既出かどうかの確認は異常に面倒なのでなし。だから多分既出♪まぁ気にせんといて。
ポケモンスタジアムがない人は序盤でバグを成功させるしかなし。(初めからの状態で)図鑑をもらったら、ポケスタを通して壁抜けアイテムを別カートリッジから移す。そして、お月見山の化石のところへ。
1)理科系の男とバトらずに化石の前へ。
2)壁抜けを利用し、化石(どちらでも構わない)と重なる。
3)化石と重なったままもう片方の化石をとる。
4)穴抜けのヒモor穴を掘るでいったん外へ
5)今度は普通にバトルしてもう一つの化石をもらう
2)の意味は?と思う人は、一度2)を抜かしてやってみてください。重要さが分かるので
ポケモンスタジアムがない人は序盤でバグを成功させるしかなし。(初めからの状態で)図鑑をもらったら、ポケスタを通して壁抜けアイテムを別カートリッジから移す。そして、お月見山の化石のところへ。
1)理科系の男とバトらずに化石の前へ。
2)壁抜けを利用し、化石(どちらでも構わない)と重なる。
3)化石と重なったままもう片方の化石をとる。
4)穴抜けのヒモor穴を掘るでいったん外へ
5)今度は普通にバトルしてもう一つの化石をもらう
2)の意味は?と思う人は、一度2)を抜かしてやってみてください。重要さが分かるので
結果
両方入手。理科系の男、(´・ω・)カワイソス
関連スレッド
【ポケットモンスター緑】雑談スレッド【ポケットモンスター青】雑談スレッド
【ポケットモンスター 赤】雑談スレッド
rakko8135
No.2568675
2017-02-22 23:31投稿
返答
タマムシ横の草むらへとんで
壁抜けアイテムゲットしてから
お月見山行けばよくないですか。
たしか化石のところまででは
道具の数が足りないはずですから。
FPnhCEoD No.2535439 2016-06-10 00:15投稿
返答
0sb09nUz No.2520195 2016-03-20 10:26投稿
返答
ぬた
No.1832577
2009-12-26 12:58投稿
返答
期末試験
No.1774463
2009-09-11 19:30投稿
返答
図鑑も完成しやすいですし
ログオフ
No.1688362
2009-03-25 17:30投稿
返答
カロX
No.1679528
2009-03-16 19:21投稿
返答
パラパラ王子
No.1678567
2009-03-15 17:09投稿
返答
理科系の男カワイソ
まめんこ
No.1669019
2009-03-04 16:15投稿
返答
ささささ
No.1654850
2009-02-15 17:02投稿
返答