家の前や役場の前にある

堅くて掘れない地面穴を作る方法を

みつけました!(コピペでも転載でもないですよ)

この穴にアイテムも埋めれます

また掘り出すこともできます

プログラムデータ吸い出して専用ツールで弄るなんて

難しい事はしません

PARとかワザポン、CFなんかで

簡単にできちゃいます



【必要なアイテム】

コードとは別です(コードはこの↓にあります)

@金のオノ
普通のオノでも良いですが
大規模な作業を行うのであれば
金のオノを推奨.

@金のスコップ
スコップはどっちでも良いです
「掘れない地面に木を埋めたい」って方、
"木"は置けるとこならどこでも置けるんでw


これくらいですかねー

後付で埋めたいアイテムなんかもb



【必要なコード】

この記事に載っているコードは

全てPAR用のコードです


@"木"のコード
コード: 121d780a 00000044
これは普通の木のコードです
なんかの木ならなんでもおkです


意外にもこれだけです

この木のコードと一緒になってる

アイテムコードはADMJN0Jxx用です

ADMJN1Jxx用は

121d7d0a 00000044

どちらも手持ちアイテム覧の1コ目に出てきます

CFのコードとかそーゆーのは

ご自分でググって下さいw



【本題】

1, まず木のコードを選択して起動

2, 堅い地面に木を設置(何箇所でもおk=好きなだけ)

3, セーブして電源off(別にしなくてもいいですが、

  木のコードの効果を落とすためにやってます)

4, オノ、スコップを用意

5, オノで普通に切り倒して下さい

6, 切り株をスコップで掘る(堅い地面なのに何故か掘れますw)

7, 穴が完成(穴を掘ったままで建物に入ると元に戻っているので注意)


この時点で穴は作れました

アイテムを埋める方のために続き—


 埋めれるアイテムならなんでも埋めれます

 埋めた後もまた掘り返せます

 穴を元に戻すと、そのマスは

 上記の手順を行わないと

 掘る事はできませんのでご了承を、、、

 アイテムを埋めていれば元に戻る心配はないので.



何十本も木を詰めて配置しても

今のところフリーズはしてません

無いとは思いますが

セーブデータの損失、プログラムデータの破損で

おい森のソフトが起動できなくなっても

責任は一切負いかねませんので.

全て自己責任で行って下さい




URLはグーグルのトップです



この投稿に関する質問受け付けてます

誤字やミスがありましたら一声おかけ下さい




結果:

普通、専用ツールでしかできない

"堅い地面にアイテムを埋めること"

がPARでも可能だった.

結果

http://www.google.co.jp/


関連スレッド

しーくんのお家【本音で話す】
*のんきに雑談*
おいでよどうぶつの森のフレンド募集。

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)