村の古塔のナナ・テスカトリの倒し方、教えます。
火山の場合、エリア7の高台からボウガンでバンバン打ち、簡単にクリア出来てしまうのですが、古塔だと、高台が無いので、苦戦すると思います。そこで使うのが、狩猟笛!たぶん、狩猟笛はあまり使わない人のほうが多いと思いますが、狩猟笛で倒します。

アイテム
回復薬 10
回復薬グレート 10
砥石 20(20も使わないけど)
肉 必要と思われる分、僕はこんがり肉1個

ここからは持っても持たなくてもいい。
強走薬 5 グレートの方が良い
力 守りの護符
モドリ玉
これでOKです。

次に、装備
僕は、武器はウォーボンゴで出来ました。緑ゲージ長めがいいです。
攻撃力1100ぐらい。
音色 紫、黄、赤です。
別に武器はこんなに強く無くても大丈夫だと思います。

防具は、結構大事です。僕はレックスです。早食いスキルがとても良いです。防御力は250以上ぐらいで、火耐性高めがいいです。

ネコ飯も食べた方がいいです。5匹の酒と乳で、体力&スタミナ150になります。酒は、黄金芋酒?乳は何とかチーズ。あやふやですいません。でも、見たら分かると思います。

これで、準備OKです。
まず、ババァから、クエストを受注して、レッツゴーー!!
そして、クエストに行く前にロードする時間があるので、自分で精神統一をしておきます。しなくてもいいです。
始まったら、エリア10に行きます。行く途中にナナと会ってしまうことがあるのですが、気にせず10へ向かいます。そして、エリア9についたら、戦う準備として、笛で自分をパワーアップさせておきます。まず、紫→紫 これで武器を構えているときの移動速度がアップ〜〜。紫が無いなら、白→白でも同じ効果です。他に、ウォーボンゴなら、紫→赤→赤で攻撃力アップさせておいてください。ウォーボンゴ以外の武器はあまり詳しくないので、自分の家の本棚(髪型変えたり出来るところ)に、音色表があるので、確認しておいてください。そして、出来るだけ自分をパワーアップさせてください。
パワーアップしたら、エリア10に突入!!
突入したら、支給品の毒投げナイフを投げまくって、毒状態にしてください。毒にしたら、頭を狙います。狙うタイミングですが、ナナが突進をした後などに、こちらに勢いよく振り返るので、振り返った瞬間に、武器だし攻撃から△ボタンをおして2回攻撃して、右か左に回避。これを続けます。このとき、回避する前にナナが突進して来ることがありますが、回復薬で回復してください。毒状態がなおり、徐々にダメージをくらうバリアがありますが、気にせず、さっきと同じように頭を攻撃します。このバリアによってうけたダメージが、5cmぐらいになったら、逃げまくって、回復を待ちます。もし、このとき、ダメージを食らってしまったら、1人で、「何やってんの!!」と自分に言いかけ、回復します。攻撃しているうちに、ナナがたおれます。倒れたら、ナナの頭を、△連打で攻撃しまくってください。たまに、ナナが混乱します。混乱したら、超ラッキー!!△連打です。倒れると、あの徐々にくらうバリアが無くなります。時間がたつと、バリアは復活します。あと、ナナがブレスをしているときにも、横から足とか腹を狙い△2回でこうげきします。こんなかんじでいいです。強走薬とかは、適当に使ってください。モドリ玉は、危ないときに、使って、キャンプににげます。

ナナの攻撃解説

突進 曲がって突進してきたり、直進だったりします。あたりそうになったら、ジャンプ緊急回避でよけます。

ブレス 攻撃チャンス

粉塵爆発 相手からの距離を結構とらないと、当たることがあります。でも、砥石や、演奏するチャンス

前にジャンプ 近くにいると、危ないです。

後ろにジャンプ ジャンプしたあと、必ず吠えるので(咆哮ではないので自分が固まることはない。)攻撃チャンス

クエストを3回くらいやれば、討伐出来ると思います。

参考になればと思います。訂正などあったら教えください。
テオ・テスカトルにも使えます。

結果

ナナが弱い!!


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)