
君もこれで鳥使い!【10月27日追加】

- wazap潜入捜査員
- 最終更新日:
- 993 Views!
- 6 Zup!
高評価(?)ありがとうございます!少ない評価の中でも意見を出してくれた方に感謝です^^ なので、希望に答えてタマゴグループ『飛行系』も追加します。
10月27日追加ポケモン
デリバード
まず最初に・・・
・コピペはしていません。完全オリジナルです。
・Hは体力 Aは攻撃 Bは防御 Cは特功 Dは特防 Eは素早さ を示しています。
・全国版のポケモンの教え技がまだ覚えるものがわからないのでポケモンの追加と同時に随時更新していきます。(評価悪ければしませんが・・・)
まだまだ未熟な者の投稿ですが温かく見守ってやってください
また形などの意見あればどうぞ、お願いします。
・ピジョット 意地っ張りor陽気 AS252 H6
羽根休め ブレイブバード フェザーダンス 選択肢
選択肢:電光石火 追い風 高速移動 追い討ち 鋼の翼 恩返し とんぼ返り
踊って羽根休めで回復してブレバで突っ込む特攻隊長的サポートも出来るようにしてみました。
選択肢ではトンボor石火辺りがオススメかと思います。
持ち物は、力の鉢巻 命の球辺りの威力上げの持ち物を推奨します。
・オニドリル 陽気or意地っ張り AS252 H6
ドリルくちばし 選択肢 選択肢 選択肢
選択肢:ゴッドバード 追い討ち 燕返し 羽根休め 電光石火 恩返し ギガインパクト ついばむ とんぼ返り 身代わり
ドードリオ劣化版みたいなものなのでしょうか?しかしこのポケモンは最近流行りの『ブレイブバード』を遺伝しない模様・・・。なのでパワフルハーブもちで『ゴッドバード』でも面白いと思われます。神鳥使うならサブウエポンとして『ドリルくちばし』を入れておくことをオススメします。
また、鋼には対応が出来ないので『とんぼ返り』推奨です。ピンチになったら『ギガインパクト』などもオススメです。
・カモネギ 意地っ張りor陽気 AS252H6
剣の舞 燕返しor空を飛ぶ 選択肢 選択肢
選択肢:身代わり 羽根休め 辻斬り 切り裂く とんぼ返り フェザーダンス 電光石火
とにかく種族値が半端無く低いポケモンです。一撃くらえば致命傷もしくは死亡です。
選択肢に『羽根休め』とありますがそこまで需要性ないです・・・。オススメは身代わりですね。ただし素早さ種族値60ともあって身代わり張れるかがあやふや・・・。
しかし一度剣を積んでしまえば切り裂き魔と化するでしょう。
持ち物は専用アイテムである『ながねぎ』か『気合のたすき』でしょう。トリパでも使えそうです。
・ドードリオ 意地っ張りor陽気 AS252 H6
ドリルくちばしorブレイブバード 鋼の翼 追い討ち 選択肢
選択肢:眠るor羽根休め つぼを突く 高速移動 電光石火 ギガインパクト 挑発 ついばむ
種族値A110 S100となかなかのアタッカーです。なのでその力を生かしてパワフルなアタッカーに仕上げてみました。ただし攻撃ある理由か防御関連に関しては粕なのに加えとんぼ返りも覚えないという・・・、まったく一味惜しいポケモンです。
ついばんで木の実落としたりは出来ますね。特性早起きで『眠る』から早く目覚めるかは知りませんが安全に回復は出来ないと思われます。またサンダースが来た場合ほとんど死フラグ立ちますので交代をオススメします。
持ち物は気合のタスキなどの生き残り希望系のアイテムをオススメします。
・ヨルノズク 穏やかor図太い HD252 S6
催眠術 リフレクター ナイトヘッド 選択肢
選択肢:夢食い 羽根休め エアスラッシュ 目覚めるパワー炎
鳥系には珍しい特殊の受け型で攻撃力はイマイチ・・・、種族値C76というどことなく際どい数値・・・。攻撃するなら固定ダメージを与える『ナイトヘッド』やイマイチ種族値でも『エアスラッシュ』が良さげかと思われます。
戦法としては、リフレクター張って催眠してナイトヘッドでじわじわと・・・でしょうか。フェザーダンスは良いのですが死にぞこなっての壁張りの死のほうが使えるかと思いリフレクターを採用しました。
また氷・鋼対策として『目覚めるパワー炎』もオススメだと思います。
・ネイティオ 意地っ張りor陽気 S252A252 H6
思念の頭突き 威張る パワースワップ 選択肢
選択肢:身代わり ドリルくちばし 羽根休め 電光石火 電磁波 とんぼ返り 羽根休め 不意打ち
まさかの物理アタッカーです。基本は威張って身代わりの『いばみが型』でのパワースワップでの攻撃交換というなんともいえないこのコンボw
成功率は少ないかも知れませんが成功すれば大儲けの大富豪です。
素早さの種族値が95とあって『不意打ち』や『電光石火』推奨。威張るのコンボ決まっていれば止められるポケモンはあまりいないはず。ただし『氷のつぶて』には注意を!
※『不意打ち』は先制技よりも早く行動できることが判明しました!
・デリバード やんちゃor無邪気 AS252 はりきり固定
燕返し 氷の礫 冷凍パンチor冷凍ビームor吹雪 選択肢
選択肢:守る かわら割り 身代わり 高速スピン
このポケモンはどちらかといえば特功のほうが高いのですが技的には威力の高い物理技を多く覚えます。なので物理技をオススメします。それが上のような形です^^
また特性『はりきり』は命中率下がりますが技の威力が上がります。この特性と組み合わせると良いのが『命の玉』『こだわり鉢巻』『力の鉢巻』で威力を底上げしましょう。ただし元々の種族値が低いのは秘密です^^
・エアームド 腕白 HD252
ドリルくちばしorブレイブバード 羽根休め 選択肢 選択肢
選択肢:どくどく ステルスロック 吹き飛ばし 吼える 追い討ち
完璧な耐久型!物理受け担当の良質なポケモンです。基本形はステロ張って吹き飛ばしたりして戦います。物理受けなので羽根休め推奨、眠るはそれほど良くありません。大文字来たら終わります。とんぼ返りが覚えないのが残念・・・。
人気のある鳥ポケモンです。
・オオスバメ 陽気or意地っ張り AS252 H6
から元気 ブレイブバード 電光石火 守る
特性『根性』を生かした形です。『どくどく玉』『火炎玉』を持たせ自ら異常状態にし、から元気でタイプ一致、技の効果、特性で叩きこみます。
またどくどく玉は火炎玉よりダメージを食らいますが、威力は火傷状態より上、火傷の場合は攻撃が一段階(?)下がりますからね。
更新できる状態ならしてみます。
10月27日追加ポケモン
デリバード
まず最初に・・・
・コピペはしていません。完全オリジナルです。
・Hは体力 Aは攻撃 Bは防御 Cは特功 Dは特防 Eは素早さ を示しています。
・全国版のポケモンの教え技がまだ覚えるものがわからないのでポケモンの追加と同時に随時更新していきます。(評価悪ければしませんが・・・)
まだまだ未熟な者の投稿ですが温かく見守ってやってください
また形などの意見あればどうぞ、お願いします。
・ピジョット 意地っ張りor陽気 AS252 H6
羽根休め ブレイブバード フェザーダンス 選択肢
選択肢:電光石火 追い風 高速移動 追い討ち 鋼の翼 恩返し とんぼ返り
踊って羽根休めで回復してブレバで突っ込む特攻隊長的サポートも出来るようにしてみました。
選択肢ではトンボor石火辺りがオススメかと思います。
持ち物は、力の鉢巻 命の球辺りの威力上げの持ち物を推奨します。
・オニドリル 陽気or意地っ張り AS252 H6
ドリルくちばし 選択肢 選択肢 選択肢
選択肢:ゴッドバード 追い討ち 燕返し 羽根休め 電光石火 恩返し ギガインパクト ついばむ とんぼ返り 身代わり
ドードリオ劣化版みたいなものなのでしょうか?しかしこのポケモンは最近流行りの『ブレイブバード』を遺伝しない模様・・・。なのでパワフルハーブもちで『ゴッドバード』でも面白いと思われます。神鳥使うならサブウエポンとして『ドリルくちばし』を入れておくことをオススメします。
また、鋼には対応が出来ないので『とんぼ返り』推奨です。ピンチになったら『ギガインパクト』などもオススメです。
・カモネギ 意地っ張りor陽気 AS252H6
剣の舞 燕返しor空を飛ぶ 選択肢 選択肢
選択肢:身代わり 羽根休め 辻斬り 切り裂く とんぼ返り フェザーダンス 電光石火
とにかく種族値が半端無く低いポケモンです。一撃くらえば致命傷もしくは死亡です。
選択肢に『羽根休め』とありますがそこまで需要性ないです・・・。オススメは身代わりですね。ただし素早さ種族値60ともあって身代わり張れるかがあやふや・・・。
しかし一度剣を積んでしまえば切り裂き魔と化するでしょう。
持ち物は専用アイテムである『ながねぎ』か『気合のたすき』でしょう。トリパでも使えそうです。
・ドードリオ 意地っ張りor陽気 AS252 H6
ドリルくちばしorブレイブバード 鋼の翼 追い討ち 選択肢
選択肢:眠るor羽根休め つぼを突く 高速移動 電光石火 ギガインパクト 挑発 ついばむ
種族値A110 S100となかなかのアタッカーです。なのでその力を生かしてパワフルなアタッカーに仕上げてみました。ただし攻撃ある理由か防御関連に関しては粕なのに加えとんぼ返りも覚えないという・・・、まったく一味惜しいポケモンです。
ついばんで木の実落としたりは出来ますね。特性早起きで『眠る』から早く目覚めるかは知りませんが安全に回復は出来ないと思われます。またサンダースが来た場合ほとんど死フラグ立ちますので交代をオススメします。
持ち物は気合のタスキなどの生き残り希望系のアイテムをオススメします。
・ヨルノズク 穏やかor図太い HD252 S6
催眠術 リフレクター ナイトヘッド 選択肢
選択肢:夢食い 羽根休め エアスラッシュ 目覚めるパワー炎
鳥系には珍しい特殊の受け型で攻撃力はイマイチ・・・、種族値C76というどことなく際どい数値・・・。攻撃するなら固定ダメージを与える『ナイトヘッド』やイマイチ種族値でも『エアスラッシュ』が良さげかと思われます。
戦法としては、リフレクター張って催眠してナイトヘッドでじわじわと・・・でしょうか。フェザーダンスは良いのですが死にぞこなっての壁張りの死のほうが使えるかと思いリフレクターを採用しました。
また氷・鋼対策として『目覚めるパワー炎』もオススメだと思います。
・ネイティオ 意地っ張りor陽気 S252A252 H6
思念の頭突き 威張る パワースワップ 選択肢
選択肢:身代わり ドリルくちばし 羽根休め 電光石火 電磁波 とんぼ返り 羽根休め 不意打ち
まさかの物理アタッカーです。基本は威張って身代わりの『いばみが型』でのパワースワップでの攻撃交換というなんともいえないこのコンボw
成功率は少ないかも知れませんが成功すれば大儲けの大富豪です。
素早さの種族値が95とあって『不意打ち』や『電光石火』推奨。威張るのコンボ決まっていれば止められるポケモンはあまりいないはず。ただし『氷のつぶて』には注意を!
※『不意打ち』は先制技よりも早く行動できることが判明しました!
・デリバード やんちゃor無邪気 AS252 はりきり固定
燕返し 氷の礫 冷凍パンチor冷凍ビームor吹雪 選択肢
選択肢:守る かわら割り 身代わり 高速スピン
このポケモンはどちらかといえば特功のほうが高いのですが技的には威力の高い物理技を多く覚えます。なので物理技をオススメします。それが上のような形です^^
また特性『はりきり』は命中率下がりますが技の威力が上がります。この特性と組み合わせると良いのが『命の玉』『こだわり鉢巻』『力の鉢巻』で威力を底上げしましょう。ただし元々の種族値が低いのは秘密です^^
・エアームド 腕白 HD252
ドリルくちばしorブレイブバード 羽根休め 選択肢 選択肢
選択肢:どくどく ステルスロック 吹き飛ばし 吼える 追い討ち
完璧な耐久型!物理受け担当の良質なポケモンです。基本形はステロ張って吹き飛ばしたりして戦います。物理受けなので羽根休め推奨、眠るはそれほど良くありません。大文字来たら終わります。とんぼ返りが覚えないのが残念・・・。
人気のある鳥ポケモンです。
・オオスバメ 陽気or意地っ張り AS252 H6
から元気 ブレイブバード 電光石火 守る
特性『根性』を生かした形です。『どくどく玉』『火炎玉』を持たせ自ら異常状態にし、から元気でタイプ一致、技の効果、特性で叩きこみます。
またどくどく玉は火炎玉よりダメージを食らいますが、威力は火傷状態より上、火傷の場合は攻撃が一段階(?)下がりますからね。
更新できる状態ならしてみます。
結果
鳥使いになれる!
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
アックー
- No.1831477
- 2009-12-25 00:12 投稿
鳥使いもいいですねb
ドラゴンとかばっかだったのでw
参考にさせていただきます
ドラゴンとかばっかだったのでw
参考にさせていただきます
-
シーエックス
- No.1613313
- 2008-12-19 22:42 投稿
ネイティオは相手の意表をつけそうで良いですね
他の方が既に言っていますが特性が根性の場合は火傷でも攻撃力は下がりません
他の方が既に言っていますが特性が根性の場合は火傷でも攻撃力は下がりません
-
(削除済み)
- No.1612777
- 2008-12-18 01:03 投稿
(削除済み)
-
おのあきひこ
- No.1590876
- 2008-10-24 18:17 投稿
う〜ん、なんとなくだけど、オニドリルとか、お願いします。
後、鳥に絞らずに、飛行系にして頂けたら嬉しいです。
後、鳥に絞らずに、飛行系にして頂けたら嬉しいです。
-
Saiyard
- No.1590793
- 2008-10-24 10:02 投稿
まぁコピペでも実際役立ってますしいいですね
多少のことなら仕方ないです
多少のことなら仕方ないです
-
でしょでしょ
- No.1590304
- 2008-10-22 19:15 投稿
やってみたいね、コンボ決まるかは知らんが・・・。