超簡単です。
ステージ作りでこんなのを作ります[ウ○コ]に似てます(一番大きいステージ)↓

ーーー■■■■/\■■■■
ーー■□□□□□□□□□□■
ーー■□/□□□□□□\□■
ー▲□□□□□□□□□□□□▲ ←階段側が外へ
ー■□□□■■□□■■□□□■
ー■_□□□□□□□□□□_■
■□□□□□□□□□□□□□□■
■□▲□□□□□□□□□□▲□■
■■_■■■■/\■■■■_■■
 
  /          \
■■■■■■■■■■■■■■■■8


■=ブロック・_=下のすり抜け床・/=坂
▲=階段・8=ジャンプ台(大)
□=何もなし(マス合わせに)・ーも□と同様


こうすると、ソニック・マリオ系・メタナイト・ピカチュウなどなどほとんどのキャラが壁抜けをして中で戦うことが出来ます!(まあフォックス使えば誰でも出来るけど・・・)

しかも本来壁抜け出来ないキャラでも

□▲□
■_■  ←この中でぶっとぶ時にうまい事入ることがあります。


■/\■の上からピーチで横スマッシュすると

▲   ←ここの角でうまい事抜けることがあります
□■
□■

注意・マリオ系とはヨッシーやピーチでは無く上必殺が上飛びのキャラです(例・マリオ&ガノンなど)

結果

形は気にしない気にしない


関連スレッド

ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)