
名産品を集めよう

- なおすけ
- 最終更新日:
- 3850 Views!
- 12 Zup!
銀のティーセット:レヌール城(3つの部分を収集)
桜の一枝:子ども時代の妖精の村クリア
木彫りの女神像:修道院
あんみんまくら:大人になってから、まえにビアンカさんの家だった宿屋で2回だか泊まって、おばちゃんに話す。
コワモテのかかし:キラーパンサーをゲットしてから、かかしを作った人に話す。
ルラフェンの地酒:パルプンテ入手後、魔法研究家のおじいさんと話す。(他にも方法有り。)
記念オルゴール:結婚式後のラインハット。王兄に話をしてみよう。
オラクル屋ののれん:馬車・モンスターボックスを入手して、さらに買いにいく。5000G
うわさのノート:うわさのほこらの宿の亭主に後ろから話しかける。
紅白まんじゅう:自分の結婚式の後(自動入手)
ボトルシップ:ポートセルミ。ドックの中にいる商人から購入。
さばくの薔薇:砂漠のお城の南。宿に泊まったりして夜明けに行くとある。(何回でもゲット可)
秘湯のはな:さばくの薔薇をもって、ビアンカさんの山奥の村の井戸の中にいる人と話す。
メダル型チョコ:メダル王の島の宿の女性に横から話す。
大きなメダル:ゆうじいから依頼された後、メダル王に話して、次々に人をたずねていく。
ネッドのペナント:ネッドの宿に4人で泊まって、宿の亭主に後ろから話す。(魔物も1人扱い)
チゾットのコンパス:コンパスを壊しちゃった少年と話してから、彼のおばあさんに話す。
モンスターチェス:ピピン君をパーティにいれ、はずしてから、彼の家で話をする。
おもいでのロケット:グランバニアで強制イベントの後サンチョさんからもらえる。
パオームのインク:石化が解けてから、北の教会で宿にいる男性と話す。
天の詩篇集:エルヘブン、マーサさんのお部屋
聖なる宝石:サンタローザの洞窟で原石を入手、エルヘブンの職人さんに渡す。1泊して取りに行く。
レヌール王冠:石化が解けてからだと思う。銀のティーセットをもって、レヌール城に夜行く。王様に話して、ティーセットをさしあげれば、かわりにもらえる。
世界樹の苗木:天空の城を浮上させる。中の天空人からもらえる。
禁断のまきもの:魔界の村の住人からもらう。
のろいのうなり木:エビルマウンテンの中に落ちて(?)いる。
妖精の羽ペン:1度エンディングを見て、セーブし、つづきをすると、妖精の城にマスタードラゴンから新しい絵が届けられる。絵の前で絵に入り込もうとすると、過去のエルヘブンにいける。ここで、パパスと話す。「妖精の羽ペン」「パオームのインク」を持ってくるように依頼される。妖精の城の歴史を書いている学者さんに話すと、妖精の村の図書館に行くように教えてもらえる。図書館で入手。
闇のトロフィー:クリア後に行けるようになるダンジョンの最深部でエスタークの挑戦。15ターン以内にたおすことに成功するともらえる。
パワーUP?について
世界樹の苗木:エビルマウンテンで聖なるみずさしをゲットしたら、苗木に水をかけてあげよう。
おもいでのロケット:妖精の羽ペンとパオームのインクを持って過去のエルヘブンに行き、パパスと話す。マーサさんの部屋の階段にいる兵士にすごろくけんを使用するとどいてくれるので、再度パパスに話す。1度妖精の城にもどって、もう1度過去のエルヘブンに行くと、画家からマーサさんの絵が完成した状態の「おもいでのロケット」になる。
記念のオルゴールに聖なる宝石をはめこむ
一般論:夜間にみがけるものはみがいてあげよう。
桜の一枝:子ども時代の妖精の村クリア
木彫りの女神像:修道院
あんみんまくら:大人になってから、まえにビアンカさんの家だった宿屋で2回だか泊まって、おばちゃんに話す。
コワモテのかかし:キラーパンサーをゲットしてから、かかしを作った人に話す。
ルラフェンの地酒:パルプンテ入手後、魔法研究家のおじいさんと話す。(他にも方法有り。)
記念オルゴール:結婚式後のラインハット。王兄に話をしてみよう。
オラクル屋ののれん:馬車・モンスターボックスを入手して、さらに買いにいく。5000G
うわさのノート:うわさのほこらの宿の亭主に後ろから話しかける。
紅白まんじゅう:自分の結婚式の後(自動入手)
ボトルシップ:ポートセルミ。ドックの中にいる商人から購入。
さばくの薔薇:砂漠のお城の南。宿に泊まったりして夜明けに行くとある。(何回でもゲット可)
秘湯のはな:さばくの薔薇をもって、ビアンカさんの山奥の村の井戸の中にいる人と話す。
メダル型チョコ:メダル王の島の宿の女性に横から話す。
大きなメダル:ゆうじいから依頼された後、メダル王に話して、次々に人をたずねていく。
ネッドのペナント:ネッドの宿に4人で泊まって、宿の亭主に後ろから話す。(魔物も1人扱い)
チゾットのコンパス:コンパスを壊しちゃった少年と話してから、彼のおばあさんに話す。
モンスターチェス:ピピン君をパーティにいれ、はずしてから、彼の家で話をする。
おもいでのロケット:グランバニアで強制イベントの後サンチョさんからもらえる。
パオームのインク:石化が解けてから、北の教会で宿にいる男性と話す。
天の詩篇集:エルヘブン、マーサさんのお部屋
聖なる宝石:サンタローザの洞窟で原石を入手、エルヘブンの職人さんに渡す。1泊して取りに行く。
レヌール王冠:石化が解けてからだと思う。銀のティーセットをもって、レヌール城に夜行く。王様に話して、ティーセットをさしあげれば、かわりにもらえる。
世界樹の苗木:天空の城を浮上させる。中の天空人からもらえる。
禁断のまきもの:魔界の村の住人からもらう。
のろいのうなり木:エビルマウンテンの中に落ちて(?)いる。
妖精の羽ペン:1度エンディングを見て、セーブし、つづきをすると、妖精の城にマスタードラゴンから新しい絵が届けられる。絵の前で絵に入り込もうとすると、過去のエルヘブンにいける。ここで、パパスと話す。「妖精の羽ペン」「パオームのインク」を持ってくるように依頼される。妖精の城の歴史を書いている学者さんに話すと、妖精の村の図書館に行くように教えてもらえる。図書館で入手。
闇のトロフィー:クリア後に行けるようになるダンジョンの最深部でエスタークの挑戦。15ターン以内にたおすことに成功するともらえる。
パワーUP?について
世界樹の苗木:エビルマウンテンで聖なるみずさしをゲットしたら、苗木に水をかけてあげよう。
おもいでのロケット:妖精の羽ペンとパオームのインクを持って過去のエルヘブンに行き、パパスと話す。マーサさんの部屋の階段にいる兵士にすごろくけんを使用するとどいてくれるので、再度パパスに話す。1度妖精の城にもどって、もう1度過去のエルヘブンに行くと、画家からマーサさんの絵が完成した状態の「おもいでのロケット」になる。
記念のオルゴールに聖なる宝石をはめこむ
一般論:夜間にみがけるものはみがいてあげよう。
結果
これだけ集めると博物館はレベル5になるよ
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエしりとり
カジノであったことを語り合うスレ
ユーザーコメント(19件)
キャンセル X
-
卍黄金の一万円卍
- No.1635132
- 2009-01-21 23:35 投稿
すごいですねこんなに名産品があるなんて知りませんでした
すごく参考なりました( ´∀`)
でも、闇のトロフィーが取れませんね・・・
この前はおしかったです・・・・
すごく参考なりました( ´∀`)
でも、闇のトロフィーが取れませんね・・・
この前はおしかったです・・・・
-
ウボォ
- No.1607134
- 2008-12-03 02:02 投稿
新人ですけどよろしく
おもいでのロケットですけどスゴロク券の使い方がわかりません
出来れば教えて下さい
おもいでのロケットですけどスゴロク券の使い方がわかりません
出来れば教えて下さい
-
癒莵姫
- No.1420973
- 2008-04-05 10:01 投稿
サンチョに渡してしまっても、主人公の家の地下の妖精の村に行ける階段が出た下に落ちてました!参考になるかな??
この程度のないようなら腐るほどある攻略サイト見れば乗ってますよ
闇のトロフィー取れない。前、16ターンだった。
合ってるんですけど読みにくいです・・・
いいです!
ありがとうございます。
取れました。
取れました。
ほかの取り方を教えてください!!
ポットは、レヌール城の亀裂があって落ちることができる場所からわざと落ちて、宝箱を調べると入手できたと思います。クリアしてからなら、よけいなバトルをしなくても移動できますので、さがしてみて下さい。
のろいのうなり木:エビルマウンテンの最後の方に、像がずらりと並んでいて、こちらが移動すると、頭がこちらを向く・・というブキミな場所があります。このマップに入ったばかりのところに、右に入れる通路があります。(ミルドラースは通路を左に進みます)その小部屋にあります。
のろいのうなり木:エビルマウンテンの最後の方に、像がずらりと並んでいて、こちらが移動すると、頭がこちらを向く・・というブキミな場所があります。このマップに入ったばかりのところに、右に入れる通路があります。(ミルドラースは通路を左に進みます)その小部屋にあります。