1.BB部隊

視界範囲は、
難易度に応じて違いますが、
一般兵と比較すると、明らかに広く、
又、聴覚範囲も可成り広く設定されています。

視界範囲は、
個人検証ですが、120°の範囲であり、
識別迷彩度(カモフラージュ%)も、
高めに設定されています。

太陽銃や、激発銃の使用は、
注意が必要です。


その他に、
「ホールド・アップ」が出来る場面が極端に少なく、

殆どの場面では、チーム編成の為、
ホールド・アップを無視する設定に成っており、
注意が必要です。

対処方法は、

太陽銃は使用せずに、麻酔銃の頭部射撃、
又は、「CQC・投げ→麻酔」に依る、
無効化が無難でしょう。


2.子月光

完全な自立機械であり、
音響識別と、赤外線に依る物体探知をする
可成り抜け目の無い邪魔者に設定されています。

赤外線は、「線」で描写されていますが、

実際には、「線」では無く、
線を中心に「円錐形」に展開しており、
又、本体を中心に円形状にも、
展開している様で、
至近距離も非常に危険です。

音響識別も、特殊な設定がなされており、

爆発系の火器を連続使用すると、
たちまち、発覚されて仕舞います。

設定が細かく、大量に出現する為、
潔く、「チャフ・グレネード」を使った方が無難でしょう。

完全に無効化出来ます。


3.月光

2足歩行する殺人兵器です。

非常に強靭であり、尚、俊敏でもある、
歩兵の小火器や中火器では、
太刀打ち出来ない強敵に設定されています。

音響識別を少し犠牲にし、
赤外線を、子月光よりも強化されており、

「チャフ・グレネード」が効かないビックリ設定が施されています。

その為、対処方法は、
「脚部に麻酔銃」がセオリーでしょう。

転倒状態であれば、まず発覚はされないでしょう。

結果

最高難易度・攻略の足しに…


関連スレッド

面白い遊び考えたら即投稿
メタルギアしりとり ↓とは違う
クラメンとフレンド大募集!!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)