
初心者ウカムルバスソロ討伐

- プーレ1223
- 最終更新日:
- 986 Views!
- 1 Zup!
はじめまして!今回初の投稿となります、プーレ1223です。以後よろしくおねがいします!!
さて今回は集会場G級クエスト絶対零度のソロ攻略を投稿したいと思います!
このクエストにでてくるウカムルバスは、かなりの強敵で4人で行っても全滅すること多々・・・
こんな強い敵に一人(+1匹)で勝てるの!?
勝てます(笑)
僕は勝てました!!
ですので、初心者のみなさんもぜひウカムルバスをソロ討伐しちゃってください!!
前ふりが長くなりました^^;それではさっそく攻略の方にいきたいと思います!
まずはじめに装備ですがウカムルバスは火が弱点ですので、火の属性の武器を用意してください。
ウカムルパスのような大型の敵と戦うときは、相手の一撃が重いので機動性のある武器がいいです。
よって片手剣か双剣がベストですね。テクニックに自信があり攻撃をかわせる!という方は双剣、避けるのは苦手という方は防御のできる片手剣がいいです。
片手剣ならゴールドマロウ改
双剣ならゲキリュウノツガイ
あたりがあれば大丈夫です。これより下の武器になると、厳しくなります^^;
防御は最低500程度は欲しいです。
スキルは
砥石使用高速化(必須)
心眼(あれば楽)
耐震(あまりいらないかな?でも結構重要)
あたりで大丈夫です。
僕は
ゲキリュウノツガイ
レウスXシリーズ
で行きました。
このときのスキルは、
攻撃力UP大
砥石使用高速化
抜刀術
でした。砥石高速は珠でつけました。
オトモアイルーには、真・回復か回復の笛と角笛があれば良い囮になってくれます(笑)
続いてアイテムですが、
調合書1〜5
回復薬グレート10
回復薬10
ハチミツ10
強走薬5
強走薬グレート5
秘薬2
栄養剤グレート5
マンドラゴラ5
いにしえの秘薬
活力剤10
ケルビの角10
生命の粉塵3
生命の粉10
竜の爪10
閃光弾5
モドリ玉
砥石20
解氷剤10
ホットドリンク5
これだけあれば大丈夫です。
回復薬はハチミツと調合して回復薬グレートに
栄養剤グレートはマンドラゴラと調合して秘薬に
活力剤はケルビの角と調合していにしえの秘薬に
生命の粉は竜の爪と調合して生命の粉塵になります。
それぞれ数が減ってきたら調合してください。
アイルーキッチンは酒とチーズで体力とスタミナを限界まであげてください。
さて準備ができたら、いよいよ討伐へ!!
始まったらすぐにホットドリンクと強走薬を飲んでください。
そのあとはぜったい強走薬の効果を切らさないようにしてください。
ダメージは半分以上受けたら秘薬、それ以外は回復薬グレートか生命の粉塵で回復するようにしてください。生命の粉塵はアイルーが囮になっているときだけ使うようにすると無駄がなくなります。
砥石は切れ味がギザギザのアイコンになる前に使ってください。
動きを止めたいときは閃光弾を。ただし5秒だけですので、回復するときか攻めるときにしましょう。
続いて立ち回りですが、ウカムルバスの右後ろ足と尻尾の間ならほとんどの攻撃があたりません。そこで連続攻撃をあてて転ばせてやりましょう!
転ばせたら前足より前にいたらノドらへんを、前足より後ろなら引き続き足をねらうと良いです。背中側にいってしまった場合は背中をきりましょう。前足は切れ味が青ゲージではじかれますのでねらわないほうが良いです。
で、ウカムの攻撃パターンですが
雪固まり飛ばし
右足と尻尾の間にいればあたりません。チャンスですから、攻撃の手を緩めずに!
雪ブレス
上に同じく
尻尾なぎ払い
これは位置取りが悪いと当たります。おもに左側に判定があります。心配な場合はウカムの右側の体の下にいれば安全です。範囲は結構広いので注意!
のしかかり
一度立ち上がってのしかかってきます。外への緊急回避で避けましょう!
咆哮
これも一度立ち上がってから咆えます。ダメージがあり、結構いたいのでとりあえず立ち上がったら逃げましょう!
突進
これは特に気をつけなくても大丈夫です。
とびかかり
上に同じ
雪中泳ぎ
これが一番危険です!!これをよけれるかよけれないかで生死がかわります!それくらい危険です!とにかくウカムが潜ったらすぐに距離をとりましょう!そして泳いできたらとにかく回り込むようにして避けます。もし避けれれば、隙ができるので攻撃しましょう!!たまに泳いでこないでダイミョウみたいに飛び出てくることもあります。この攻撃最大の脅威はウカムがでてくるところにあたると防御が半減してしまうところです。ぜったいに避けましょう!!
とまぁこんな感じです。基本的に後ろ右足下に潜り込んで攻撃し続ければ良いです!
尻尾が切れたらあと少し!!もてる力をすべて使って全力で戦いましょう!!
長かったですが、いかがでしたか?また効率の良いのが見つかったら更新いたします!
それではみなさん幸運を!!
さて今回は集会場G級クエスト絶対零度のソロ攻略を投稿したいと思います!
このクエストにでてくるウカムルバスは、かなりの強敵で4人で行っても全滅すること多々・・・
こんな強い敵に一人(+1匹)で勝てるの!?
勝てます(笑)
僕は勝てました!!
ですので、初心者のみなさんもぜひウカムルバスをソロ討伐しちゃってください!!
前ふりが長くなりました^^;それではさっそく攻略の方にいきたいと思います!
まずはじめに装備ですがウカムルバスは火が弱点ですので、火の属性の武器を用意してください。
ウカムルパスのような大型の敵と戦うときは、相手の一撃が重いので機動性のある武器がいいです。
よって片手剣か双剣がベストですね。テクニックに自信があり攻撃をかわせる!という方は双剣、避けるのは苦手という方は防御のできる片手剣がいいです。
片手剣ならゴールドマロウ改
双剣ならゲキリュウノツガイ
あたりがあれば大丈夫です。これより下の武器になると、厳しくなります^^;
防御は最低500程度は欲しいです。
スキルは
砥石使用高速化(必須)
心眼(あれば楽)
耐震(あまりいらないかな?でも結構重要)
あたりで大丈夫です。
僕は
ゲキリュウノツガイ
レウスXシリーズ
で行きました。
このときのスキルは、
攻撃力UP大
砥石使用高速化
抜刀術
でした。砥石高速は珠でつけました。
オトモアイルーには、真・回復か回復の笛と角笛があれば良い囮になってくれます(笑)
続いてアイテムですが、
調合書1〜5
回復薬グレート10
回復薬10
ハチミツ10
強走薬5
強走薬グレート5
秘薬2
栄養剤グレート5
マンドラゴラ5
いにしえの秘薬
活力剤10
ケルビの角10
生命の粉塵3
生命の粉10
竜の爪10
閃光弾5
モドリ玉
砥石20
解氷剤10
ホットドリンク5
これだけあれば大丈夫です。
回復薬はハチミツと調合して回復薬グレートに
栄養剤グレートはマンドラゴラと調合して秘薬に
活力剤はケルビの角と調合していにしえの秘薬に
生命の粉は竜の爪と調合して生命の粉塵になります。
それぞれ数が減ってきたら調合してください。
アイルーキッチンは酒とチーズで体力とスタミナを限界まであげてください。
さて準備ができたら、いよいよ討伐へ!!
始まったらすぐにホットドリンクと強走薬を飲んでください。
そのあとはぜったい強走薬の効果を切らさないようにしてください。
ダメージは半分以上受けたら秘薬、それ以外は回復薬グレートか生命の粉塵で回復するようにしてください。生命の粉塵はアイルーが囮になっているときだけ使うようにすると無駄がなくなります。
砥石は切れ味がギザギザのアイコンになる前に使ってください。
動きを止めたいときは閃光弾を。ただし5秒だけですので、回復するときか攻めるときにしましょう。
続いて立ち回りですが、ウカムルバスの右後ろ足と尻尾の間ならほとんどの攻撃があたりません。そこで連続攻撃をあてて転ばせてやりましょう!
転ばせたら前足より前にいたらノドらへんを、前足より後ろなら引き続き足をねらうと良いです。背中側にいってしまった場合は背中をきりましょう。前足は切れ味が青ゲージではじかれますのでねらわないほうが良いです。
で、ウカムの攻撃パターンですが
雪固まり飛ばし
右足と尻尾の間にいればあたりません。チャンスですから、攻撃の手を緩めずに!
雪ブレス
上に同じく
尻尾なぎ払い
これは位置取りが悪いと当たります。おもに左側に判定があります。心配な場合はウカムの右側の体の下にいれば安全です。範囲は結構広いので注意!
のしかかり
一度立ち上がってのしかかってきます。外への緊急回避で避けましょう!
咆哮
これも一度立ち上がってから咆えます。ダメージがあり、結構いたいのでとりあえず立ち上がったら逃げましょう!
突進
これは特に気をつけなくても大丈夫です。
とびかかり
上に同じ
雪中泳ぎ
これが一番危険です!!これをよけれるかよけれないかで生死がかわります!それくらい危険です!とにかくウカムが潜ったらすぐに距離をとりましょう!そして泳いできたらとにかく回り込むようにして避けます。もし避けれれば、隙ができるので攻撃しましょう!!たまに泳いでこないでダイミョウみたいに飛び出てくることもあります。この攻撃最大の脅威はウカムがでてくるところにあたると防御が半減してしまうところです。ぜったいに避けましょう!!
とまぁこんな感じです。基本的に後ろ右足下に潜り込んで攻撃し続ければ良いです!
尻尾が切れたらあと少し!!もてる力をすべて使って全力で戦いましょう!!
長かったですが、いかがでしたか?また効率の良いのが見つかったら更新いたします!
それではみなさん幸運を!!
結果
ウカムルバスをソロ討伐!!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1452285
- 2008-04-27 22:38 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1428955
- 2008-04-09 19:08 投稿
(削除済み)