四天王の倒し方
- けむ

- 最終更新日:
- 4665 Views!
- 3 Zup!
1人目の霧のコースは、相手のTYPE-PCはあまり速くないので、とにかくアクセル全開で壁にぶつからないように、ガードレールなどの近くにある標識をすばやく見て、コーナーを予測することができれば簡単だと思います。
2人目のTYPE-NZはストレートしか速くないので、最初は離されても、コーナーの進入スピードがあまりにも遅いので、すぐに抜けると思います。あとはやはり壁にぶつからないようにコントロールして勝つ。ドリフトをあまりやりすぎるとすぐに追いついてきます。
三人目+四人目のTYPE-SIL180+TYPE-SUPは最初に2台の後ろについて、抜かせそうでもアクセルを緩めて、我慢します。壁にぶつかりすぎなければ、簡単に追いつく事が可能です。終盤に差し掛かって、牧場に入る前の砂の2つのコーナーで抜いてしまえば、牧場のところをきっちりブレーキして勝つことができます。スタートで抜いてしまうと相手のスピードが異常に速いので、ミスとかをしてしまうと、もう離れてしまうので、我慢することが勝負の決め手です。
KINGorQUEENはコーナーが速いので、コーナー進入時にアクセルを離して、グリップ走行で抜けるのが良いです。ドリフトをしてしまうと加速で抜かれるので、なるべくグリップのほうが速度の安定感があるので良いです。中盤にロングストレートがあるので、そこで突き放して、コーナーをうまく抜けられれば、勝利は見えてきます。でも、やはり最後のボスなので、油断するとすぐに追いついて抜かれてしまうので注意!
2人目のTYPE-NZはストレートしか速くないので、最初は離されても、コーナーの進入スピードがあまりにも遅いので、すぐに抜けると思います。あとはやはり壁にぶつからないようにコントロールして勝つ。ドリフトをあまりやりすぎるとすぐに追いついてきます。
三人目+四人目のTYPE-SIL180+TYPE-SUPは最初に2台の後ろについて、抜かせそうでもアクセルを緩めて、我慢します。壁にぶつかりすぎなければ、簡単に追いつく事が可能です。終盤に差し掛かって、牧場に入る前の砂の2つのコーナーで抜いてしまえば、牧場のところをきっちりブレーキして勝つことができます。スタートで抜いてしまうと相手のスピードが異常に速いので、ミスとかをしてしまうと、もう離れてしまうので、我慢することが勝負の決め手です。
KINGorQUEENはコーナーが速いので、コーナー進入時にアクセルを離して、グリップ走行で抜けるのが良いです。ドリフトをしてしまうと加速で抜かれるので、なるべくグリップのほうが速度の安定感があるので良いです。中盤にロングストレートがあるので、そこで突き放して、コーナーをうまく抜けられれば、勝利は見えてきます。でも、やはり最後のボスなので、油断するとすぐに追いついて抜かれてしまうので注意!
結果
四天王は倒せる。あくまでアドバイスなので、あとは自分の実力でカバーしてください。
関連スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
右斜め下
- No.1827885
- 2009-12-19 23:20 投稿
ありがとうございます。
何で3、4人目があんなに速いのか
謎だったんで助かりました
何で3、4人目があんなに速いのか
謎だったんで助かりました

右斜め下