卵ふかしやすい方法

  • 1744 Views!
  • 2 Zup!

卵ふか

  卵をもらったら、できればほのうタイプのポケモンがいればいいですね。それとふかさせたい卵も2~3あればいいですね。そしたら、Xボタンを押して「ポケモン」の場所をおして、卵が一個の場合持っているポケモン6このうちの6こめを卵にしななめにほのうタイプのポケモン、よことうえは適当かな?僕は上をゾロアークでよこがHearan(外国のやつ)にしてました。卵が2この場合、6このうちの6こめに1つと、その上に卵を一つ置いて、ななめにほのうタイプのポケモンとあとは適当で。そして、往復したり長い橋を行ったり来たりしてたら生まれると思います。少し立ったら卵の様子をみてみると良いと思います。

結果

なにもしないよりは、はやく生まれるかも。

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ

ユーザーコメント(1件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
間違いを指摘します。炎タイプのポケモンを手持ちに入れていたから、というのではなく、そのポケモン達が特性「ほのおのからだ」を持っていたからではないでしょうか。そうすることで少し早く生まれます。
また、持っているポケモンはマグカルゴ、ウルガモス、ヒトモシなどが有力です。
返信する