MHP2ndGでMHP2ndから新しくなったことを全てまとめてみました。
目玉の新!
・新モンスター、「ヒプノック」、「ナルガクルガ」、「ヴォルガノス」、「ヤマツカミ」登場!
・フィールドで、新、「樹海」、なつかしの、旧密林など。2ndでの普通の密林などもある。
・火山に、エリア、「9」と「10」が追加された。エリア7と2の間に二つある。
新攻撃、新行動
[リオレイア]
・ブレスのあとにモーション無のサマーソルト。ブレス後に顔を切っているとよくかかる。3段ブレスのあとは確率が高い。
・サマーソルトの威力が若干強化された。

[リオレウス]
・バックブレスのあとにそのまま高く飛ぶ。爪攻撃やブレスを行う。あまり厄介ではない。
・前作では、バックジャンプすると必ずブレスを行ったが、たまにしてこないようになった。
・爪攻撃の威力が若干減った。
・大空飛び回りで襲撃に毒追加。

[フルフル]
・短距離突進をするようになった。ヴゥゥとうなってズズズンと来る。怒り状態では体内発電しながらしてくる。
・ブレスの本数が増えた。怒り状態だと5本などにも達する。5本のときは口の周りに電気をまとい、「ジリジリジリ」と鳴る。

[イャンガルルガ]
・ブレスの爆発地点がランダムになった。直線でも目の前で地面に付き、爆発したり3段ブレスでも遠くまで行ったりする。
・尻尾を切った後はサマーソルトを喰らっても毒状態にならない。

[イャンクック]
閃光玉時で、威嚇の変わりにきょとんとし、ぼーっとする。

[クシャルダオラ]
・空中攻撃で飛ぶときに、後ろに飛びながらブレスをする。非常に厄介。
・バックジャンプのあとの威嚇の確率が減った。

[ナナ・テルカトリ]
・突進前に馬みたいに前足を上げるようになった。
・モーションの隙が大きくなった。飛び掛りなど。
・尻尾振りのときに爆発追加。

[キリン]
・雷も何も出さずに角を動かす。そのあとに誰か一人をロックオンする。ロックオンされた人は、足元が白く輝く。ロックオン攻撃のあとは、威嚇の確率が高い。
・上位とG級専用で、突進が追加された。突進に当たると大ダメージ、走っていったあとに雷を落とす。
生活
・ボックス内調合ができるようになった。ボックスに入っている調合書も、ポーチの調合書も調合率に入れられる。
・必ず、1枠に99個入れられるようになった。大変節約になり便利。
・初期状態が、8ページで買うと10ページになる。
・店で、「買って送る」という機能があり、ガンガン買える。大変便利だが買いすぎ注意。
・マイセット装備が10セットだったのが20セットになった。
・強化でこれ以上強化できないと、カーソルを当たるだけで、これ以上強化できません、と出てくる。
・ポッケ農場に、鉱石採集+4と虫あみ+4が出た。
・トレニャーの船に1500Pが追加された。選択方法も少し違う。
・ポッケ農場の釣りで、残り回数が表示されるようになった。
・アイテムボックスのページ切り替え方法がL.Rになった。武器は△+L、R。
戦闘
・ミラボレアスシュレイド城の高台ハメ(顔ハメ)ができなくなった。はいずり、ブレスを喰らう。
・アカムの高台ハメができなくなった。
・イャンガルルガのランスハメができなくなった。
・銀、金の初代塔のランスハメができなくなった。

結果

そーなんだ@@


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)