0.3倍】
通常ヒット【1.0倍】
武器の中腹でヒット【1.05倍】
攻撃の終わり【0.5倍】
切れ味が【緑〜白】の場合
武器の出始め【1.0倍】
通常ヒット【1.0倍】
武器の中腹でヒット【1.05倍】
攻撃の終わり【1.0倍】
おそらく()内のダメージ量はあれであってます
■攻撃系統■
・切断
■特殊行動■
・ガード
■大剣の特徴■
全ての攻撃が高威力でリーチも長く、優れた攻撃性能を有する
またガードをすることも可能で、攻守のバランスも優れている
このため、小型モンスター、中型モンスター、大型モンスターの狩猟にと活躍できるモンスターも
非常に多い
しかし大剣は、武器を出しての移動が極端に遅いのが欠点である
ちなみに大剣は、切っ先、中腹、根元の3箇所で威力が若干変化するので、最も威力の高い中腹で
攻撃できるように腕を磨けば、より大剣の攻撃を強力に出来るだろう
■攻撃モーション■
()内は攻撃力が1000の大剣で攻撃した時の【※基本ダメージ】です
ただし切れ味は黄色の場合、緑は1.125倍、青は1.25倍、白は1,5倍すれば基本ダメージ
が出ます
縦斬り【△】 基本威力:48 (約99)
・地面に向けて剣を振り下ろす攻撃
縦に広い範囲を攻撃できるため、尻尾を切るのに重宝する
しかし隙が大きいので使用する場所は少なめ
なぎ払い【○】 基本威力:36 (約74)
・前方の広い範囲に攻撃する
広範囲の攻撃のため多くの敵を薙ぎ払えるうえ、隙が小さいので使いやすい
斬り上げ【△+○】 基本威力:46 (約94)
・右後方から斜めに切り上げて攻撃する
高い位置まで攻撃できるので、尻尾を切りやすく、後方の敵も攻撃できる
仲間を飛ばしやすいためパーティプレイでは注意したほうが良いだろう
ため斬り【△長押し】 基本威力:65→80→110 (約146)→(約195)→(約293)
・縦斬りと同じモーションで攻撃する
溜め時間が長いほど威力が増し、最大まで溜めた攻撃は、武器の中での基本威力が最大で
ハンマーに勝る攻撃を繰り出すことが出来る
蹴り 【武器を構えてセレクト】 基本威力:2
・蹴って攻撃する
極端に威力が低いため、使い所が少ないが速度が速い
抜刀斬り【移動中に△】 基本威力:40 (約82)
・武器を振り下ろして攻撃する
縦斬りと似ているが、素早く攻撃できるため優秀
威力が低めだが、攻撃の起点としては最も使いやすい
※基本ダメージとは、その攻撃がダメージとなるわけではなく、相手の肉質で上下する
■連続攻撃■
・━【たて斬り】━・
┃ ┃
【薙ぎ払い】━━【斬り上げ】
┃ ┃
・━【ため斬り】━・
■豆知識■
ため中や攻撃中はスーパーアーマー状態になり、風圧【小】【大】や仰け反りを無効化する
ガード性能は、ランス系の次に優秀
■攻撃力の変化■
切れ味が【赤〜黄】の場合
武器の出始め【0.3倍】
通常ヒット【1.0倍】
武器の中腹でヒット【1.05倍】
攻撃の終わり【0.5倍】
切れ味が【緑〜白】の場合
武器の出始め【1.0倍】
通常ヒット【1.0倍】
武器の中腹でヒット【1.05倍】
攻撃の終わり【1.0倍】
おそらく()内のダメージ量はあれであってます
結果
豆知識が解る
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
モンハ
- No.1010484
- 2007-04-12 22:24 投稿
武器の威力など詳しくていいです。
-
フータロー
- No.1010051
- 2007-04-12 19:07 投稿
(全ての攻撃が高威力でリートも長く)
リートじゃなくリーチでは?
よかったので評価3を
リートじゃなくリーチでは?
よかったので評価3を
-
絶望の騎士
- No.1009946
- 2007-04-12 18:12 投稿
数値は合ってるのかどうかわからないけど
全体的に見やすい
全体的に見やすい