バク
ポケモン 技1 技2 技3 技4 もちもの
エアームド まきびし ほえる ドリルくちばし かげぶんしん オッカのみ
エアームド スピードスター きんぞくおん かげぶんしん すなかけ オッカのみ
エアームド エアカッター はがねのつばさ はねやすめ ついばむ いのちのたま
エアームド つじぎり エアスラッシュ シザークロス ラスターカノン メタルコート
クレセリア みかづきのまい しんぴのまもり みらいよち サイコキネシス きあいのハチマキ
クレセリア かげぶんしん つきのひかり どくどく サイコキネシス ラムのみ
クレセリア サイコキネシス れいとうビーム シャドーボール エナジーボール ものしりメガネ
クレセリア めいそう つきのひかり サイコキネシス シャドーボール たべのこし
サマヨール どくどく あやしいひかり かげぶんしん まもる たべのこし
ダイノーズ ロックカット ステルスロック ロックオン ストーンエッジ がんせきおこう
ダイノーズ ロックカット マグネットボム ストーンエッジ だいばくはつ おうじゃのしるし
ダイノーズ でんじは がんせきふうじ いわなだれ ころがる かたいいし
ダイノーズ でんじふゆう ラスターカノン ほうでん ステルスロック ヨプのみ
ツボツボ からにこもる まもる いばる ねむる カゴのみ
ツボツボ パワートリック かげぶんしん ストーンエッジ じしん ひかりのこな
ツボツボ かげぶんしん みがわり どくどく すなあらし たべのこし
ツボツボ パワートリック じしん ストーンエッジ ジャイロボール するどいキバ
トリデプス すなあらし かみなり ふぶき だいもんじ せんせいのツメ
トリデプス アイアンヘッド アイアンテール メタルバースト ストーンエッジ ちからのハチマキ
トリデプス アイアンテール ストーンエッジ じしん ギガインパクト シュカのみ
ハガネール かみなりのキバ ほのおのキバ こおりのキバ かみくだく オッカのみ
ハガネール すなあらし がんせきふうじ ストーンエッジ いわなだれ イトケのみ
ハガネール ラスターカノン ジャイロボール アイアンテール ステルスロック メタルコート
ハガネール ジャイロボール だいばくはつ いやなおと ストーンエッジ せんせいのツメ
パルシェン うずしお どくどく かげぶんしん まもる たべのこし
フォレトス ジャイロボール カウンター まきびし ミラーショット オッカのみ
フォレトス しっぺがえし どくびし ステルスロック まきびし オボンのみ
フォレトス すてみタックル じしん どくどく かげぶんしん オッカのみ
フォレトス だいばくはつ すてみタックル いわなだれ じしん せんせいのツメ
ブラッキー つきのひかり いやなおと かげぶんしん とっておき たべのこし
ブラッキー どくどく メロメロ まもる おいうち ひかりのこな
ブラッキー あやしいひかり ダメおし とっておき シャドーボール ピントレンズ
ブラッキー いばる くろいまなざし いやなおと つきのひかり たべのこし
ヨノワール のろい いたみわけ みがわり まもる リュガのみ
ヨノワール かげぶんしん ねむる ねごと しっぺがえし ひかりのこな
ヨノワール トリックルーム シャドーパンチ じしん れいとうパンチ のろいのおふだ
ヨノワール じしん かみなりパンチ シャドーパンチ ほのおのパンチ ちからのハチマキ
レジアイス れいとうビーム 10まんボルト はかいこうせん ラスターカノン かいがらのすず
レジアイス きあいだま しぜんのめぐみ ギガインパクト ロックカット リュガのみ
レジアイス れいとうビーム ラスターカノン げんしのちから ねむる カゴのみ
レジアイス れいとうビーム 10まんボルト まもる どくどく たべのこし
レジスチル のろい ねむる ラスターカノン メタルクロー カゴのみ
レジスチル てっぺき どくどく みがわり じしん オッカのみ
レジスチル あまごい かみなり ステルスロック まもる しめったいわ
レジスチル だいばくはつ かげぶんしん いばる みがわり せんせいのツメ
レジロック ばかぢから げんしのちから ひみつのちから かいりき イトケのみ
レジロック ストーンエッジ じしん かわらわり すなあらし たべのこし
レジロック すなあらし ストーンエッジ じしん てっぺき さらさらいわ
レジロック だいばくはつ ストーンエッジ じしん かわらわり せんせいのツメ
硬い、しつこいポケモン多数
ポケモンによって戦い方が大きく変わるので、一番選びが難しい
Wi-Fiタワー
最初はランク1からスタート。7人抜きするごとにランクが1つずつ上がっていき、最高はランク10
1つのランクで挑戦できるルームは1〜50
ランク5以上をクリアするとワールドアビリティリボンがもらえる
基本的なルールはオフラインシングルと同じだが、人間が育てたポケモンが相手なのでただのCPU相手よりかなり手強い
とは言っても操作するのは所詮CPUなので、CPUの性質をある程度知っていれば楽勝
例)
滅びの歌の最後のターン、特性「しぜんかいふく」持ち以外はほとんど交換してくることがない
相手に拘りスカーフ持ちのポケモンが出てきたら交代で受けられるポケモンを出せばよい
しかし、それなりに思考ルーチンもしっかりしている。例えば、HPの残り少ないポケモンに対してはしっかり先制技を使ってくる。
身代わり人形相手にはしっかり攻撃してくるなど容易には勝ち抜けない。
ランク もらえるBP 挑戦可能回数
10 10 1
9 10 1
8 10 2
7 9 2
6 8 3
5 7 3
4 6 4
3 5 4
2 4 5
1 3 なし
挑戦可能回数分だけ7人抜きを失敗するとランクダウンする
(ランク8であれば2回連続で7人抜き失敗するとランクダウン)
注意事項
2006/10/16のメンテナンスにより、以下のような通常覚えられない技を覚えたポケモンを
Wi-Fiタワーで使うと、ランクリセットされるようになりました。
変身のバグを利用して作ったポケモン
データを改造して作ったポケモン
まだ改造厨が改造と見抜けないように蔓延っている模様、ランク10は対策を必要としている状態。
オフラインでは問題ありませんが、バグ利用は控えましょう。
景品
貯めたBPは景品と交換できます。
名称 BP 名称 BP
ドーピング系
アイテム(タウリン等) 1 わざマシン06(どくどく) 32
パワーリスト 16 わざマシン73(でんじは) 32
パワーベルト 16 わざマシン61(おにび) 32
パワーレンズ 16 わざマシン45(メロメロ) 32
パワーバンド 16 わざマシン40(つばめがえし) 40
パワーアンクル 16 わざマシン31(かわらわり) 40
パワーウエイト 16 わざマシン08(ビルドアップ) 48
どくどくだま 16 わざマシン04(めいそう) 48
かえんだま 16 わざマシン81(シザークロス) 64
しろいハーブ 32 わざマシン30(シャドーボール) 64
パワフルハーブ 32 わざマシン53(エナジーボール) 64
ひかりのこな 48 わざマシン36(ヘドロばくだん) 80
こだわりハチマキ 48 わざマシン59(りゅうのはどう) 80
きあいのハチマキ 48 わざマシン71(ストーンエッジ) 80
ピントレンズ 48 わざマシン26(じしん) 80
ちからのハチマキ 48
きあいのタスキ 48
こだわりスカーフ 48
するどいツメ 48
するどいキバ 48
ふしぎなアメ 48
ポケモン 技1 技2 技3 技4 もちもの
エアームド まきびし ほえる ドリルくちばし かげぶんしん オッカのみ
エアームド スピードスター きんぞくおん かげぶんしん すなかけ オッカのみ
エアームド エアカッター はがねのつばさ はねやすめ ついばむ いのちのたま
エアームド つじぎり エアスラッシュ シザークロス ラスターカノン メタルコート
クレセリア みかづきのまい しんぴのまもり みらいよち サイコキネシス きあいのハチマキ
クレセリア かげぶんしん つきのひかり どくどく サイコキネシス ラムのみ
クレセリア サイコキネシス れいとうビーム シャドーボール エナジーボール ものしりメガネ
クレセリア めいそう つきのひかり サイコキネシス シャドーボール たべのこし
サマヨール どくどく あやしいひかり かげぶんしん まもる たべのこし
ダイノーズ ロックカット ステルスロック ロックオン ストーンエッジ がんせきおこう
ダイノーズ ロックカット マグネットボム ストーンエッジ だいばくはつ おうじゃのしるし
ダイノーズ でんじは がんせきふうじ いわなだれ ころがる かたいいし
ダイノーズ でんじふゆう ラスターカノン ほうでん ステルスロック ヨプのみ
ツボツボ からにこもる まもる いばる ねむる カゴのみ
ツボツボ パワートリック かげぶんしん ストーンエッジ じしん ひかりのこな
ツボツボ かげぶんしん みがわり どくどく すなあらし たべのこし
ツボツボ パワートリック じしん ストーンエッジ ジャイロボール するどいキバ
トリデプス すなあらし かみなり ふぶき だいもんじ せんせいのツメ
トリデプス アイアンヘッド アイアンテール メタルバースト ストーンエッジ ちからのハチマキ
トリデプス アイアンテール ストーンエッジ じしん ギガインパクト シュカのみ
ハガネール かみなりのキバ ほのおのキバ こおりのキバ かみくだく オッカのみ
ハガネール すなあらし がんせきふうじ ストーンエッジ いわなだれ イトケのみ
ハガネール ラスターカノン ジャイロボール アイアンテール ステルスロック メタルコート
ハガネール ジャイロボール だいばくはつ いやなおと ストーンエッジ せんせいのツメ
パルシェン うずしお どくどく かげぶんしん まもる たべのこし
フォレトス ジャイロボール カウンター まきびし ミラーショット オッカのみ
フォレトス しっぺがえし どくびし ステルスロック まきびし オボンのみ
フォレトス すてみタックル じしん どくどく かげぶんしん オッカのみ
フォレトス だいばくはつ すてみタックル いわなだれ じしん せんせいのツメ
ブラッキー つきのひかり いやなおと かげぶんしん とっておき たべのこし
ブラッキー どくどく メロメロ まもる おいうち ひかりのこな
ブラッキー あやしいひかり ダメおし とっておき シャドーボール ピントレンズ
ブラッキー いばる くろいまなざし いやなおと つきのひかり たべのこし
ヨノワール のろい いたみわけ みがわり まもる リュガのみ
ヨノワール かげぶんしん ねむる ねごと しっぺがえし ひかりのこな
ヨノワール トリックルーム シャドーパンチ じしん れいとうパンチ のろいのおふだ
ヨノワール じしん かみなりパンチ シャドーパンチ ほのおのパンチ ちからのハチマキ
レジアイス れいとうビーム 10まんボルト はかいこうせん ラスターカノン かいがらのすず
レジアイス きあいだま しぜんのめぐみ ギガインパクト ロックカット リュガのみ
レジアイス れいとうビーム ラスターカノン げんしのちから ねむる カゴのみ
レジアイス れいとうビーム 10まんボルト まもる どくどく たべのこし
レジスチル のろい ねむる ラスターカノン メタルクロー カゴのみ
レジスチル てっぺき どくどく みがわり じしん オッカのみ
レジスチル あまごい かみなり ステルスロック まもる しめったいわ
レジスチル だいばくはつ かげぶんしん いばる みがわり せんせいのツメ
レジロック ばかぢから げんしのちから ひみつのちから かいりき イトケのみ
レジロック ストーンエッジ じしん かわらわり すなあらし たべのこし
レジロック すなあらし ストーンエッジ じしん てっぺき さらさらいわ
レジロック だいばくはつ ストーンエッジ じしん かわらわり せんせいのツメ
硬い、しつこいポケモン多数
ポケモンによって戦い方が大きく変わるので、一番選びが難しい
Wi-Fiタワー
最初はランク1からスタート。7人抜きするごとにランクが1つずつ上がっていき、最高はランク10
1つのランクで挑戦できるルームは1〜50
ランク5以上をクリアするとワールドアビリティリボンがもらえる
基本的なルールはオフラインシングルと同じだが、人間が育てたポケモンが相手なのでただのCPU相手よりかなり手強い
とは言っても操作するのは所詮CPUなので、CPUの性質をある程度知っていれば楽勝
例)
滅びの歌の最後のターン、特性「しぜんかいふく」持ち以外はほとんど交換してくることがない
相手に拘りスカーフ持ちのポケモンが出てきたら交代で受けられるポケモンを出せばよい
しかし、それなりに思考ルーチンもしっかりしている。例えば、HPの残り少ないポケモンに対してはしっかり先制技を使ってくる。
身代わり人形相手にはしっかり攻撃してくるなど容易には勝ち抜けない。
ランク もらえるBP 挑戦可能回数
10 10 1
9 10 1
8 10 2
7 9 2
6 8 3
5 7 3
4 6 4
3 5 4
2 4 5
1 3 なし
挑戦可能回数分だけ7人抜きを失敗するとランクダウンする
(ランク8であれば2回連続で7人抜き失敗するとランクダウン)
注意事項
2006/10/16のメンテナンスにより、以下のような通常覚えられない技を覚えたポケモンを
Wi-Fiタワーで使うと、ランクリセットされるようになりました。
変身のバグを利用して作ったポケモン
データを改造して作ったポケモン
まだ改造厨が改造と見抜けないように蔓延っている模様、ランク10は対策を必要としている状態。
オフラインでは問題ありませんが、バグ利用は控えましょう。
景品
貯めたBPは景品と交換できます。
名称 BP 名称 BP
ドーピング系
アイテム(タウリン等) 1 わざマシン06(どくどく) 32
パワーリスト 16 わざマシン73(でんじは) 32
パワーベルト 16 わざマシン61(おにび) 32
パワーレンズ 16 わざマシン45(メロメロ) 32
パワーバンド 16 わざマシン40(つばめがえし) 40
パワーアンクル 16 わざマシン31(かわらわり) 40
パワーウエイト 16 わざマシン08(ビルドアップ) 48
どくどくだま 16 わざマシン04(めいそう) 48
かえんだま 16 わざマシン81(シザークロス) 64
しろいハーブ 32 わざマシン30(シャドーボール) 64
パワフルハーブ 32 わざマシン53(エナジーボール) 64
ひかりのこな 48 わざマシン36(ヘドロばくだん) 80
こだわりハチマキ 48 わざマシン59(りゅうのはどう) 80
きあいのハチマキ 48 わざマシン71(ストーンエッジ) 80
ピントレンズ 48 わざマシン26(じしん) 80
ちからのハチマキ 48
きあいのタスキ 48
こだわりスカーフ 48
するどいツメ 48
するどいキバ 48
ふしぎなアメ 48
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ