注意 タイプの名前は勝手につけました
前陣カットタイプ
カットを台の近くでやる
スマッシュが速い!
後陣カットタイプ
カットを台から離れてやる
守備範囲が広く相当なコースに返さない限りチャンスボールは来ない
攻撃はあまりしてこないので焦らず、
確実に決められる機会を待とう。
カット ドライブ両立タイプ
カットと、ドライブ(上回転の球)をうまく使う。攻められるコースがあるとすぐさまドライブを打ってくるので油断は禁物。
中陣ドライブタイプ
さほど曲がらず回転がないドライブを打ってくる。返しやすいが、少しでも隙を見せると前陣で素早いラリーをするので油断は禁物。
後陣ドライブタイプ
後ろに下がり強烈なドライブを打ってくる。
少しでも台から偏った位置にいると返球不可能なコースにドライブが来るので先にこちらからしっかり攻めていくのがオススメ。
スペシャルタイプ(?)
カットやドライブを打つが、他のプレイヤーよりスピードと威力が格段にすごい!
スマッシュも速く、ロビングもロビングとは思えない、早送りしたようなボールを打つ。ただコースを突かれると弱いので攻められる前に攻めよう。
他にもタイプはありますが、よく出てくるのがこの6種類です。特に熟練度が高い相手ほどこれらの特徴が大げさに出ます。
ちなみにチャンピオンのルシーアは後陣のカット、ドライブ両立タイプです。
その他の注意事項
※主にカットタイプのスマッシュは速い
※まだ相手が打ったボールが自分のコートにバウンドしていない時に打ってしまうと相手の得点になる(ノーバウンド)
【ノーバウンドが起こりやすい例】
・相手のボールがネットに引っかかり、それを思わず打ってしまう
・早いドライブなどから急に遅いカットのボールを打たれ、同じタイミングで打ってしまう
※ドライブを使うタイプの相手はスマッシュのボールをカウンターで返してくる人が多いので打った後はすぐ構える
以上が攻略法です。
チャンピオンを倒して熟練度2500を目指したい方はぜひ参考にしてください!
筆者は卓球部なので専門用語が入っている可能性があります。意味がわからなかったら、コメントでお願いします。
前陣カットタイプ
カットを台の近くでやる
スマッシュが速い!
後陣カットタイプ
カットを台から離れてやる
守備範囲が広く相当なコースに返さない限りチャンスボールは来ない
攻撃はあまりしてこないので焦らず、
確実に決められる機会を待とう。
カット ドライブ両立タイプ
カットと、ドライブ(上回転の球)をうまく使う。攻められるコースがあるとすぐさまドライブを打ってくるので油断は禁物。
中陣ドライブタイプ
さほど曲がらず回転がないドライブを打ってくる。返しやすいが、少しでも隙を見せると前陣で素早いラリーをするので油断は禁物。
後陣ドライブタイプ
後ろに下がり強烈なドライブを打ってくる。
少しでも台から偏った位置にいると返球不可能なコースにドライブが来るので先にこちらからしっかり攻めていくのがオススメ。
スペシャルタイプ(?)
カットやドライブを打つが、他のプレイヤーよりスピードと威力が格段にすごい!
スマッシュも速く、ロビングもロビングとは思えない、早送りしたようなボールを打つ。ただコースを突かれると弱いので攻められる前に攻めよう。
他にもタイプはありますが、よく出てくるのがこの6種類です。特に熟練度が高い相手ほどこれらの特徴が大げさに出ます。
ちなみにチャンピオンのルシーアは後陣のカット、ドライブ両立タイプです。
その他の注意事項
※主にカットタイプのスマッシュは速い
※まだ相手が打ったボールが自分のコートにバウンドしていない時に打ってしまうと相手の得点になる(ノーバウンド)
【ノーバウンドが起こりやすい例】
・相手のボールがネットに引っかかり、それを思わず打ってしまう
・早いドライブなどから急に遅いカットのボールを打たれ、同じタイミングで打ってしまう
※ドライブを使うタイプの相手はスマッシュのボールをカウンターで返してくる人が多いので打った後はすぐ構える
以上が攻略法です。
チャンピオンを倒して熟練度2500を目指したい方はぜひ参考にしてください!
筆者は卓球部なので専門用語が入っている可能性があります。意味がわからなかったら、コメントでお願いします。
結果
ファイト!